ひいらぎさんちの多肉植物の花 2022年11月09日 | 多肉植物 たくさんある多肉植物の花をご紹介しますロウソクみたい!マユハケオモトお庭にもいろんな花が咲いていますパンダスミレクロホオズキシロ菊道路を挟んでひいらぎさんちは我が家の前です。ヒイラギさんちのお庭が広くハウスが二つも建っています。そこでおばあちゃんが多肉植物を育てております。私は時に大切な多肉植物をハウスで冬越しさせようと持って行っております。先日もマユハケオモトの赤色の花をやっと見つけましたがこの冬はヒイラギハウスで越冬させていますのよ。 « さんぽ道の花 | トップ | この頃お忙しい蝶々 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます。 (mido) 2022-11-09 11:15:38 ヒイラギ家は凄いですね。多肉植物は今人気が出て高級品ですよ(笑)以前いただいた多肉植物を枯らさずにいればよかったと思わんばかりですよ。花も咲いて可愛いですね~お近くに温室があって助かりますね。 返信する Unknown (しろねこ仙人) 2022-11-09 12:04:00 マユハゲオモトではなくてマユハケオモトですね。眉刷毛(まゆはけ)とは、白粉を塗った後に眉についた白粉を払うための刷毛だそうです。古風な道具にちなんだ名前というのがいいですね。 返信する midoさんへ (さなえ) 2022-11-10 06:28:57 ヒイラギ家はいろいろツールを持っていますので頼りになります。多肉も色々くださいますが、「あれ どうした」と見に来るので枯らすわけにもいかず可愛がっております。時々焼き芋を持って行き温室を利用させてもらっていますよ。ずーずーしい隣人です。 返信する しろねこ仙人さんへ (さなえ) 2022-11-10 06:30:42 そうそうハゲでなくハケなんですよね。間違えてはと思いながら間違えておりますよ。来年は赤系の花をご紹介できるといいですけどね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
多肉植物は今人気が出て高級品ですよ(笑)
以前いただいた多肉植物を枯らさずにいればよかったと思わんばかりですよ。
花も咲いて可愛いですね~
お近くに温室があって助かりますね。
マユハゲオモトではなくてマユハケオモトですね。
眉刷毛(まゆはけ)とは、白粉を塗った後に眉についた白粉を払うための
刷毛だそうです。古風な道具にちなんだ名前というのがいいですね。
多肉も色々くださいますが、「あれ どうした」と見に来るので枯らすわけにもいかず可愛がっております。
時々焼き芋を持って行き温室を利用させてもらっていますよ。ずーずーしい隣人です。
間違えてはと思いながら間違えておりますよ。
来年は赤系の花をご紹介できるといいですけどね。