goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

少なくなったオドリコソウ

2023年04月27日 | 野の花
野の花が生き残るって大変なんですよ。
ここ オドリコソウが咲いていたここはブロック塀が作られてしまった。










この頃 マスクを忘れて出かけます。

車の中はしないけど買い物をするときはマスクをします。

車を降りてお店に入ろうとする時、

バックの中を探してもポケットの中を探ってもマスクはありませんのよ。

また忘れたと車の中にしまっておいた非常用マスクを出します。

非常用マスクが少なくなちゃいましたよ。





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (mido)
2023-04-27 10:35:43
やっといい天気になりましたね。
さなえさんは今日どこかにお出かけでしょうかね~
爽やかな陽気です。

私はこの時期が一番鼻水ズルズルなのでマスクは外せないです。以前はマスクをしている方が少なかったこの時期ですから目立ってヤダなと思っていましたが、コロナのおかげで目立たなくていいです(笑)

オドリコソウって言うんですか。葉は見た事ありますが花は初見かもしれません。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2023-04-27 11:52:52
 
教えて頂いた場所に以前はよく撮りに行っていましたが、最近は撮ることも
なくなってしまいました。花にも栄枯盛衰があったりしますね。
 
返信する
midoさんへ (さなえ)
2023-04-28 07:29:24
久しぶりのお天気ですね。数日前の約束でご近所さんと温泉に行って来ました。
同業者だったのであからさまなお話をして大笑いしました。同業者でなくては言えない話ってあるのですよ。温泉に入っていて気が付きましたことがあります。
もう一人いた入浴者が姿を見せませんのよ。よく見るとサウナに一時間以上入っています。手が動いていたから生きていますが少しおかしいですよね。
かえりにホテルのクロークに気を付けてねと言って帰りましたが、家に戻って帰ると一時間ぐらい普通かもね。私には命にかかわる行為だと思いますけどね。
このオドリコソウがもっと増えてくれるといいなぁと願っていますわ。
返信する
しろねこ仙人さんへ (さなえ)
2023-04-28 07:32:43
ネイチャーセンターにも色違いのオドリコソウがあったと記憶しています。
きっと誰かが植えたのでしょうねと思いましたよ。この手のオドリコソウは「なの花」でも売りにだされませんのよ。ほんとうにこれが増えなくては思いますが人様の垣根の下なので見守るだけです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。