goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

こちらはシラサギ一族です。

2013年07月31日 | 
昨日のシラサギスゲのモデルになった本物のシラサギです。


みんなで何を見ているのでしょう。










一羽が羽を広げて飛び立ちそうです。



















次々に飛び立ちますよ。




















と、一度も振り返らず(こちらを向いてくれず)一族は去っていってしまいました。








こんな景色も涼しげでよいかと思いますがいかがでしょうか?

真夏は花が少なくなりますので、モデル探しに苦労しています。

恒例の「涼を求めて」の景色も撮りに行きたいと思います。

こうご期待くださいませ。



ポチッと感謝しています。

写真(植物・花) ブログランキングへ








最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2013-07-31 17:58:27
こんなにも大きな鳥が、私たちのすぐそばで一緒に生活していることの
すばらしさを実感する絵ですね。
これからも大事にしていきたい風景だと思います。

さなえさんはこの暑い中でも精力的に動きまわっているんですね。
すごいなぁ♪
私は家でおとなしくギターなんぞを弾きながら、のたりのたりしています。
このところまったくいい写真が撮れず、めげてもいます。
返信する
モデルさん (取手の暇人)
2013-07-31 18:45:28
ですね、白鷺の飛び交っている光景はシラサギスゲに似ています、
シラサギスゲの方が白鷺から命名されたのでしたね。
本当に花が少ないですね、「涼を求めて」の光景、期待しています。

返信する
シラサギは (さなえ)
2013-08-01 19:50:27
ほんと身近な鳥ですね。大きくて鶴みたいに素敵で毎日田んぼで見ることが出来ます。

そんなに動いていませんよ。昨年に比べたらちょぼちょぼですよ。
返信する
気温が (さなえ)
2013-08-01 19:52:20
低い割には蒸し暑いです。

雷が鳴っていても雨は降りません。雨が欲しいところですが、山陰地方はお気の毒ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。