野の花 ツルボ 2009年09月28日 | Weblog この時期になるとあちこちで見かける 野の花の薄紫色のツルボです。 ちょっとネットで調べた見たら ユリ科なんですってね。 昔食糧難の頃、ツルボを使って ツルボ餅を作ったとか--- 食べたことありますか。 « ミズヒキ | トップ | ツルボと公家さん »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 いや~~ (くまたん) 2009-09-28 13:40:48 ツルボをルツボって読んじゃったくらいですから。。やっぱりツルボ餅は知りませんでしたっ!しかし。。どの辺りがユリ科なんでしょうか??? 返信する 品種改良したらね (さなえ) 2009-09-28 20:19:53 野の花は地味なものが多いですが、ツルボはちょっと品種改良したらよい花になるとはおもいませんか。ユリ科でルツボにはまったらしょうがないですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっぱりツルボ餅は知りませんでしたっ!
しかし。。どの辺りがユリ科なんでしょうか???
ちょっと品種改良したらよい花になるとはおもいませんか。
ユリ科でルツボにはまったらしょうがないですね。