goo blog サービス終了のお知らせ 

らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

琵琶湖桜巡りの旅 一日目

2023年04月09日 | 琵琶湖桜巡りの旅
9時33分 ひかり637号 グリーン車で出発です。




富士山を右に見て

米原駅で下車 バスに乗り換えて長浜・豊公園に行きます。
長浜城です。

桜は満開 葉が出ているのもあり風に吹かれ散り始めています

豊公園


うさぎが飼い主さんと散歩しています

ハクセキレイ

琵琶湖です。 日本一の大きさで海のようです。

藤の木 どうしてこんなになったのかしら?


さくらはチリ桜ですが枝垂桜はとっても奇麗です。

三井寺です





弁慶が三井寺の鐘を奪って鞍馬山に持って帰ったそうです
「弁慶の引き摺り鐘」

三重塔です

シャクナゲ



三井寺内にある観月舞台です

仲良くなったご夫婦

琵琶湖疎水
琵琶湖の水が京都の水道水になっているそうです


桜がまだ咲いているかしらと心配しての旅が始まりましたが、満開でしたよ、

桜の木によっては葉が出てたり、風に吹かれて散り始めてはいますが、

桜がきれいです。

行きの新幹線はグリーン車でした。おしぼりのサービスがありましたよ。

よく考えると新幹線のグリーン車は初めてかもね。

今晩は琵琶湖のマリオットホテル、お部屋はとっても広い 一人でのんびりと

夕食はフレンチ、気取っていただきました。