ひいらきさんちのイングリシュ風ガーデンでは源平菊も満開でした。
赤白の花が混ざって咲くので、和名では源平菊と呼ばれています。


北アメリカから中央アメリカが原産で、エリゲロンと呼ばれているそうです。




昨日はめんどうちい書類を作成していたので肩がこってしまいました。
今日は大人しくしていようと考えていたら、高温多湿状態で動けません。
大老女さんは昨日の続きで厚着のままです。
暑いといいながら、急に10度も気温が上がったことに体が感じないみたいですよ。
そのうえ多湿ですもの、すぐ熱中症に陥ってしまいますよね。
大老犬のらい君もとっても機嫌が悪く、1時間ぐらい文句なのか吠えまくっていました。
これからは不快指数も気にしなくてはならないかもね。
赤白の花が混ざって咲くので、和名では源平菊と呼ばれています。


北アメリカから中央アメリカが原産で、エリゲロンと呼ばれているそうです。




昨日はめんどうちい書類を作成していたので肩がこってしまいました。
今日は大人しくしていようと考えていたら、高温多湿状態で動けません。
大老女さんは昨日の続きで厚着のままです。
暑いといいながら、急に10度も気温が上がったことに体が感じないみたいですよ。
そのうえ多湿ですもの、すぐ熱中症に陥ってしまいますよね。
大老犬のらい君もとっても機嫌が悪く、1時間ぐらい文句なのか吠えまくっていました。
これからは不快指数も気にしなくてはならないかもね。