goo blog サービス終了のお知らせ 

お父さんの逸品★

50代から料理に目覚めた我が家のシェフ、お父さんの記録★

お父さん特製スペアリブ★

2006-11-07 | 肉料理
今まで食べた中で一番おいしかったスペアリブ
もう二度と同じものは作れないって言ってたけど、絶対作って欲しい

ポークスペアリブの漬け汁は、ケチャップ、醤油、砂糖、赤ワインに塩コショウ
隠し味はおろしにんにくとりんご

スパイシーで、でも甘いりんごの風味が効いててかなりいけます
ジューシーでとってもおいしかった

骨ぎりぎりまでお母さんと妹はしっかり食べていました

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

牛肉のトマトソースがけ

2006-11-04 | 肉料理
今回のトマトソース料理は牛肉と
どんなに似ている料理でも全く同じ料理は二度と作らないのがお父さん
どうしたらそんなに思いつくのでしょうか???

牛肉は柔らかいように、ごくごく最小限に火を通してあります
トマト、玉ねぎをトマトソースで煮込んでソースを作れば出来上がり
とまとのさっぱりとした酸味でたくさん食べられます

鶏肉とトマトの相性もいいけど、牛肉とトマトもなかなか
彩りもキレイなイタリアンカラーでした

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

サイコロステーキ&ポテトサラダ

2006-11-01 | 肉料理
大好きなステーキとポテトサラダの組み合わせ
ホックホクのジャガイモを使っておいしいサラダを作ってくれました

ポテトサラダはまさしく定番
茹でたジャガイモを潰してきゅうりと人参、マヨネーズ、塩コショウで味付け
具が大きめなのがお父さん流です。

牛肉はにんにくをローストした油でこんがりと
外はしっかり火が通っているけど中身はレアのまま
とってもジューシーでおいしい

何回でも食べたくなるおいしい一品でした

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

チキンとインゲンの卵サンド!?

2006-10-30 | 肉料理
昨日は多国籍料理のディナーでした
メニュー
 生ハムとグリーンのマリネサラダ
 クラコット前菜
 さよりの押し寿司
 チキンとインゲンの卵サンド
 モチモチ団子スープ



これはナンでも、チキンライスをイメージして作ったそうな…
鶏肉とインゲン、しめじはバターで炒めてあります
厚焼き玉子を細く切って、間にチキン、インゲン、しめじを加え
最後にトマトソースをかけたら完成

トマトソースの酸味と、バターで炒めた野菜、卵の甘さがちょうど
いい感じです
ボリュームたっぷりだったけど、全部食べちゃった

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

ローストビーフの生春巻き

2006-10-26 | 肉料理
久しぶりのお父さんの生春巻き
前回よりも小ぶりの生春巻きの皮で作ってくれました。

中身はローストビーフと卵サラダ
卵サラダにはゆで卵の他、玉ねぎ、レタス、パプリカをミックスして
マヨネーズとゆずとんんからしで味付けしてあります

食べるソースはゆずとんからしでも醤油とオリーブオイルベースの
ソースでもおいしかった

玉ねぎのシャキシャキっていう食感がいい感じです
いつもより小さいサイズだったから巻きにくかったようだけど、
皮はまだ余ってるからぜひ作って欲しいなあ

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング