お父さんの逸品★

50代から料理に目覚めた我が家のシェフ、お父さんの記録★

ヒラメのカルパッチョ★★★

2007-01-14 | 魚料理
昨日はお父さんの得意料理が並ぶディナーでした
 菜花たっぷりおから
 パスタ2種(ペペロンチーノ・ホワイトクリーム)
 ヒラメのカルパッチョ
 しゃぶしゃぶ&ヅケ肉



お父さん得意のカルパッチョ
今回はヒラメです
だいこん、きゅうり、人参など野菜もたっぷり取れるのがお父さん料理のいい所
酸っぱめに効かせた酢がヒラメにはよく合っています

上に乗せた針しょうがが何といってもポイント
正直ヒラメはあまり好きなほうではないけど、このしょうがのおかげでさっぱりと食べられます

どうやら貴重らしいえんがわを気づかずに全部食べてしまって、お父さんに呆れられました
だってまとめて食べたからどれがえんがわだか分からなかった・・・

食べさせがいの無い娘でごめんね

アクアパッツア★ドライトマトときのこ

2007-01-10 | 魚料理
アクアパッツア第二弾は、アサリの代わりにドライトマトときのこで
鯛丸ごと一匹を使った、豪華な一品です

アサリが嫌いな私でもコレなら食べられるだろうってお父さんが作ってくれました



あらかじめ焼いた鯛をスープ、ドライトマト、ブラウンえのき、えのきと共にグツグツ
イタリア産ドライトマトからは甘いおいしいだしが出ています

鯛からもおいしいだしが出ていていい匂い
だしをまんべんなく鯛にかけていくのがポイント

ボリュームもあって意外と手軽に出来るおいしい一品です

→お父さん頑張ってるなと思ったらクリックお願いします
人気blogランキング

一人一鍋♪ 牛すき焼き vs 海鮮寄せ鍋

2007-01-05 | 魚料理
お父さん、手間をかけて家族に一人鍋を作ってくれました
それというのも魚介類嫌いがいるからです
しかも妹も仕事で帰りが遅い妹のために一人ずつの鍋にしてくれたのです

私のは牛肉たっぷり牛すき焼き


お父さん、お母さん、妹のは海鮮寄せ鍋
鮭、鱈、鯛、海老、サーモンのつみれがたっぷり
魚介のいいだしが出ている  らしい・・・

その他共通の野菜は白菜、えのき、エリンギ、ねぎと人参
野菜もたっぷり取れるのがお父さんの料理のいいところ

牛すき焼きもなかなかおいしかったです
正月早々、料理を作ってくれたお父さんに感謝です

→お父さん頑張ってるなと思ったらクリックお願いします にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

サーモンのカルパッチョ★★★

2006-12-24 | 魚料理
昨日はまるで何かお祝いのような豪華なディナーでした
メニュー
 生ハムとポテトの前菜
 サーモンのカルパッチョ
 ポークと春菊の和え物
 アクアパッツァ



大好きなサーモンカルパッチョ
新鮮なサーモンが手に入ったときにお父さんがよく作ってくれる一品です
薄く切ったサーモンにレモン汁、オリーブオイル、塩、コショウで味付け
薄くスライスした玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、オレンジパプリカにも同じ味付けで。

サーモンで野菜を巻いて食べるとかなりおいしい
まるでクリスマスのようなディナーでした

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

★イカチリ★

2006-12-18 | 魚料理
昨日はシーフードディナーでした
メニュー
 野菜のホワイトスープ
 イカチリ
 鯖のさっぱりサラダ
 ポークソテー



私はイカは絶対食べないのでコレを食べませんでしたが、家族には大好評だったのがこのイカチリ
イカをきれいに掃除して皮を剥ぐ姿のお父さんを見てると尊敬しちゃう

チリソースが辛い分、一緒に入っている白菜の甘みで調整してあります
だからただ辛いだけじゃない。らしい・・・

エビチリ命の妹も太鼓判を押す逸品でした

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング