goo blog サービス終了のお知らせ 

お父さんの逸品★

50代から料理に目覚めた我が家のシェフ、お父さんの記録★

刺身2種/カツオたたきのヅケ&ふくらぎの刺身

2006-10-18 | 魚料理
大好きなカツオのたたきを使ってヅケを作ってくれました
カツオのたたきを適度な厚さに切って、生にんにくとしょうゆベースのたれにつけます



ふくらぎを切っているお父さんの手つきも手馴れたもの
丁寧に骨を一本ずつ毛抜きで抜いて下処理。こういう地道な作業があるからこそおいしく食べられるんだな

ふくらぎは大根おろしとポン酢でさっぱりと頂きました

カツオのたたきは冷蔵庫でじっくりと味を染み込ませただけあって、にんにくの風味としょうゆの味がしっかりと染み込んでいておいしい
最後に乗せた、ガーリックトーストのカリカリもいい感じです

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

まぐろの山掛け

2006-10-13 | 魚料理
大好きなマグロを使った一品がこれ
ぶつ切りに切ったマグロにたっぷりの山芋とわさび、そしてのり。

お父さんが作ってくれた寿司飯にたっぷり乗せればマグロの山掛け丼のできあがり

ポイントは千切りきゅうり
柔らかいマグロと山芋に、きゅうりのシャキシャキした食感がプラスしてとってもいい

これがあればいつもの二倍のご飯くらいは、ぺロッと食べちゃいます

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

鰹のたたき★ヅケ

2006-09-20 | 魚料理
大好きな鰹のたたき
今回はそれをヅケにしてくれました

ポン酢とごま油ベースのたれに、じっくりつけて冷蔵庫へ
食べる直前にスライスしてさらした玉ねぎをたっぷり載せれば出来上がり

鰹にしっかりと味が染み込んでいておいしい
ごま油が入っているので酸っぱすぎず、食欲を誘う香りがたまりません

私は鰹で玉ねぎを巻いて食べるのが好きでした
これでご飯さえあればシアワセ

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

帆立のタタキ

2006-09-17 | 魚料理
二週間ぶりのお父さんのご飯ヨーロッパ出張で2キロ太った
私には、やっぱりお父さんのご飯が一番
メニュー
 さつまいもと黒豆のサラダ
 帆立のタタキ
 スパイシーPHO
 サーモンとエリンギ



折角帰ってきたのに、私が食べない帆立
「日本に帰ってきた感じがしていいでしょ!?」ってお父さん
食べられなきゃあ意味ないやん

刺身用の帆立を表面だけさっとあぶって、レモンとオリーブオイルにつけてあります
これはもう、お父さんの料理の定番です
特に帆立が大好きなお母さんはいっぱい食べてました

でもおなかが弱いお父さんはあまり食べていません
今日はお肉がいいなあ

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング

帆立とサーモンのクリーム煮

2006-09-12 | 魚料理
私がいないときにお父さんが作った魚介類の一品
帆立とサーモンがたっぷり入っています

赤、黄、オレンジパプリカとピーマンは小切りにして茹でておきます
帆立とサーモンはそれぞれこんがりとソテーしてからクリームを加えてクリーミーに

クリームソースに魚介類の味がたっぷりと染み出て、シーフード好きにはたまらない一品に
バジルが入っているからさわやか
これから涼しくなってくる時期にはオススメの一品です

→お父さん頑張ってると思った方は にほんブログ村 料理ブログへ

人気blogランキング