夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

つわものどもが夢のあと

2011年12月20日 21時14分45秒 | ラグビー
大学ラグビー選手権で、法政の一回戦敗退が決まって2日過ぎた。

まだ大会自体は続いていて、強豪校は決戦に向けて調整に余念がないだろう。

ちょっと悔しいし、寂しい。竹下選手のオレンジブルーを着たプレーをもっと見たかったが、敗退でそれも消えた。

その一方で、たった2日しかたってないのに、ずいぶん経っているような夢のあとのような気分もある。


昨年の12月は入替戦。今年は大学選手権1回戦敗退。

同じ12月に行われた1試合。しかし、全然意味が違う。

結果に対し、不満を持っている方はいると思う。

小生も満足というわけではないが、それでも前進したと思っている。

どこよりも早くオフ入りしたにもかかわらず実質6月からスタートと、

強豪に比べ大きく出遅れた。

練習試合を見てもあまり強豪と組めなかった。
選手の体を春見た時、地震があったにせよ、あまりにも太りすぎていた。
リベンジするんじゃないのか?とも思った。

正直、今年は勝てるのだろうかと最悪のことも頭をよぎった。

そして6月になり、突貫工事でチームつくりをしているのが、はたから見ても
分かった。夏になってもメンバーが固定できない。
当然だ。新スタッフの方には与えられた時間があまりに短く、選手を把握するだけでも大変だったと思う。
いろいろやりたいことはあっただろうが、選手自身の考えや体力的なものもあるだろうから、
急激にも出来ないだろうし、まとめるには時間もかかる。

そして開幕。HBをはじめとしてまだメンバーに試行錯誤が続いた。
中盤から少しずつ固定化し、ギリギリ大学選手権への出場に間に合った。
そう思えば、良くここまで来たとも思う。

今シーズンは終わったが、またリセットではなく、今年作った土台から、課題を修正し積み上げて欲しい。

監督・コーチの更なる指導体制の充実も必要だろう。それと選手自身が大学選手権で感じた課題を認識し、
いかに陰で自主的に努力するかも大事だろう。そうすれば「選手の劣化」などという言葉は
あまり聞かれなくなるだろう。
そういった今回の敗戦であってほしいと思う。

春のオープン戦、夏合宿、リーグ戦、大学選手権と下級生が大活躍した。
その意味では、来年以降期待が持てる。もちろん劣化しなければの話だが。
来年は一人でも多くAの舞台で活躍できるよう、オフシーズンを有効に使ってほしいものだ。

頑張れ 法政!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (88年入学)
2011-12-24 08:09:12
選手権の後半はかつての法政の高速ラグビーが戻っていました。

あとは伝統の炎のタックルが必要です。

猪村選手はすばらしい。かつての野村選手に似ています。猪村と金のセンターで闘争心をもって縦に突破した方がよいです。

第3列も武者選手、西内選手、小池選手で大学ナンバー1になるでしょう。
半井選手は高速ウィングです。

あと石澤選手と渡辺選手がいるといないでは、大違いです。
返信する
巻き返しに期待 (88年入学さんへ)
2011-12-24 18:55:14
88年入学さん こんばんは。
選手権後半 法政らしさが出ましたが、
1試合通してできない歯がゆさが、今年1年ありました。

来年は、この点を修正して欲しいですね。

選手が成長すれば戦力は楽しみなものが
あります。
今年活躍した選手はもちろん、新戦力が
台頭し、切磋琢磨して成長してほしいと
思います。
返信する
なぜなんでしょう・・・ (丘の白雪)
2011-12-25 20:07:26
こんばんは。
花園での終戦から1週間。
なぜかファンとして完全燃焼の充実感が湧いてきません。
「どうしてなんだろう?」自問自答を繰り返しておりますが、結論は出せそうにありません。

今日、テレビで関東対早稲田、帝京対同志社を観戦しました。2試合とも素晴らしい試合で、試合後に涙が溢れてきました。
もちろん、グラウンドの勝者も敗者も全力を出し切り、嬉し涙・悔し涙を流しておりました。

花園での敗戦後、私にあったのは1年間応援し続けてきた「自分に対する満足感」がほとんどでした。
グラウンドからは「何か」が伝わってこなかったのが事実です。
そして試合後の選手たちからも、「満足感」も「悔しさ」もあまり感じませんでした。(猪村君だけは熱い男でしたが・・)

「だから何なのか?」と問われるとお答えしようがありませんし、涙を流せばいいという訳ではないのは言うまでもありません。

ただ、これだけラグビーを見続けていると、選手たちがどれくらい練習して、どういう気持ちで試合に臨んでいるかは自然と見えてきます。

しかし、決して後ろ向きな気持ちではありません。
来年の法政大学ラグビー部の勝利を願いつつ、今年の「気持ちの燃え残り」を早く片付けたいと思っております。

まさに彼らが我々ファンに「夢の続き」を来年見させてくれると信じつつ。

取り留めもないコメントで恐縮です。
今年も素晴らしいブログをありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
返信する
来年は・・・ (丘の白雪さんへ)
2011-12-25 22:20:21
丘の白雪さん こんばんは。
今日、他校の試合を見ました。
とてもむなしく感じましたが、それでも
他校なのに熱いものが伝わってきました。

勝利に対する執念の差が今年の法政と他校との
大きな違いのように感じました。

能力はあったと思いますが、それを出し切れなかった。それも実力だと思います。
来年は、今年以上に戦力が充実します。
消化不良にならず、最後の一戦まで
燃えてほしいと思います。
ファンの為ではなく、選手自身の為にもそう思います。

あと、こちらこそありがとうございました。
来年は今年以上に、ご意見を交わしていただければと願っています。宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿