goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

明暗 

2012年04月22日 19時35分16秒 | ラグビー
今日は法政の野球とラグビーで明暗が別れたな。

法政ラグビーの東日本セブンズは、覚悟していたが、厳しい結果だった。
またしても勝てず・・・。


法政14ー38東海

法政12ー26大東

見ていないので、コメントのしようがないが、とにかくこの敗戦を活かしてほしい。

昨年は、・・・・
前半から集中力なくやられ、エンジンがかかるころには致命傷。タックル甘く、ノッコン多し。

毎度同じパターンで修正できずにシーズンが終わった。

今年は、失敗を学習してほしい。今日の敗戦含め、1試合1試合成長してゆく姿を見せてほしい。

まだ、始まったばかり。15人制で頑張れ!!


一方、野球部は、快進撃が続いていて、久しぶりに注目している。

先週開幕した六大学野球。

初戦は昨年春の覇者慶応。

初戦こそ引き分けたものの、その後連勝で慶應を撃破。

今週も昨年勝てなかった鬼門の立教。主力も残り、強敵だったが、2連勝でこちらも勝利。


これまでの5試合すべてで先制し、投手陣が踏ん張っている。

幸先の良いスタートを切っている。

次の5/5の明大戦 ここが勝負だ。

久々の優勝目指して頑張ってほしい。


そしてラグビー部も、負けずに野球部の続いて欲しい。


頑張れ 法政!!

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は神宮で (オレンジブルー)
2012-04-23 08:28:21
おはようございます。ご無沙汰しております。
昨日は、秩父宮か神宮か、悩みましたが結局友人と
神宮の立大戦を観戦しました。
仰って居る通り、今年の野球部は粘り強く,接戦に勝てるので優勝の期待が大きいですね。
ラクビーは先週、リーグ戦セブンズを観戦しましたが、まだまだ選手達はベストコンディションにはと云う感じでしたね。
29日の中央戦は中央HP見たら、前日に中央1年は
帝京1年との試合が組まれてますから、BC戦ぐらいでしょうか。
いずれにせよ、観戦予定にしてます!
それでは、春の交流戦へ向けてラクビー部の応援も
しっかり頑張りたいですね!
返信する
闘魂 (オール法政)
2012-04-23 12:09:00
こんにちは。
野球部は調子がいいようですね。

わたしの入学時
古い話になりますが、
4年生のエースに山中正竹投手がいて
六大学野球最多勝48勝をマークしました。
無敵・法政の時代でしたか・・・
今春は是非とも往時の強さを見せてほしい。

7人制で惨敗のラグビー部ですが、
早くタックルを決めるところから
伝統のスタイルと自信を取り戻してほしい。

法政野球、法政ラグビー
共に応援していきましょう・・・

法政、頑張れ!
返信する
がんばれ法政! (まぐろ)
2012-04-23 13:36:59
 こんにちは。
寒かったです…
東海戦、堀選手の先制トライで『おっ!』と思いましたが、あとは防戦一方でした。メンバー選考含め、他大学に比べてセブンズにはターゲットを絞っていない気がしました。そう思いたいです(そんなことなかったらごめんなさい)
 ただその堀選手を筆頭に、森谷選手など個人技での突破力は多々観られました。が、ディフェンス面ではまだまだなようなので、日々の練習でしっかりと補ってもらいたいです。
6月の東海、帝京戦でどのくらいやれるのか、その他も含め『15人制』の応援を楽しみたいと思います。またよろしくお願いします!

それにしても優勝した筑波は豪華メンバーでした。相当強いと思われますが、今年は春にオープン戦がなく残念です。
返信する
近況 (丘の白雪)
2012-04-23 20:24:18
こんにちは。

先週、今週とセブンスを観てきました。
結果はご存じの通りですが、週末の練習を見る限り、特にコーチも付かず選手たちだけで臨んだようです。
他大学との取り組み方の差がハッキリでましたが、決して悲観する事はないと思っております。

実は、一つ朗報があります。
昨年卒業した原口翼君がCDチームのコーチとして就任したようです。
もちろん忙しい仕事を合い間を使ってのコーチですが、選手からの人望も厚い彼の参加でチームの雰囲気が変わってくれるものと信じています。

今シーズンはできる限り練習も観に行こうと思っておりますので、またご報告させて頂きます。
返信する
中大戦 (オレンジブルー)
2012-04-23 20:56:34
こんばんは、再度失礼します。
一応確定情報として聞きましたので、29日の中大戦は午後1時開始で、A戦の様です。
返信する
中大戦 (オレンジブルーさんへ)
2012-04-23 21:34:09
オレンジブルーさん こんばんは。
お久しぶりです。
いよいよオープン戦が始まります。
今年も宜しくお願いします。

さて、昨日は神宮行かれてたのですね。
いい試合でしたので、見ていて楽しかったと思います。是非久々の優勝をして欲しいです。
最多優勝回数の法政が元気がないと寂しいですから・・・。

またラグビー。中央情報ありがとうございます。
A戦ですか。。。
正直驚きました。これは是非見たいですね。
この秋、絶対に勝たなければならない相手。
現在の力関係も見たいですし、何とか予定を組まねばと思います。
法政頑張ってほしいですね。
返信する
野球に続いてほしい (オール法政さんへ)
2012-04-23 21:42:11
オール法政さん こんばんは。
山中さんの大学の現役時代を見てらっしゃったのですね。
私の時には監督でした。
指導者としても法政を何度も優勝に導きました。あのころの栄光はいま・・・。

この春、慶應、立教と連勝で、最高のスタートを切っています。
久々の優勝を何としても勝ち取って、復活してほしいです。
ラグビーもセブンズは残念な結果に終わりましたが、勝負はこれから。
是非、オープン戦で、今シーズンの手ごたえを感じたいものです。
ともに応援しましょう。
返信する
お疲れ様でした (まぐろさんへ)
2012-04-23 21:48:41
まぐろさん こんばんは。
寒い中、お疲れ様でした。
また、セブンズの情報ありがとうございます。

私も、メンバー選考含め、また戦う態勢になっていないのではと思っています。
とはいえ、もう春季大会が始まります。
勝っても負けても、課題を見つけ、克服する
チームになってほしいですよね。
昨年はまるでビデオを見てるかのように
同じ失敗の繰り返しでしたから。
返信する
情報ありがとうございます (丘の白雪さんへ)
2012-04-23 21:54:21
丘の白雪さん こんばんは。
お久しぶりです。
いよいよオープン戦が始まります。
今年も宜しくお願いします。

そして、セブンズや練習情報ありがとうございます。

山梨だと、練習まではなかなか観に行けないので、大変ありがたく思います。
是非、宜しくお願いします、

セブンズの敗戦は残念でしたが、悲観せず、
課題はしっかり克服して、前に進んで欲しいですね。

野球も前に進んでいます。
ラグビーも野球に続いてほしいですね。

返信する
中央戦 (めめじょさんへ)
2012-04-23 21:55:52
オレンジブルーさんから頂きました情報ですが、
中央はA戦のようです。
今から楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。