9月29日 再び調布に出張であった。
調布と言えば、以前から行ってみたいラーメン屋さんがあった。
その店の名前は「たけちゃんにぼしらーめん」
ネットでも名前が出ていたが、知人の勧めもあって昼食に行ってみた。
それにしても調布は、「ゲゲゲの女房」の大ヒットの影響もあってか、
平日なのに観光客らしき方が多い。
境港の水木ロードには程遠いが、鬼太郎キャラが街の中に溶け込んでいて楽しい。
この点は以前にも写真を載せたが、あの時には見つけられなかった像を
見つけたのでUPしておく。
(鬼太郎と目玉のオヤジ)

(ネコ娘と一反木綿)

(ネズミおとこ)

きっと他にも町に溶け込んだ像があるんだろうな。また行ったら散策してみたい。
さて、話がそれてしまったが、ラーメン屋さんの場所は以下の通り。
東京都調布市布田1-45-1 辰巳ビル 1F
調布駅北口から歩いて2分程度と近くにある。
(たけちゃんのにぼしらーめん)

お昼時だけあって混んでいたが、待つことなく入ることが出来た。
注文したのは「スペシャルらーめん」を注文した。
(スペシャルラーメン @990円)

麺:普通と平打ちが選べる。平打ちを頼んだ。太さは極太。こしがあって
スープ:店名のとおり、煮干のダシが凄く出ていてこれもたまらん。あっさり系
チャーシュー:2枚 やわらかさ、厚さ
その他:味付け卵1個、海苔1枚、ナルト、シナチク
(感想)
値段がやや高いものの、その価値はある。
実においしかった。
煮干のダシがきいたスープが実にいい。
一点残念なことは平打ち麺が10月で終了するらしい。
太麺好きの小生にとっては残念だ。
TOTAL評価は☆☆☆☆★
※★=0.5☆
以上
(※個人的基準)
☆☆☆☆☆ 旨いので、次は大事な人を連れて行きたい。
☆☆☆☆ 旨い。近くに行ったら是非また寄りたい。
☆☆☆ まあまあ。機会があれば・・・
☆☆ 小生の口には合わない。もう行かないだろう。
☆ 話にならん 金返せって感じ
調布と言えば、以前から行ってみたいラーメン屋さんがあった。
その店の名前は「たけちゃんにぼしらーめん」
ネットでも名前が出ていたが、知人の勧めもあって昼食に行ってみた。
それにしても調布は、「ゲゲゲの女房」の大ヒットの影響もあってか、
平日なのに観光客らしき方が多い。
境港の水木ロードには程遠いが、鬼太郎キャラが街の中に溶け込んでいて楽しい。
この点は以前にも写真を載せたが、あの時には見つけられなかった像を
見つけたのでUPしておく。
(鬼太郎と目玉のオヤジ)

(ネコ娘と一反木綿)

(ネズミおとこ)

きっと他にも町に溶け込んだ像があるんだろうな。また行ったら散策してみたい。
さて、話がそれてしまったが、ラーメン屋さんの場所は以下の通り。
東京都調布市布田1-45-1 辰巳ビル 1F
調布駅北口から歩いて2分程度と近くにある。
(たけちゃんのにぼしらーめん)

お昼時だけあって混んでいたが、待つことなく入ることが出来た。
注文したのは「スペシャルらーめん」を注文した。
(スペシャルラーメン @990円)

麺:普通と平打ちが選べる。平打ちを頼んだ。太さは極太。こしがあって

スープ:店名のとおり、煮干のダシが凄く出ていてこれもたまらん。あっさり系
チャーシュー:2枚 やわらかさ、厚さ

その他:味付け卵1個、海苔1枚、ナルト、シナチク
(感想)
値段がやや高いものの、その価値はある。
実においしかった。
煮干のダシがきいたスープが実にいい。
一点残念なことは平打ち麺が10月で終了するらしい。
太麺好きの小生にとっては残念だ。
TOTAL評価は☆☆☆☆★
※★=0.5☆
以上
(※個人的基準)
☆☆☆☆☆ 旨いので、次は大事な人を連れて行きたい。
☆☆☆☆ 旨い。近くに行ったら是非また寄りたい。
☆☆☆ まあまあ。機会があれば・・・
☆☆ 小生の口には合わない。もう行かないだろう。
☆ 話にならん 金返せって感じ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます