-
松島紀行
(2010年04月08日 21時14分57秒 | 旅行)
先日、松島に行きました。天気は 出張と... -
松島紀行2
(2010年04月09日 21時46分04秒 | 旅行)
甲斐の国の英雄と言えば武田信玄が真っ... -
風林火山紀行(甲斐路編1 )・・・大泉寺
(2010年04月18日 18時36分16秒 | 旅行)
来週、行こう行こうと思いながら、中々... -
風林火山紀行(甲斐路編2)・・・長禅寺
(2010年04月20日 19時55分27秒 | 旅行)
武田信虎の妻にして、武田信玄の母とい... -
風林火山紀行(甲斐路編3)・・・積翠寺
(2010年04月23日 19時26分37秒 | 旅行)
1521年 信虎と大井夫人の間に武田家第1... -
風林火山紀行(甲斐路編4)・・・円光院
(2010年04月26日 19時42分19秒 | 旅行)
4月15日 円光院を訪れた。 円光院は、... -
風林火山紀行(甲斐路編5)・・・東光寺
(2010年05月01日 16時21分54秒 | 旅行)
この寺には、武田信玄が信濃攻略の最初... -
風林火山紀行(信濃路編1)・・・板垣神社
(2010年05月02日 20時23分02秒 | 旅行)
諏訪を奪い信濃攻略拠点とした武田晴信... -
風林火山紀行(信濃路編2)・・・長谷寺
(2010年05月03日 15時35分42秒 | 旅行)
4月25日 長谷寺を訪れた。 場所は長野... -
風林火山紀行(信濃路編3)・・・海津城と明徳寺
(2010年05月10日 19時54分19秒 | 旅行)
4月24日 海津城と明徳寺を訪れた。 ... -
風林火山紀行(信濃路編4)・・・上杉謙信本陣妻女山【川中島決戦①】
(2010年05月13日 16時16分26秒 | 旅行)
2010年4月24日 妻女山に登った。 長野I... -
風林火山紀行(信濃路編5)・・・八幡原古戦場【川中島決戦②】
(2010年05月20日 15時40分53秒 | 旅行)
4月24日 八幡原古戦場跡を訪ねた。 こ... -
風林火山紀行(信濃路編6)・・・八幡原古戦場・典厩寺【川中島決戦③】
(2010年05月28日 13時57分19秒 | 旅行)
4月24日 八幡原古戦場の近くで、川中島... -
風林火山紀行(信濃路編7)・・・勘助宮と山本勘助の墓【川中島決戦④】
(2010年06月10日 15時48分35秒 | 旅行)
4月24日 典厩寺を後に勘助宮に向か... -
風林火山紀行(信濃路編8)・・・信玄・謙信一騎討ちの像【川中島決戦⑤】
(2010年06月15日 16時17分41秒 | 旅行)
信玄・謙信一騎討ち。 川中島の合戦を象... -
風林火山紀行(信濃路編9)・・・建福寺
(2010年06月17日 14時53分16秒 | 旅行)
だいぶ前になってしまったが、4月25日 ... -
紫陽花
(2010年07月03日 08時15分41秒 | 旅行)
先日、紫陽花寺こと、小室山妙法寺に行... -
風林火山紀行(甲斐路編6)・・・三国同盟の悲劇その① 義信事件(東光寺・天沢寺)
(2010年07月06日 17時37分33秒 | 旅行)
武田信玄が信濃攻略を進めると上杉謙信... -
風林火山紀行(甲斐路編7)・・・三国同盟の悲劇その② 延命山黄梅院跡
(2010年07月08日 17時24分04秒 | 旅行)
1568年 武田軍は、駿河に侵攻した。こ... -
風林火山紀行(甲斐路編8)・・・巨星墜つ(信玄公火葬塚)
(2010年07月15日 13時22分53秒 | 旅行)
気がつけばもう7月も半ばだ。もう夏だ ...