
見出しの画像は途中で見つけた気になる木(’-’*)♪
最近は土、日どちらかが天気が悪くて連続で走れる機会が少ないので今日は貴重な二日目(^_-)-☆
しっかり走らんとな(笑)
昨日と逆コースを走ってみました。
今日のルートは
琴平~財田~猪ノ鼻峠~徳島県(池田)~吉野川沿い~脇町~阿波~津田街道(県道2号線)~大窪寺~塩江~綾川~琴平 140キロ
昨日と合わせて300キロ越え(いい感じで走れました)
猪ノ鼻峠・・・車が少なくて超お気に入りのコース(^^♪

緑の山並みに見とれながら峠越え(^^♪


吉野川のサイクリングロード・・このコース定番になりそう(^^♪


とりあえずポーズ(笑)


何気に気になった橋(^^♪


風景が変わるので飽きません(^^♪


橋の形も色々あって楽しめます(^_-)-☆


こういう風景が心地いいですね(^^♪


大窪寺へ向かう途中にある休憩所・・・何気にお気に入りポイント(^^♪


大窪寺到着(^^♪
山の上は空気がひんやりして気持ちいいですね(^^♪


大窪寺


大窪寺の境内にバイクラックが設置されています(^^♪


空気入れもあるようです(^^♪


帰り道に見つけた名もない池(^^♪
こっちのほうはため池が沢山あって、それぞれがいい風景を持ってます。


田植え前の田んぼの奥に見える山並(^^♪


ここから見る讃岐富士が何気にお気に入り(^^♪


本日の走行距離 140キロ

2日連続で走ると身体が軽くなりますね。

2日連続で走ると身体が軽くなりますね。
やっぱり自転車は楽しい(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます