弁慶の野鳥日記

主に野鳥撮影ですが、時々風景や花も。画像エリア超過のため野鳥日記から弁慶の野鳥日記に引越ました。引き続きご支援下さい。

ハスの花にカワセミ①。

2016-07-12 06:00:00 | 日記

 7月12日(火) 晴れ

 カワセミなんか別に珍しくもない。
 しかしハスとカワセミとなるとハスの花が咲くこの時期しか撮れないので、アマチュアカメラマンが多数駆けつけていた。
 ほかの人のブログで見ながらポイントに駆けつけてみた。
 行った日は丁度曇りでそれほど暑くもなく、カワセミはサービスよく出て来てくれて、去年は撮れなかった「ハスカワ」が蕾ながら撮れた。

 

 蓮の池は花が増えていて丁度見ごろになっていた。(この写真のみD70とタムロン18-270mmで撮影)






 行ってすぐにカワセミが飛んで来てハスの蕾に止まった。

 




 満開の花に止まってくれと言うのは無理か。

 




 ハスは程よく咲いている。

 




 「キキキー」と言う自転車のブレーキのような音とともに水門の上の木にカワセミのオスが飛んで来た。






 そのオスはハスの蕾に止まってくれた。

 






 カメラマンが一斉に移動した、カワセミは飛び立った。






  カワセミの飛翔。






 今度はシャワーヘットに止まった。

 




 また飛ぶか?

 




 飛んだ。

 




 再び蕾の上に、少し枝かぶりだけど。

 




 もう少しスッキリした場所に、こちらが移動した。

 




 またシャワーヘットの上に。

 




 そして少し大きめの蕾の上にしっかりと止まっている。

 

 

 連写するのでどうしても枚数が多くなってしまう。
 今回も2回に分けてアップ、2回目は魚を獲ったシーンも。
 今回は明るいレンズを持って行ったので暗いところでも遠いところでも比較的綺麗に撮れた。 

 

                                               撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


庭の花。

2016-07-11 06:00:00 | 日記

 6月11日(月) 曇り

 高原の花に対して長野の我が家の庭にも色々な花が咲いている。
 現在の主役はナツツバキ(シャラ)だ。姫シャラと言うシャラより一回り小さい花も咲いている。
 サツキはもう終わりでようやくアジサイがさきそうだ。
 

 

 真っ赤なバラ。

 




 




 夏の主役、夏椿(シャラ)。(雨の日)

 









  曇りの日のシャラ。

 




 一回り小さい可愛い花の姫シャラ。

 




 ミヤコワスレ。

 




 ヤマボウシ。






 サツキ。






 シラン。

 



 思いつくままに撮っておいた花。



                                         撮影機材   カメラ: キャノン EOS70D
                                               レンズ:EF300mmIS f4
   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。


道すがら。(トピックス)

2016-07-10 17:00:00 | 日記

 7月10日(日) 晴れ

 昨日一日降った雨も上がって清々しい天気になって、オオルリも綺麗な声で鳴いている。
 今日は参議院議員選挙の投票日だが、すでに期日前投票で投票は済ませて、一昨日また長野に向かった。
 その道すがら、今まで見た事が無かった鹿を見る事が出来た。
 霧ヶ峰では鹿はニッコウキスゲを食べてしまうので外敵だが、こう言う所で見ると新鮮だ。
 今までにも猿は見た事があったが、鹿を国道脇で見るとは思ってもいなかった。



 追い越して来たトラックが後から追いついて来るのを気にしながら、窓を開けて手元にあったコンデジで鹿のショットを4コマばかり撮った。
 鹿は身動きもせずにこちらを見ていた。反対側車線のすぐ脇だった。

  




 その前、下仁田の道の駅ではツバメの雛が孵っていた。ここは至る所に沢山の巣があったが、糞が頭の上に落ちるl事からか最近は殆ど人の手に寄って巣は落ちされている。
 我が家の埼玉の自宅のツバメはカラスの襲撃にあって、今年は子育てを放棄してしまった。淋しい。よそで育った雛が何羽か遊びには来ていた。

  




 長野の佐久市に入ったら、今まで死んだふりをしていた国道254号沿いのネムノキが花を付けて、満開になっていた。
 葉が出るのも遅く枯れたのではないかと思わせる木でいつも心配させるが、一気に芽が出て花が咲く。花の時期も短い。






                                          撮影機材   Panasonic DMC-FZ150
                                         


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。(両方のマークにクリックしてね)


高原の花。

2016-07-10 06:00:00 | 日記

 7月10日(日) 曇り

 高原にはレンゲツツジを中心としたコバイケイソウなどが咲き始めている。
 湿原でもこれからいろいろな花が咲き始めるが、ここではレンゲツツジが終わるとコバイケイソウが満開になる、そしてこの花が終わるといよいよニッコウキスゲの時期到来である。
 望遠で撮った花をアップしてみた。

 

 一番綺麗に咲いていたと思われるツツジ。

 




 咲き始めたコバイケイソウ。






 何故かコバイケイソウとノビタキは撮れるチャンスが少ない。

 




 このあたりのコバイケイソウは大分咲いている。

 




 レンゲツツジとコバイケイソウのコラボ。

 




 全山レンゲツツジの高原。ほゞ満開だったこの日(6月20日)。

 

 

 ちょっとアップが遅れていて情報としては約に立たない。申し訳ありません。
 鹿除けのために張られた電線が撮影の邪魔にはなっているが、ニッコウキスゲを鹿から守るためにはたむを得ない。
    (実際に電気が通っていて、軽く感電した人もいるようです、ご注意を)




                                              撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


レンゲツツジとカッコウ。

2016-07-09 06:00:00 | 日記

 9月9日(土) 雨

 憎っくきカッコウなれど・・・・・・。
 ノビタキとのバトルの後、ゆったりとしていた。
 こんな近くでめったに見れないカッコウだったので、ノビタキを無視してカッコウを撮った。
 しかし動きが安定していないのとカッコウの頭の部分はレンゲツツジの赤とのコントラストがつきにくく、イマイチはっきりと撮れなかった。



 悠然と構えるカッコウ。






 この尻尾の立て方に特徴があるようだ。

 




 飛んだ。

 




 枝かぶりだが、目が良く見ている。

 




 アイリングが良く見える。

 





 結構怖い顔だ、それにこの体ではノビタキは負けちゃうよ。






 首を降っているせいか、頭がぶれている。

 




 カッコウは鳴いている時のイメージとはちょっと違う感じがする。

 




 ちゃんと合わせているはずなのに何故かピントが甘い。

 




 しかしこんなレンゲツツジの中でカッコウが撮れるとは思わなかった。

 




 尾をピンと上げている時は鳴く時らしいが、鳴いてはいなかった。

 



 鳴かなければ雌雄の判別は難しいと図鑑にかかれている。
 つまり托卵をたくらんでいるのは恐らくメスだろうから、鳴かないのは当然かも知れない。
 いずれにしても珍しい写真が撮れてラッキーだった。



                                             撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


カッコウとノビタキ。

2016-07-08 06:00:00 | 日記

 7月8日(金) 曇り

 「何を撮っているんですか?」
 と聞かれた時に、
 「鳥です」 と答えた。
 「あそこに鳥がいますよ」と言われた先には大きな鳥がいた。
 どうせカラスかヒヨドリだろうと思っていたら何とカッコウだった。

   カッコウとノビタキと言えばそうだ、托卵の相手ではないか。
 どちらが主役と見るか、カッコウはノビタキに托卵をする。
 托卵されてはたまらないと思ってノビタキのオスが必死で抵抗したのか定かでは無いが、偶然珍現象を見る事が出来た。 
 
  [托卵]:カッコウの仲間は托卵をする事で知られているが、托卵を行うのはカッコウ科130種類中50種類で、残りは自分で子育てをする。日本では
  夏鳥として、普通に見られるジュウイチ、カッコウ、ツツドリ、ホトトギスの4種すべてが托卵をする。托卵の起源についてはよくわかっていないが,子
  育てに費やす労力を多数の卵を産むことにふり替え、あちこちの巣に卵を分散することで、生き残る確率を高めていると思われる。
                                            (ヤマケイポケットブック「野鳥」より)



 現れたカッコウ。






 托卵をされてはたまらないとカッコウに飛びかかって行くノビタキのオス。

 




 しかし大きさが違い過ぎる。

 




 哀れ、ノビタキはカッコウに蹴飛ばされてしまう。

 




 このカッコウの威力はすごい。

 




 ノビタキは藪の中に体を隠している(左側)。

 




 追いかけた・・・訳けでもなさそうだが。






 なおも諦めてはいないらしいノビタキ。

 




 だが、少し諦め気味。

 




 諦めたのか? ノビタキ。 頑張れ。

 




 勝ち誇るカッコウ。

 

 

 でも托卵なんてほかの親に子供を育てさせるんだから、卑怯だよね。
 しかも卵を1つ取り除いて代わりに自分の卵を産み落とし、雛は托卵相手の卵よりも先に孵ってほかの卵を落としてしまう。そして仮親よりも大きな雛がエサをもらうんだから。
 あまりにも托卵される相手(この場合ノビタキ)がかわいそうだ。



                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


ハス・カワセミ。(トピックス) 

2016-07-07 17:00:00 | 日記

 7月7日(木) 曇り

 カワセミなんて珍しくも何とも無いが、ハスに止まったカワセミと言うのはこの時期しか撮れない。
 正式アップは遅れる見込みですので先行アップします。




 捕った小さな魚を蕾の上で食べるカワセミ。






 小さいけどハスの蕾に止まったカワセミ。

 



                                            撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


高原のレンゲツツジとビンズイ(2回目)。

2016-07-07 06:00:00 | 日記

 7月7日(木) 曇り

 ビンズイもレンゲツツジ2回目の遠征でも出て来たがあまりチャンスは無かった。
 今回は下の通りを歩いてみたのが、やはりここでも鳥は少ない。

 

 石の上が好きなビンズイ。

 




 囀っている。









 ツツジの上での囀り。






 一生懸命囀っていた。

 




 




  少し遠くの枝で。

 




 



 3種のノビタキ・ホオアカ・ビンズイの中では比較的地味な鳥だが、結構スマートで、一生懸命鳴いてくれるところがいい。

 

                                           撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


ササゴイがオイカワを捕る。(トピックス)

2016-07-06 18:19:18 | 日記

 7月6日(水) 晴れ

 友人と久々に鳥撮りに行った。
 撮影順にアップしている弁慶だが自信を持ってアップした昨日のノビタキがランクダウンしてしまった。
 これが実力だろうとは思うがショックだった。
 そこで今日の撮って出しをアップしてみる。いずれ正式にアップはしますが・・・・・・。
 川原でササゴイと言う鳥がオイカワ(ヤマベ)をゲットする風景。
 オイカワは今が旬で、この後は赤い色が出なくなってしまうらしい。




 ひれが赤くお腹が綺麗な緑のオイカワをゲットしたササゴイ。















 同じササゴイが3匹も4匹も立て続けに飲み込んでいるが、聞けばこれは雛のために飲み込んで仮消化して巣まで運んで雛に与えるのだそうだ。
 自然界は実に面白い。

 

                                           撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)


高原のレンゲツツジとホオアカ(2回目)。

2016-07-06 06:00:00 | 日記

 7月6日(水) 曇り

 高原シリーズも何回か続けているが、ホオアカは今年はどうも気に行ったシーンが撮れていない。
 この日もあまりいいところには出てくれなかった。
 アップが遅れているのでもうそろそろツツジは終わったかも知れない。

 

 ツツジの上にちょこんと、雛かと思ったらエサを咥えていた。

 

 





 




 頭の羽が立っている。

 

 


 盛んにエサを運ぶ。

 


 ここのツツジはまだ早そうだ。






 枝かぶりだが、こんな写真でも採用。

 




  大きな石の上で。

 

 もう少し綺麗に撮りたかったホオアカだが、ニッコウキスゲでリベンジできるか?

 

                                          撮影機材   カメラ: キャノン EOS 7DマークⅡ
                                                   レンズ: キャノンEF500mmF4 IS USM
                                                  キャノン純正エクステンダー1.4x使用   


  「野鳥日記」に戻ることが出来ます。              右をクリックしてください。⇒  「野鳥日記」 

⇓ ブログランキングに参加してみました。お帰りの前にお手数ですがマークをクリックして見て下さい。
       (両方のマークにクリックしてね)