Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

北海道の旅 最終日 8/29 富良野 (4)

2024-09-11 | 

今日はいよいよ旅の最終日

しかも花の旅の半日になりました♪

 

ホテルで「風のガーデン」は朝6時半から入れるって聞いたので

早起きして朝食前に出かけましたよ

 

ホテルの目の前に入り口があり

朝早い冷たい空気が気持ち良い時間です

 

心はワクワクドキドキ

こんなに咲いてるんだ!って期待が高まって!

 

「風のガーデン」はドラマのために上野ファームの上野砂由紀さんによって

2年かけて作られたそうです

懐かしいドラマも思い出しながら1時間ほど散策しました

 

エキナセアがとっても元気!

 

 

手前のラムズイヤーの葉色が良いね!

奥の黄色はルドベキアだったかな?

 

ペルシカリアの赤い穂はウチの庭のと同じ♪

エキナセアのピンクも元気いっぱい!

 

アナベルに手前は何かな?

 

ヘレニウム?

奥はヘレニウム?ルドベキアも大きいですね!

植栽が素敵であちこちで立ち止まって眺めました

ドラマで使われた家もそのまま

中へも入れます

 

どこを見ても植物の高低差を上手く使って配置されていて

うっとりでした

 

そうそう、入り口に写真があったこの花ですが

 

これですよね!

すでにラッキーなことが起きていますよ♪

 

フロックス

スカピオサ

 

1時間散策して後ろ髪を引かれる思いでここを後にしました

大急ぎで朝食を済ませて9時出発のバスに間に合いました!

 

そこからバスは「四季彩の丘」へ

青空が広がって眩しくて

花の写真もなかなか撮りづらいほどの晴天!

 

素敵な花の色彩です

遠くの山並みまでよく見えて

本当にお天気には恵まれましたね

近くで花を撮ろうとしても

この太陽では綺麗には撮れませんでした

赤はサルビア、黄色からオレンジ色はマリーゴールドだったかな?

 

これはラベンダーではなくブルーサルビア

ダリアですね

やはり夏に元気な花はこちらと同じかなと思いました!

 

さらにバスで20分ほどでファーム富田へ

ラベンダーで有名ですがすでに刈り取られて

小ぶりになった緑の株が延々と続いていました

 

ここも赤いのはサルビア

マリーゴールドも咲いていました

奥の緑がラベンダーの株です

 

ここでも遠くの山並みがいっそうはっきりと見えて

うっとりでしたね〜

 

 

ブルーと淡い紫のサルビアが一面に

 

ショップの入り口の柱に巻き付いていたハニーサックル

とっても綺麗で可愛いでしたよ♪

 

午後はバスで一路千歳空港へ

車窓からの景色も堪能して

お天気に恵まれた素晴らしい旅をすることができました!

この旅は来年秋の夫婦の大きな記念日に向けてのもの

この旅に出会ったから元気な今年に是非行こうということで

思い切って出かけてきました

良い記念になりました♪

来年のその日も元気で迎えられますように!

 

長い記事を4回にわたってお付き合い下さって

ありがとうございました

最後は花を載せられて良かったなって思っています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズで北海道へ 8/28 小樽から美瑛へ (3)

2024-09-09 | 

 

 

クルーズで3泊、4日目の朝は小樽で船を降り

クルーズは終了です

 

 

ここからはそのまま千歳空港から帰宅する人と

オプションで4コースの道内の旅を選んでホテルに1泊する人に分かれます

私たちはせっかく北海道へ来たのだからとさらに1泊

富良野・美瑛コースを選んでいました

 

朝は9時に小樽入港、すぐに下船になります

このコースには40人近くの方がいらして観光バスで小樽市内へ向かい

9時半過ぎから12時までフリー行動です

 

北一硝子に行く人たちが多く

私は12月に20年前ぐらいかな、友人たちと来た時に

−2℃の寒さで北一硝子などで半日も過ごしたので今回はパス

すぐに街に出ました

 

まずは運河へ

 

 

素敵な光景に写真をいっぱい撮って

この道を歩いて行くことに

 

 

今は運河は小樽最大の観光地ですね

人もそうは多くなく程よい散歩道でした

 

そこからは足の向くまま地図を見て散策です

 

今は廃線になった鉄道の敷地が線路のもそのまま散歩道になっています

ここを少し歩くことにしました

木陰もあって風の気持ち良い散歩道

 

エキナセアなどを中心に綺麗に手入れされたお花たち

ずっと続いていました

前回は鰊御殿の青山邸を寒い中見に行って

広いお部屋に寒くて震えたことも思い出しました

 

あっという間に12時、バスに合流して出発!

もう少しゆっくりとしたかったな!

 

バスは旭川ICを経て美瑛へ

車窓にパッチワークの丘

 

花が終わってるのでパッチワークの丘には花色はなくて

地面の茶色と葉の緑なのが残念^^;

 

そこから

 

青い池

池の水色が青くて美しく、その名もそのまま

木々が映り込んで綺麗な景色ですね♪

何だか上高地の大正池に似てるなと思い出していました♪

 

そこからさらに車で少し

 

白髭の滝

川がないのに岩肌から水が滲み出ているのが珍しいと

川の水がきれいでしたね

 

 

そこから1時間ほどで新富良野プリンスホテルへ

バスの中でガイドさんが富良野を舞台にした倉本聰氏脚本のドラマ3部作の話を!

もちろん「北の国から」、次が「優しい時間」「風のガーデン」

どれも昔見たよなぁ〜懐かしい!

「優しい時間」は当時特に気に入っていたドラマ

寺尾聰と二宮和也、

あの喫茶店がホテルのすぐそばにあると!!

しかも風のガーデンもホテルからすぐと

着く前からワクワクドキドキでした!

 

風のガーデンは4時半で入場お終いになっていて

夕食が7時半とのことで

部屋で少し休憩した後でカフェ「森の時計」へ

 

 

ドラマ「優しい時間」のカフェがそのまま!

 

ドラマのシーンが蘇って来ましたよ

 

最高だったな、あのドラマ!

 

このカウンターに座ってコーヒーを頼んで

スプーンいっぱいの豆を出されて

自分で挽いてネルドリップで一人一人入れてくれるのですが

そこに立っているマスターが寺尾聰に思えて〜〜(^^;;

とっても美味しいコーヒーをいただきながら

マスターにお聞きしたら

ここはドラマ撮影用に建てられて

終わったら開業するって決めてあったんですって!

 

目の前の大きな窓から外を眺めながら飲んだコーヒーは最高でした!

 

まだ時間があったのでその周りにあるニングルテラスを散歩

9時前まで開いていてライトアップされて

 

各建物には手作りの木工やシルバー細工など

素敵なものがいっぱい!

夕方のわかりやすい写真も載せますね

小道もライトアップされていてお店巡りも楽しかったですよ♪

部屋に飾ろうとお買い物もしましたよ!

 

早く旅日記を終えて庭の花のことに戻りたいのですが

翌日の花の旅の写真も多くて

今日で終わりにするには長くなりすぎるので

(すでに長いのですが、すみません)

あと1回なるべく早く更新しますね

 

最後まで見てくださってありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズで北海道へ 8/27 礼文島 (2)

2024-09-05 | 

船旅も3日目 この日は礼文島に降ります

朝起きたら雨でガッカリ

 

今日も写真が多く長い記事になりそうです

適当にスルーして下さいね

あくまで自分のアルバムと旅の記録のためです

 

 

このクルーズに行きたかったのは礼文島が入っていたこと!

というのは大学2年生の夏休みに友人達と4人で行ったのですが

霧で景色もあまり見えず残念だったので

今回はぜひリベンジしたくて・・・

それが雨だなんて最悪、午後のツアーは止める?って話しました

 

 

礼文島は稚内からフェリーで2時間ほど

北海道の北に利尻島と並んでいます

 

この日は海の影響があったのか前の晩に船内放送で

フェリーなどの発着する島の南の香深港でなく北の船泊へ変更になると

連絡がありました

船泊港は北のカニの爪のような入江の中にある港なので波が静かなんでしょうね

 

船はどちらの港にしても岸壁には着けなくて

沖合に停泊し通船(小型ボート)に乗り換えて港へ入ります

これも初体験、ドキドキしましたがどうってことなく

通船も40人乗りの大きな船でした

9時半過ぎに船を降りて通船で15分ほど

最高気温も22℃、肌寒いほど

 

降りたら雨は上がっていてもどんよりとした空

申し込んでいたオプショナルツアーのバスに乗り込んで

まずは1番南の「北のカナリアパーク」へ

ここで絶対に見たいのが利尻山

心配しながらでしたが

 

なんと頂上まで見えましたよ

雲はかかっていても頂上はバッチリ!

ここでまずは大満足!

 

右の建物は吉永小百合主演の映画「北のカナリアたち」2012年のために

に建てられた小学校で、今は観光施設になっていて中を見ることができます

 

海の中から立ち上がった利尻富士

ほんとに綺麗でした!!

 

海沿いには

 

番屋が並んでいて、採った昆布などを処理する場所で

広い砂利の空き地は昆布を干す所だそうです

このあたり一体の昆布は利尻昆布と呼ばれています

 

バスで近い桃台猫台展望台へ

 

海の中の小さい岩が猫の後ろ姿に見えるから猫岩

山側にある岩が

桃の形に似てるので桃岩とか

 

昔ここへ来たんですよね

霧で真っ白で何も見えなかったと当時の旅の記録に。。。

今回は雨もすっかり上がって霧もなく

綺麗な海が見えました♪

 

 

郷土資料館を見てまた港へ

 

午後もツアーを申し込んであり停泊の港が変わったために船に戻っての昼食ができなくなり

港に設置されたテントでお弁当が配られました

 

船泊港は全くの漁港で、食堂(レストランやカフェではない)すらなく

コンビニももちろんありません

雨は降ってないのですが散策するところもなくひたすら時間を過ごしました

 

午後のツアーは2時ごろから

 

バスでまずは礼文島最北限のスコトン岬へ

 

日本海が水平線まで綺麗に見えて感動でした!

 

そこから少し南に下がったところの澄海岬へ

 

 

侵食された岩と海のなす風景にため息が出ます!

 

 

礼文島にいることを実感した海の景色が

風にも霧にも邪魔されずに見えた天候に感謝でした♪

 

この岬にはいろんな花が咲いていてガイドさんが説明してくれたのですが

あっという間のことで結局名前がわかるのは少しですが載せますね

 

ツリガネニンジン

キタノコギリソウ

チシマアザミ



エゾカワラナデシコ

6、7月頃ならいろんな花が見事らしく

有名なレブンアツモリソウも見られるところがあり

レブンウスユキソウも綺麗だそうです

景色もお花も楽しんだ後は車窓から礼文島の景色を楽しみながら

港へ戻り通船に乗って

 

港の沖合に停泊してる船に戻りました

 

礼文島を1日楽しめたことで旅の大半が終わったような気分になって

中には今回のクルーズが3回目で初めて

礼文島で景色が見られてリベンジしたという方もいらっしゃいましたよ

ガイドさんにも

こんなにあちこちが綺麗に見られるなんて

素晴らしいことですよと!

有難い日でした〜〜

 

4時前には船に戻りまたお楽しみの時間

休憩するという主人を部屋に残して

私は船の中をウロウロ、カフェでお茶したりして

楽しみましたよ

 

リドテラスで

簡単な食べ物と飲み物、フリーです

私はずっと気になっていたGODIVAのショコリキサーを!

美味しかった♪

 

生ビールや飲み物も自由です

ビール片手にお喋りしてるグループやお一人の方も

プールもあり

周りはくつろぎのスペース

 

 

こんな場所でのんびりとお茶しながら過ごしました

 

右側のバーは夜に開いて深夜まで、有料スペースです

夜のバーや寿司バーは有料です

上の階には

ライブラリー、喫茶

 

部屋に本を持ち帰りもできます

 

お土産ショップ

ゲームなどのデッキスペース

今晩で最後、明日には小樽下船して船とはお別れ

名残惜しくて船内散歩や落語会やらで夕方を過ごしました

 

夕食は遅くなってから

昨日の和食に今日は洋食です

 

今日も手の込んだ前菜

焼き茄子のポタージュ

ヒラメのポワレ

牛フィレの炭火焼き、デザートと続いたのですが

写真は撮り忘れてしまいました^^;

 

夜もレコードアワー、カジノ、ナイトシアター、ソシアルダンスなど

イベントがあったのですが

連日1万数千歩歩いていて疲れたので早めに部屋へ戻ってのんびりしました

 

今日もたくさんの写真になってしまいました

最後までご覧になってくださって

ありがとうございました〜

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズで8/25日から北海道へ行ってきました♪ (1)

2024-09-02 | 

旅行から帰ったのは29日

写真がまとめきれないのと疲れたのとで

更新まで時間がかかりました。。。

台風10号がとっても遅くて各地に災害をもたらしましたね

被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます

早い復興を祈っています

 

私にとっては台風が遅くて助かりました

こういう言い方は不謹慎だと思われるでしょうが

元の予定通りだと影響で飛行機が飛ばなくて帰りが遅れていました

今回の旅は行く前の予報では北海道はずっと雨

でも実際は外にいる時間はほぼ雨に降られることなくラッキーでした

旅の名前は「にっぽん丸で航く夏の北海道 絶景クルーズ」

 

私自身のアルバム代わりの旅の記録のために写真が多くなると思いますので

適当にスルーして下さいね

 

 

今回の旅は茨城県の大洗港からのクルーズ

そこまでは家から一駅のJR駅からバスが出る旅程に楽さを感じて

初めての体験のクルーズに!

大洗港ではちょうどその日に町のお祭りがあり

その太鼓チームの見送りを受けて10時半の出港でした!

 

空は青く海は綺麗な群青色とでも言うのでしょうか

乗ってからはデッキで海を見たり

デッキで300mのウォーキングロードを歩いたりと外を楽しみましたよ

 

船内はどんなのか興味があって

あちこち歩いてみました

 

私達のツインルーム

シャワー、洗面台、トイレの部屋があり

ベッドの手前にはソファとテーブルがあり

くつろげる雰囲気です

豪華なお部屋は上の方にあってダイニングルームも別になっています

 

まるでホテルのような廊下

エレベーターが並んで

階段周りは華やかな雰囲気

ダイニングルームに行ったりお風呂に行ったりするのに

しょっちゅう通ります

 

多少の揺れ、というか、たまに感じるフワフワ感は

やはり船上だと思わせますが

海も静かなようで気にならなかったですね〜〜

 

夕方5時過ぎの太陽

日の入りまでいたかったのですが

雲も多くて隠れてる時間が結構あって

6時ごろの日の入りが見られるかどうか。。。

と言うよりも夕方のエンターテイメントで

写真家によるスマホでの写真の撮り方講座があって

ぜひ聴きたくて日の入りは明日へとしました

 

夕食はウエルカムディナーで豪華な洋食

にっぽん丸は美味しい食事で有名とか、楽しみの1つですよね

 

手の込んだ前菜に

スープ ガスパッチョ

一口頂いてからの写真になりました^^;

そこからは食べることに集中して

写真は撮り忘れてしまいました。。。

 

夕食前後には楽しいエンターテイメントがあり

白井貴子さんの歌のショーに参加

70代以上の方が多いからか

北山修氏の作詞の懐かしい歌がたくさん歌われ

とっても素敵なパーフォーマンスに盛り上がりましたよ!

写真は禁止でした

 

翌朝はデッキに出ると雨。。。

 

でも、函館に入港する10時半頃には曇り空へ

 

気温も最高27℃とか涼しいです 

ここからは自由行動

2時までに船に戻らないといけません

 

オプショナルバスツアーの方もいるのですが私と主人とはフリーで!

港のすぐ前が函館駅でまずは五稜郭まで市電で

私には3度目の函館ですが先ずは五稜郭へ

 

五稜郭公園を歩いたりしてからタワーへ

ここからしか五稜郭の全容は見えないので

混んでる列に並びましたよ

五角形というか星型の五稜郭が上からだとよくわかり

中央に箱館奉行所が見えます

 

函館山のロープウェイは以前にも行ったことでやめましたが

雲がかかっていて全く見えなかったようです

 

時間がないのでタクシーで山手の坂の上へ

 

この協会の設立者聖ニコライは後に東京へ拠点を移し、

神田にあの鐘で有名なニコライ堂を建立しています

 

ここから少し戻って八幡坂の上に

 

ここは港が一直線に見える下り坂で観光客がいっぱい!

以前友人と来た時にはこの辺りのいろんな古い建物を見て

ゆっくりしたのですが今回は時計を見つつ・・・

坂の下の港ににっぽん丸が停泊しているのが見えますね

オレンジ色のファンネル(煙突)が目立っています!

 

坂道を歩いて下っていった際に
紫陽花が綺麗な秋色に変化していました♪

 

港に沿う金森赤煉瓦倉庫群を散策しながら船に戻りました

2時半にまたテープで港の方々にお別れして出港!

 

しばらくは部屋で疲れやすめの休憩、うとうとと気持ちの良い時間

 

夕方からはまた写真講座やクロマチックハーモニカ演奏

これはハーモニカのイメージを一変させた素晴らしい演奏で

映画音楽、ポップスまでショーとして楽しい時間でしたよ♪

 

夕食はきょうは和食膳、美味しくいただいてから

夜は落語会

楽しく笑って今日を終えました!

 

朝から晩まで色んなエンターテイメントがあり

フィットネスや朝の体操、様々なゲームなど好きなものに参加できます

2日目も楽しくすぎました♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のミニバラとクレマチスが元気いっぱいです♪

2024-08-23 | バラ

猛暑も少しづつ収まってきた感じのこの辺り

昨日は曇りがちの1日で昼過ぎに雨がいっ時ザーァっと降って

最高気温も31℃止まりで結構楽な1日でした〜

夕方には庭に水をやる必要はなかったので

草取りや伸びてる枝などの整理をして1時間ほど

この間かなりとったはずのつる植物の伸びの早いのにはびっくり!

絡まれてる草木の救出をしましたよ(^^;;

 

玄関のミニバラ グリーンアイス

 

ミニバラは花も小さいしと蕾を落とさず咲かせています♪

真っ白な花が素敵で

咲きはじめのピンクがかった花も

白からグリーンになっている花もどれも可愛い!

混ざって咲いていて綺麗です

 

ここは強い西陽しか当たらない場所ですが

結構気に入ってるようでよく咲いてくれていますよ♪

 

庭のポリアンサローズも

 

可愛い話咲かせています

マザーズデイです

 

花の大きい木立バラなどは咲いてもミニバラのような花しか付けないし

体力使うかなと夏は全て蕾をソフトピンチ!

でも、たまに切り忘れたのが咲いてくると

それはそれで楽しんでいますよ〜〜笑

 

クレマチスはほぼお休み状態なんですが

 

 

玄関フェンスのクレマチス ミケリテ

これだけはとっても元気でやはり西陽のみでも

こんなに咲いています♪

 

終わった花も多いんですがこうしてどんどん咲き進んで

すごい咲っぷりでしょう?

他のクレマチスにも同じように肥料あげたりお水をあげたりしてるんですけどね〜

 

上の写真の中にも写ってるのですが

 

ノブドウが大きくなって

小さな花や丸い緑のみが見えますよね?

でも、実はずっと緑のまま色は変わらず

足元に落ちていたり。。。

色づくのはこれからだったのかしら?

それに

斑入りの葉がほとんで見えなくなって

緑の葉ばかりなんですよね

 

ここ上部あたりに少し残ってるんですが〜〜

昨日かなり剪定をしてみました

 

 

枯れそうになっていたのですが

切り戻しと肥料やりとで復活したブラキカム

また花を咲かせ始めています

 

切り戻しと言えば

 

 

スーパートレニア カタリーナ

アイスリバー

 

8月のいつだったか猛暑で花つきが悪くなって切り戻し

あっという間に復活して

前より伸びて花を咲かせ始めています

この色が好きで夏には涼しげで良いなぁって眺めています

 

明後日から5日間主人と北海道へ旅行に出かけます

帰りのフライトが台風10号にぶつからないかとハラハラしますが

今から心配しても始まらないので

とにかく楽しんで来たいと思っています♪

次回の更新は帰宅後になります

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が過ぎて今日は猛暑日です! お盆も終戦記念日も過ぎました

2024-08-17 | その他

早いもので8月も半ばを過ぎてしまいました

昨日の台風は千葉でも房総の方は大変だったのでしょうが

ここは内陸で雨のみ、風は大したことなく

無事に通過しました

 

昨日でお盆も終わり京都では大文字の送り火が行われて

また日常が戻りました

ウチは浄土真宗で魂は常に自分たちの周りにいると言われています

特別なことはなしで

仏壇の前に飾った私の父母と息子の写真を見ながら

私達を見守ってくださいねと語りかけました

 

ホスタ ロイヤルスタンダードが咲いてきました

いつも8月のこの頃に咲きます

 

今年はパリオリンピックにメディアも集中していて

6日の広島、9日の長崎の原爆記念日の報道も

少なかったように思えました

というか、私自身もオリンピックに集中していて

あ〜、今日だったんだなという感じで反省です

 

毎年この時期には新聞で検証の記事を読んだり

テレビで戦争を伝える録画などを見ながら

戦争の虚しさやなぜこうなったんだろうと考えてしまいます

でも、戦争を経験してない世代が増えて

語り部も高齢になって若い世代が知らないことばかりになりそうです

 

 

私自身も戦後生まれで何も知らないのですが

母が大阪大空襲の話をよくしていました

父は中国ハルビンで終戦を迎え

病気などがあり実際の戦場には行ってなかったのですが

そこで秘密部隊でのロシア語の特訓を受ける中の一員になり

ロシアが参戦していたら命はなかっただろうと

よく言っていました

皆で当時の話は封印だったらしく

戦友会とした活動が始まったのも昭和50年ぐらいだったか

ずいぶん後でのことでした

父は思い出としてハルビンのことを書き残していますが

実戦のないままだったこともあり

甘美な思い出として書いていますが

そこにもたまたま軍隊に入ってからの3ヶ月の入院を伴う病気が

自分の人生を変えたと書いていて

逆の人生を歩んだ方も多いなか父は思わぬ病気の結果だったんですね

そうでなかったら今の私もいないわけです

 

 

義母の兄は終戦間際の8月9日にフィリピンで戦死

父親の顔も知らない小さな子は今は主人よりも年上の従兄弟

再婚された母親と御本人にも何度か従兄弟会でお会いしましたが

身近なところでも戦争の跡が残っています

 

ダリア  ビショップ・オブ・ヨーク

 

小学校の6年生の担任の先生が

原爆の悲惨さを話して下さったことが今も心に残っています

中学3年生の春休みに祖父母に連れられて

広島などに旅行に行った折に訪れた

今の名で言うと広島平和記念館で見た衝撃は今も脳裏に焼き付いています

 

今も現実に起きている戦争を思うと決して過去のことではなく

平和がいかに大事でいかに得難いものかを

示しています

早く各地で終戦を迎え平和が戻るように

テレビで悲惨な攻撃で傷つく子供達の映像を見ながら

思わずにはいられません

お盆、終戦記念日に色々な思いで仏壇にお線香をあげながら

平和のために祈りました

 

猛暑の中でダリアがいっぱい咲いています

お仏壇にも供えました

 

ツルバキア ビオラセラ

たまにですが可愛い花を咲かせています

 

なんだか書き始めたら取り留めもない長い記事になりましたが

最後までありがとうございます♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関の寄せ植えや庭のペラルゴニュームやルドベキアが元気です♪

2024-08-11 | 寄せ植え

早いものでもう直ぐお盆になりますね〜

7月終わりから始まったパリオリンピックをテレビで楽しんでいると

あっという間にここまで過ぎました

日本のアスリートのの様々な活躍に感動して拍手を

他国のアスリートの素晴らしいパーフォーマンスに拍手を

いろんな競技を楽しみました

 

どんなに努力しても全員が勝てるわけではないのが競技

負けた選手にもこれまでの努力に大きな拍手を送りたいと思います

楽しませてくれてありがとう!!

 

この猛暑の中で庭に咲く花も同じようなものばかりで

更新しようにもネタ切れで

同じ花ばかりですが載せてみますね

 

今日はまず玄関の寄せ植えから

 

夏前に切り戻して庭に置いていたら後のへーべが弱って来て地植えにして

後ろ側の濃い紫のストロビランサスと

白花のアンゲロニアに入れ替えました

ペチュニアのバイオレットベインがよく咲いてきて

再び玄関の階段へ置きましたよ

ダルシーローズの方も緑の縁があるピンクの花を

咲かせ始めています

なかなかいい感じに育って来たかなと思っています♪

 

玄関周りには他にもジニアを植えていますが

何故かあまり良く育ってなくて。。。

西陽が強く当たる場所だからかもしれませんね〜

少しだけ載せますね〜

 

 

庭では

 

ペラルゴニューム シドイデスがよく咲いています

陽がガンガン当たる棚の上ですが

花をたくさん咲かせて元気いっぱい!

全体に伸びすぎて格好も悪くなって来たので

秋になったら株分けかしら?

 

庭の日陰では

 

こんな白い花が咲いていて

ホワイトドラゴンのこの葉も良いなぁって見ています

やはり白い色はとても爽やかで素敵ですね♪

水やりしながら癒されていますよ

 

今1番元気なのは前にも載せたルドベキア

 

ルドベキア タカオ

勝手にここに生えてここまで大きくなって

花も元気いっぱいですね!

小屋の奥の方なのでここで咲くことを許したんですよ!笑

 

もう一種のルドベキアは

ルドベキア リトルヘンリ

同じ花ばかりですが今の庭の元気印かな?

 

なかなか印象的な花ですよね

黄色い花は夏の暑さの中で力をもらえますね

 

同じ黄色でもこのコレオプシスは優しい感じ

これもよく咲いています♪

 

最近はスマホでgooのアプリを入れてブログを見ているのですが

最近「今日の一枚」という表示ができて

興味半分に昨日投稿してみました

それが昨日の瑠璃玉アザミですが以前の花です

以前の記事からですが好きな花だったので選んでみました!

こんな風にブログにアップされるんですね

本当の今日の一枚の花に出会った時にまた投稿してみようかな?と

最後までありがとうございました♪

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年8月10日

2024-08-10 | 宿根草
今はもうかなりお終いになっているのですが、ちょっと前に咲いていた瑠璃玉アザミです。この淡い色が素敵です!まさに瑠璃色、お気に入りのお花です。毎年咲いてくれますよ。来年はもっと増えるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のバラの様子は?

2024-08-04 | バラ

猛暑の日々が続きますね

とはいえ、40℃近くまで上がってる地域もあり、それに比べると

このあたりは最近は35℃ぐらいなので

まだマシと言うべきなのかもしれませんね

それにしても、日本はいったいどうなっていくのでしょうね?

 

この暑さなのでバラの蕾は5mmぐらいの小さいのが見えた時には

手でそっとソフトピンチしています

でもね、気づかないままに咲き出すのもあるんですよ

今日水遣りしていて咲いてるバラを見つけたんですよ〜



テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ   ER

 

玄関側の窓に誘引してるのですが全く気づいてなくて

なんだかとっても嬉しくなりました♪

すぐに切って花はドライにするべく家の中で吊るしましたよ〜

でもね、今日見られたのは良かったかな?

というのはこの場所は夏以降の日当たりがとても悪くなって

秋バラは全く咲かないんです

なので、今年の見納めです!

ということは夏に咲かせてしまっても良いことになるんでは?

来年はここだけは積極的に咲かせてみようかな?

なんて、考えていますよ〜〜

 

嬉しいことに

 

 

足元からはこんな元気なベイサルシュートが育っていて

来春のツルの主軸になってくれそうで

大事に育てます!

 

庭でも

 

 

ザ・ジェネラス・ガーデナー   ER

 

ピンクのいつもの花ではなく真っ白で

3cmぐらいの小さな、そして省エネの咲き具合

これもすぐにカットして家の中でグラスの中へ

 

夏も綺麗に咲かせてる方もいてそれぞれのやり方で良いのですが

私は小さな蕾が見えたら全てソフトピンチ!

バラにとっては猛暑だけでも大きなストレスで疲れてしまうので

せめて花は咲かせないほうが株のためには良いと判断

咲かせても小さな省エネ咲きの花しか咲かなくて。。。

 

「バラの家」のサイトでも

バラにとっては花を咲かせるのはエネルギーをとっても使うので

夏はソフトピンチが良いとあり

数年前からそうしています

何しろ日当たりが秋からは極端に悪くなるこの庭

バラにとっては大事なお日様に見放されるのですから

夏に疲れないようにするのが大事かなと!

リキダスなどの活性剤もあげていますよ♪

 

ですが

 

 

 

スノーグースだけはそのままずっと咲いてもらっています♪

小さなポンポン咲きの花が可愛いでしょう!

伸びたツルに咲いて風に揺られながら好きなように咲いています

 

そして

 

足元からこんな元気なシュートが伸びて来たのは

 

ウィリアム・シェイクスピア2000

 

このバラはシュートが出にくく

しかも年齢も20年にはなりますね

それがこんなに太くて元気なベイサルシュートが出たのですから

ありがたく嬉しいです♪

蕾は全てソフトピンチしていますが

咲きたがっているんですよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ごろアナベルが! 宿根草が頑張っています♪ そしてオリンピック体操を!

2024-07-30 | 庭木の花

連日の猛暑、今日も36℃まで上がりました!

全国的に気温が高く熱中症には注意が必要ですね〜

庭は夕方に水やりするだけで後は全く放置です(^^;;

 

パリオリンピックが始まって連日テレビ観戦

今も柔道を見ながらこれを書いていますよ

日本も男女共に銅メダルが取れて良かった!!

今日は毎回リアルタイムで見たい体操が始まっていて

この後見ようかなと思っているんですよ〜

 

こんな暑い時期ですが

なんとアナベルが咲いています

右のは真っ白に左のはまだ少し緑かかっています

花後にかなり剪定してしまったのですが

もし残していたらもっと咲いたのかしら?

真夏のアナベル、爽やかで素敵です♪

 

元気なのはルドベキア

 

ルドベキア タカオが咲いています♪

これは植えたわけではなく

毎年どこかで種から育ってくるんですよ

邪魔にならない場所なのでそのままにしましたが

他の場所のは抜いたりお隣さんにあげたりね〜

暑い夏にビタミンカラーも良いですね!

 

こちらはルドベキア リトルヘンリー

花がちょっとユニーク、ブロ友さんから頂いた苗ですが

ずいぶんと大きくなりました

冬には地上部は何もなくなって春になると

毎年きちんと出てくる宿根草です

 

春に場所を移したこの花は

 

ツルバキア ビオラセラ

今頃になってやっと可愛いピンクの花が咲きました♪

 

そしたやっと開花といえば

この五月雨キキョウ

 

2色咲きのこのキキョウ

なかなか咲かなくて待っていました!

壁にくっついて狭苦しそうでしょう?

秋には植え替えてもっとのびのびと咲ける場所を考えなくちゃ・・

 

フロックスは元気一杯で可愛いでしょ!

白い方もよく咲いていますが写真を撮り忘れました^^;

 

最後に

 

スーパーベナ アイストゥインクル

 

春先に咲いてからその後はダンマリのまま。。。

なかなか咲いて来ず心配したのですが

ここへ来てあちこちに蕾がついて

素敵に咲いて来ました、ホッとしました♪

初めて育てていますが素敵な花にぞっこんです♪

 

結局、オリンピックの体操団体を見ています

毎回リアルタイムで見ていますが

今回の日本チームはちょっとピンチ!

後2種目頑張って欲しいですね

結果

日本の体操チーム、金メダル!!

最後まで見て良かったです♪

おめでとうございます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする