☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

台風が去った朝に

2010-10-31 06:25:15 | 日々つれづれ


台風一過とは言えスッキリとは晴れない模様。
天気予報も何だかそんな事言ってた様な気がします。

10月も終わりだし、日曜だし~ってあまり関係ないけど、何となくね…
スッキリと行きたかった。

ブログを始めて丸2年。
最初に始めたのがこのgooでしたね…
退会してまた再度開設して…
だけど今度はずっと続けて行きたいと思っています。

自分の記録として残せればそれだけで良いのかなぁ。
誰が読もうが何を思われようが、当たり障りの無い事だけを書いていれば…自分の事だけを書いていれば問題は無いものね。
ちょっとばかり嫌~な事を思い出しまして・・・
~ってそれがイカンのよ!!そう言う事書くから波風立つのよ~

まぁね…もうどうでもいい事なのですけどネ。
私の中ではかなりトラウマになった事だけは間違いないとだけ言っておこう。(こういう言い方は自己保身以外の何ものでもないけど!!)

病気についてもかなりグダグダ言うと思います。
そしてかなぁ~りはけ口的なものにもなってしまっていますが、そこはご勘弁を(笑)


ん~書きたい事有るけど、これから仕事なのでまた後ほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず今日の〆~!

2010-10-30 21:47:35 | 日々つれづれ
本日も怒涛の更新(自分の中ではね)をしてまいりましたが、これにて終了~^^

一言吐いたら寝ます。(笑)

ん~やっぱり調子上がらん!毒吐きモード・・・
いかんいかん~

理由・・・
謎の頭痛、胃のむかつき、腹痛(女性の方)、胸の痛み
全てが一気にやって来た!!
胸の痛みは放射線治療の副作用。強い日焼けで肌がひりひりする感じで、服がこすれるだけで痛いです。先生は「他の人に比べたら(焦げ方も)軽い方」~とは言っていたけど、痛いんです。
おまけに切ったトコも痛い。きっと寒さのせいね・・・
元々痛みには強い私ですが、この”これでもかぁ~”ってなじわ~んとやって来る痛みには弱い様ですわ・・・
だけどここまで来たらやるしかない訳で。
こんな事言ったらアレですが、化学療法を受けている人よりは軽いと思うので、ここは文句言うのは間違ってますね。。。反省・・・


しか~し!!この漠然とした全身の気持ち悪さには、さすがの私も参ってます(T T)

明日の出勤・・・断っときゃ良かったかなぁ・・・

明日までに治ると良いけど。


ではお休みなさい。

眠れる事を祈る~^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いんじゃなくて鈍感なだけ?!

2010-10-30 20:20:20 | 日々つれづれ
よく「リカは強いね~」なぁんちゃ事言われるけど、いやいや・・・
全然強くなんて有りませんよ。
現にこうしてブログにグダグダ書きまくっている次第ですから。

本当に強い人間だったら、文句も弱音も吐かないでしょ?
例え自分が病気になったとて、それを曖気(おくび)にも出さずに過ごしていると思うから。

私には…無理だなぁ。黙ってられないし。
「誰か一緒にこの気持ち分かって~」なぁんてネ。
知らんうちに人を頼ろうとするし。
それと私の考えとしては、いずれ入院だ何だとバレルなら言ってしまえ~とばかりに皆にカミングアウトしてしまった訳ですが、それが良かったか悪かったかは別にして自分としてはやりやすい方向で行けたのではないかと思っています。

今まで何度も死にかけて、麻痺してしまってるのかもしれないね。
冗談にもならない冗談だけど死神さえも諦める凶運~強運^^


ちょっと毒吐きモードです(笑)

さっきもテレビに突っ込んで毒吐きまくる私に娘がぽつりと一言・・・
「おかあ…今日調子悪いでしょ?」

ハイ・・・確かに。あまり体調も精神状態も良くないですよ~っと!!
ブログの更新率にも反映されている!!(笑)

娘いわく、私が調子悪い時ってとにかく何に対してもとりあえず毒づくと・・・
調子いい時はおとなしいってさ。。。

ン~自分でもそれは気付かんかったなぁ。

そう言う娘も私以上なんですけどネ…本人~気付いてないだけ!!
やっぱり親子だわ~(笑)


読んでくださってる方はなんのこっちゃ分からん事も有るかもしれませんが、そこは見過ごしてやってくださいまし~

話し~少し戻りますが・・・
笑いながら病気の事を話す私に、強いって言ってくれる人も多いけど、単に鈍感なだけ。
今まで色々あり過ぎて・・・。
身体が~心が自己防衛しているのか何だか知らんけど、鈍感にでもならないとこれを全部受け止めてしまっていてはもたないです。
もし私が全部をまともに受け止めてしまう人間だったら・・・
たぶん今はこの世に存在し無かったかもしれない。人に言われて初めて自分の人生の波瀾万丈さに気がつく・・・
麻痺以外の何ものでもないですな…ホント。

実際同じ血を受け継ぐ妹は心の病で入院。
私からすれば、私なんかより余程恵まれた環境にいるのになぁ・・・
そんな事を思ったりもしますが・・・

あっけらかんとした、この楽天的な性格はむしろ打たれる為に付いた、ある意味”智恵”なのかもしれないね。

でも、こんな私でも落ちる時はとことん落ちてますよ。

そんな時は日が昇る前に軽食作って海へ・・・

今は海まで30分。
来年からは2時間近くかかるかもしれないけど、たぶん止めないと思う。

海が見たくなったら此処へ戻って来るから。


私の落ち込み対処療法。
とことん落とす!!
落ちるところまで落ちたら、あとは這い上がるだけですからね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Daniel Powter ダニエル・パウター. Bad Day

2010-10-30 19:27:48 | 日々つれづれ
Daniel Powter ダニエル・パウター. Bad Day


グラミーショーを受賞した曲です。

あまりに有名な曲^^


好き~とか以前に、もう神の領域♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01. Best of Me - Daniel Powter [with lyric]

2010-10-30 19:24:56 | 日々つれづれ
01. Best of Me - Daniel Powter [with lyric]



文句無しで好きな曲です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Daniel Powter - Free Loop (Video)

2010-10-30 19:21:53 | 日々つれづれ
Daniel Powter - Free Loop (Video)



殆んど好きな曲ばかりなので選択を迷いますが~

こうなったら順に紹介しちゃうもんね^^


秋の夜長に~素敵な音楽を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Daniel Powter - Love You Lately (Video)

2010-10-30 19:19:53 | 日々つれづれ
Daniel Powter - Love You Lately (Video)




冬の入口だから聴きたい曲。

Daniel Powter~大好きなアーティストです。


大好きだけど・・・

大好きだから感情移入し過ぎて、余計な事思い出して・・・
そして、落ち込む。


だけど今日はいいや。。。

思いっきり落ち込んでやるわ~(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう3カ月~まだ3カ月・・・

2010-10-30 17:03:33 | 日々つれづれ
6月に乳がんが見つかって、わさわさと手術に至って3カ月。

もう3カ月経ったんだ~と思う反面、まだ3カ月しか経ってないんだ…って言う何とも不思議な感覚ですね。

3か月前の今頃はあちこちチューブまみれになりながら(胸に刺さってるドレーン・尿管・酸素マスク・点滴のフルセット!!)腰が痛い~とかお腹すいた・・とか手術をした事より他に意識が飛びまくっていましたよ~。
何せ前日夜から禁飲食。手術日は当然丸1日飲まず食わずな訳で、人間極限に来るとやっぱり一番に欲が出るのが”食”だと言う事に気が付きました。

これまでも何度となく手術は受けているのですが、何度受けても出るのは”食欲”
まぁ~生きて行く上で一番大切な”欲”ですから!仕方ないっちゃぁ仕方ないんですけどね^^

手術が終わって病室に戻る途中で待機していた母が来て、ほぼ麻酔で酔っぱらい状態の口調で私が聞いた事~
「付いてる?付いてない?」
「付いてるよ!」

そう。もしかしたら全摘になるかも知れないって言われていたのです。
場所があまりよろしく無く、乳首のほぼ下に腫瘍が有って、もし先端まで浸潤していたら全摘だったそうな・・
まぁ良かったと言えば良かったのかな・・・
病室に戻って娘と父がやって来て言われたのが「あんたちょっと喋り過ぎやろ~」
術後間も無いのに喋り倒していた私です。


全摘か残すのか・・・
先日もたまたま治療室で会ったご夫人に聞かれたけど、やはり胸は女性にとってはデリケートな部分ゆえ、有るか無いかで精神的な部分も随分違ってくるとは思うのです。
ただ、全摘か部分切除かそれはどちらが最善ともいい難いと私は思うのですよね。
部分切除ゆえ放射線治療が有るわけだし、なまじっか残したがゆえに再発の心配も無いとは言えない。
私の性格上、もうガン告知された時点で腹は括っているから、いっその事やるならスッパリ取ってくれた方が良かったかも…なんて事も思う訳です。
正直、今しんどいですからね。

術後1カ月以上傷口が塞がらずちょっと大変な思いもしましたが、今は元気ですよ^^
職場でも「リカさんが病気だってコト忘れそうになるから、辛い時は言ってね」
そう言ってくれるほど私は見た目元気です。

ただ自分でもやっぱり何か違うぞ~っと思うのは外にいる時や人と有っている時は良いのだけど、やたらと寝る様になった事。
スキ有らばどこでも寝れる!(笑)

ただ電車とかバスの中で困るのが、おかしな夢を見てしまったりした時に笑ってしまったり、寝言が出たりする事!!冗談抜きで有るんですよ~コレが!!

最近は車で通っているので途中寝るわけにはいかないですから~待合室で爆睡。
毎度毎度、看護師さんなり先生に起こされている状態です。


とにかくとにかく~あと8回。
もうすぐゴールだよ!!
まぁネ最終的なゴールまでは長い道のりですが、とりあえずこれさえ終われば一段落ですから。


術後1カ月もしないうちに仕事復帰して、親には言われるんですよ。まだそんなに全開で働ける状態じゃないだろ~って
だけど働かなきゃいけない事情もあるし、そんな呑気に構えているわけにもいかないのです。
だかラと言ってお金が全て・・・とか言う考えは無いですネ。
離婚直後はとにかく稼がなきゃってそれしか考えて無かったけど、今は身体があってそのうえで何もかもが成り立っている事を痛感しましたから。
とりあえず最低限食って行ければいいや~
その程度にしか思っていませんよ♪

カネ・金~思っている時って何故だか上手く巡ってこないモノ。

諦めたくらいに良い仕事が舞い込んだり転機が訪れたり・・・

がむしゃらも若いうちは良いけど、これからは流れに身を任せて行くのも良いかな・・・
そんな事も考えます。

あ!!だけど、やるときゃやるよ♪

引っ越し目標はあと3回。
1回目はとりあえず来年春に東京へ戻る。コレ決定だし。
2回目は自分の店舗兼住宅を何とかする事。
3回目は終の棲みか。最終的には鎌倉に住む事を目標に頑張りますよ~~~

ホントの事言うと、東京~って響きより神奈川県の方が好きです。
今住んでるところは何と申してよいやら・・・
地元の人には申し訳ないし、罪は無いのだけど「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って言う私の抜けきらぬ性分がそうさせるのか、嫌な事が多すぎたところって嫌いになってしまうんですよね~

嫌い・・・そう思う人が聞いてた音楽まで聞かなくなる徹底ぶりは、これから先色々問題も有るでしょうから…直して行かなきゃならない私の一部分でも有りますね。

でもなぁ~嫌いなものは嫌いなんだよね~(笑)


まぁ無理せず、ゆっくりいろんな傷が癒えるのを待つとしましょうかね。

きっと引っ越してしまえば何もかんも忘れると思うから。

その辺は我ながら良かったと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れても困るけど、慣れって怖い?!

2010-10-30 05:00:33 | 日々つれづれ
「もう2回目やから慣れたし~」
と言う私に
「そんなもん、慣れてもらっても困るんやけど・・・」
と返すのは母。

此処にも何度か書いていますが、ガンの事。
ずっと読んでくださっている方は”またかぁ~?”なんて思われるかもしれませんが、如何せん自分でも呆れるくらい脈絡なく気分で怒涛の更新をしてしまう故、時々こうして振り返ってみないと自分でも忘れる事が有るのですよ(笑)

ん・・・たぶん忘れちゃいないんだろうけど、こうして書く事によって気合いを入れ直すと言うのかなんと言うのか・・・
たぶん同じ様な状況で書いている方には分かるかと。

闘病日記の類って『前進派』と『振り返り派』が有るのかなぁ~と思うんですよね。
日々の症状をどんどん進んで書いていく方。私の様に振り返り振り返り書いていくパターン。それは様々かと・・・

先日ニュースを見ていて改めて納得したのですが、ガンって病気は必要以上に怖がる事も無い病気だと思うのです。
自分が罹ったからって言う訳じゃないのですが、ヘタに風邪ひくより余程怖くない訳で。
実際私はガンで生命の危機を感じるより、風邪をこじらせ過ぎて生命の危機を感じた・・・いや、生命の危機に陥った事があるから言えるんですけどネ。
「喉が痛いなぁ~腫れだしたなぁ~お!!熱が出てきたぞ~」なんて思っている間に、あれよあれよと言う間に病状が悪化して、入院した時には「あと2日遅かったらかなりマズイ状態でしたよ。侮っちゃいけません。これで命を落とす人もいますから」と言われる始末。(実際入院してなかったら死んでた!)

癌の場合は、見つかった段階ではホントに元気なんですよ。
普通に仕事も出来るし、家事も出来る。
唯一つ違うのは”ヤツ”の存在を知った以上、叩かなきゃいけないし闘わなきゃいけない。
奇襲攻撃かけられて戦争を始める様なものですネ。

実際には大腸がんとか乳癌って、進行がゆっくりだからその”芽”が出来始めて気がつく、あるいは目立ち出すには2~3年かかると言われている。
その2~3年して姿を現し始めた時に叩いてしまえば、ホントに100%治るのですよ。
大腸がんが見つかった時も当時の担当医師から言われたのは
「早期だからね99.9%(100と言えないのが医師の心情?!)大丈夫だからね。ガンなんてものは”おでき”と一緒だから」
~と。
2~3年で約1センチになる乳がん。・・・と言う事は私のは4~5年前から出来ていた計算になる。
今はネット社会だからケータイやパソコンで簡単にその病気について調べる事も出来る。
だからか、先生も「たぶん色々調べているだろうけど、心配し過ぎる必要はない」そんな言葉を出してくるのでしょうね。
昔はガンだなんて言うと、家族が別室に呼び出されて”告知”され本人には内緒にされる・・・。そんなシーンをドラマでも時々見るけど、診察を受けていとも簡単に「ハイ!ガンですよ~」(実際はもっと丁寧に言ってくれますが)てな勢いで告知されtしまう。一瞬呆気にとられて何が何だか分からないまま、怒涛の検査予約が入って行く。検査三昧で”病気だぁ~ガンだ~”なんて落ち込んでる暇も無く、気がつきゃ手術。そしてもう”ヤツ”はいない。
ん~でも、2度目とは言え…いや2度目だからこそか、大腸がんの時には無かった不安は乳がんには有りましたけどネ。
乳がんは全身病だから小さいうちから”飛ぶ”事があるって・・・よく言われている話し。
だけど、どの先生が言うにもそれは考え過ぎ無くって良いと。確かに無いとは言えない。小さいうちから旅に出るやつもいるにはいるけど数的にはごく僅か。殆んどはある程度大きくなってからウロウロし始めるらしいですからね。

だからこそ早期発見・早期治療が必要なんだって声高に叫ばれている訳です。
何でもそうだけど、傷は浅いうちに対処するに越したことは無いですから。

前にもここで書きましたが、私の場合ももっと早く見つかっていたはずだったのです。
2年前健康診断を受けた時に、乳がん検査のエコーでやたらと左胸を診る時間が長かった事、検査技師の先生の顔が険しくなった事を”今”振り返れば、たぶんその時から有ったんだろうな~とは思いますね。
ただ、返ってきた結果が「乳腺膿胞疑いあり。要経過観察」・・・と。
読影の先生のミスか~?と思った事も有りますが(いや…今でも思ってる!)過ぎた事は仕方ない。考えたところでどうなる訳でなし、育っちまったものはそれ以上育つ前に身体から退去して頂かなくてはこっちが困りますからね~。

ヘンに慣れてしまったのか、病気をしまくりで感覚が鈍くなっているのか、いずれにせよ人間って何にでも慣れが来る生きものなんだって、そう感じましたね。
特に私はその傾向が強いのかも!(笑)

別にね強がってるわけでもないし、何も考えていないわけじゃない。
だけど不安って抱え出したら大きくはなっても小さくはなってくれませんから。

「ガンは他の病気と違って見通しの付く病気」
それをニュースの特番で聞いてすごく納得。
母にも言われたのですが
「あんたの病気は治療の見通しもついてるからええけど、あの子(妹)の場合は何時治るか分からんやろ。向こうが治る前にこっちが潰れるワ」と。
妹は心の病故…見通しがつかないんです。

まぁとにかくです。何だかんだグダグダ書いてしまいましたが、これを読んで下さっている方がひとりでも多く検診に行ってくれれば、私はそれで嬉しいですよ。
いつも言う様に、何か有ったら怖いから病院に行かないのではなく、何かあったら怖いから是非定期的に健診は受けてくださいね。
大腸の場合は何も無ければ次回の検診は3年後でも良いと言われるほど。
胃の検診は30歳過ぎたら2年に1回、40歳過ぎたら1年に1回だそうです。
私の場合ですが、マンモもさほどいたくなかったですよ。
「痛いぞ~痛いぞ~すっごい痛いかもしれない~」って思って行けば、痛くなかったときに「なぁ~んだこんなもんか」っておもえますよ^^

病は気から!前向きで行きまっしょい♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかんだで10月も終わるよ~

2010-10-29 06:27:54 | 日々つれづれ
改めてカレンダーを見て驚いた!!

今日って・・・29日じゃないの。

10月はもう訳のわからないうちに過ぎて行きましたね。

職場ではオーナーが「クリスマスの飾りつけはどうするんだぁ~」
・・・ってさぁ~まだ10月だよ!?
そりゃぁ今の時代先取りが主流にはなってきてるけど、11月にもなって無いのにね~

しかし早いものです。
「何でもいいからパ~っとやって」と言われ、店の飾りつけを始めて早4回目のクリスマス。

昨年はかなり気合入れてやったしね。子供たちに夕飯食べさせてからまた出勤してAM0:30まで。
スプレーで頭真っ白になりながらやりましたねぇ。
コレも今年で最後。楽しかったなぁ。

元々がそう言う仕事(ディスプレイ)だったので、勘が戻ってさえ来れば対して苦では無かったから。でも、非常に気分に左右されやすいワタシ。ドツボにハマってアイデアが出て来ない時が大変!!

いつもそうだったからね~
気に入った作品もいくつかは有りますよ。ちゃんと写真に収めてあるし♪


クリスマスは・・・好きじゃないな。
別にさぁキリスト教徒じゃないし~ なぁんて毒づいてみたりしますが、トラウマと・・・
たぶんトラウマはもはや言い訳に過ぎないかもしれないけど、なんのこっちゃない。寂しいのが嫌なだけ。何だかクリスマスになると寂しいんだよね。

まだ正月の方が良い。
あのだらぁ~っとしたまったり感。そして新年明けたぞ!!今年こそイイ年にするぞーって言う気合いの入り方が何とも好きですよ。

きっとあっという間にまた年の瀬がやってきて、わさ~っと年が明けて行くんでしょうね。。。

まだ早いけど、来年こそはいい年にしたいものです。


さて!!今日1日働いたら9連休だよ~ん^^

今日も1日頑張んべぇ~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする