☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

気が付けば・・・

2012-03-31 20:12:34 | 日々つれづれ
3月も終わりですね。

更新も今月3つめ・・・

随分さぼりました。

そしてこの随分空いている間にも色々検査を受けました。


まず月初めに胃カメラ。

ここ数カ月胃の痛みが酷かった上にとうとう吐いてしまう~と言う事態に陥りまして…
念のため胃カメラを受けた訳ですが結果は、シロ♪

ストレスから来る神経性胃炎


…ん。確かに、今の職場に復帰してからのストレスたるや半端無いですからね。
これまで働いた中で一番しんどいかも。



そうこうしていると、不正出血に見舞われ…
ネットで色々検索すると次々ビンゴする悪い情報。

けど素人判断は禁物故、一先ず子宮頚ガンと体ガンの検査も受けました。
コレも結果問題なし^^

案ずるより産むが易し~ですね。

あれこれ思い悩むより、病院へ行ってスッキリした方が精神衛生上もよろし♪



ノルバデックスを服用するリスクのひとつに「子宮体がん」に罹りやすくなると言うのがあります。
だから服用している間は婦人科も受診せねばなりませんネ。
ノルバデックスの副作用のひとつに不正出血も書いてありましたよ^^;



ノルバデックスについてちょいと記しておきますね


概説 乳がんを治療するお薬です。
   作用 乳がんは、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)の影響を受けて大きくなる性   質があります。このお薬は、乳がん細胞にあるエストロゲン受容体をブロックすることで、    がん細胞の増殖をおさえます。その結果、腫瘍の勢いがなくなり、病状がおさまります。

そのような作用から、ホルモン療法として乳がんの治療に適用します。手術後の再発予防目    的に補助療法として用いることも多いです。ホルモン反応性(ER陽性)の乳がんの場合、6   割くらいの人によい効果を示します。
特徴 非ステロイド性の抗女性ホルモン薬(抗エストロゲン薬)です。略号はTAM。男性ホル    モン様作用がなく、副作用も少ないほうです。優れた有効性が認められており、術後補助療    方を含め 乳がんの標準治療薬として広く用いられています。
エストロゲン受容体陽性(ER陽性)で、その濃度が高いほどよく効きます。この場合半数  以上の人に有効です。逆に、エストロゲン受容体陰性(ER陰性)の場合は効き目が悪いで    す。

注意
【診察で】
持病のある人は医師に伝えておきましょう。
妊娠中もしくはその可能性のある人は、医師に伝えてください。妊娠していないことを確認    したうえで使用する必要があります。
服用中の薬を医師に教えてください。
事前に医師から、起こるかもしれない副作用や注意事項について十分説明を受けてください


【注意する人】


  白血球減少や血小板減少など血液に異常のある人は慎重に用いるようにします。妊娠中は禁止  です。

【飲み合わせ・食べ合わせ】
  抗血栓薬のワルファリン(ワーファリン)や抗エイズウイルス薬のリトナビル(ノービア)の  作用を増強するおそれがあるため、これらとの併用には注意が必要です。
  結核の薬のリファンピシン(リファジン)や、SSRIと呼ばれる系統の抗うつ薬、たとえばパロ  キセチン(パキシル)などは、この薬の作用を減弱させる可能性があります。

【使用にあたり】
  決められた飲み方を守ってください。再発予防のために長期服用となることも多いです。決め  られた期間きちんと続けましょう。
  服用中はピル(経口避妊薬)以外の方法で避妊してください。


【検査】


  副作用や効果をチェックするため、定期的に検査を受けなければなりません。

【食生活】
  たとえば長時間飛行など、体を動かせない状態が長く続くと、血栓症のリスクが少し高まるか  もしれません。水分を多くとり、できるだけ体を動かすようにしましょう。
  できたらタバコは控えましょう。タバコは血栓症の危険性を増やします。

効能 乳癌
  用法 通常、成人はタモキシフェンとして1日20mgを1~2回に分割経口服用する。なお、症状   により適宜増量できるが、1日最高量はタモキシフェンとして40mgまでとする。

※用法用量は症状により異なります。医師の指示を必ずお守りください。

副作用 人によっては生理が不順になることがあります。吐き気や嘔吐、食欲不振などもみら  れます。重いものは少ないですが、この薬に特徴的なのが目の副作用です。視力の低下やかす  み目、視野の異常などに注意しましょう。

そのほか、血栓症にも念のため注意が必要です。血液の固まりで血管が詰まることで起こりま  す。生じる所はいろいろです。手足、とくにふくらはぎの痛みやシビレ、突然の息切れ、胸の  痛み、激しい頭痛、めまい、急に視力が落ちるといった症状が前触れとなります。万一のこと  ですが、そのような症状があらわれたら、すぐ医師に連絡してください。

  また、長期服用により子宮筋腫や子宮内膜症、子宮内膜ポリープを生じるおそれがあります。  さらに、まれな例ですが子宮内膜がんの報告もあるようです。もし、予定外の性器出血がみら  れたら、医師に報告するようにしてください。


【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
  視力異常・視覚障害..目の疲れ、視力低下、かすみ目、視野の異常
  血栓症..手足の痛み・はれ・むくみ・しびれ、胸の痛み、突然の息切れ・息苦しい、急に視  力が落ちる、視野が欠ける、目が痛む、頭痛、片側の麻痺、うまく話せない、意識が薄れる。
  重い血液成分の異常..発熱、喉の痛み、口内炎、だるい、皮下出血(血豆・青あざ)や歯肉  出血など出血傾向。
  肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くな  る、尿が褐色。
  子宮筋腫・子宮内膜症・子宮内膜ポリープ..性器不正出血、下腹部の強い痛み。
  間質性肺炎..から咳、息苦しさ、少し動くと息切れ、発熱。
  アナフィラキシー様症状..じんま疹、全身発赤、顔や喉の腫れ、息苦しい(ゼーゼー)。
  重い皮膚症状..発疹・発赤、かゆみ、唇や口内のただれ、のどの痛み、水ぶくれ、皮がむけ  る、強い痛み、目の充血、発熱、全身けん怠感。
  膵炎..上腹部~背中の強い痛み、吐き気、吐く。

【その他】
  生理不順、無月経、性器不正出血  吐き気、嘔吐、食欲不振、下痢、腹痛
  頭痛、めまい、ほてり、発汗、むくみ、体重増加



-------------------------------------------------------------------------------


不正出血もだけど、体重増加が今一番の悩みですね…


何故か特にお腹だけぽっこりなピンポイントデブ状態であります(笑)


外科の外来での先生の第一声はいつも~
「最近どう?デブってない~?」

「いやぁ…先生デブっちゃいましたよぉ~」
「ダメじゃん!!」


こんな感じですね^^


乳がんってガンの中でも一番長い付き合い…と言うか何時まで経っても安心できない癌。


ホントに…なんでこんな病気になっちゃったんだろな。


まぁ考えても仕方ない。
私の場合はストレスを溜めるのが一番良くないので、ストレス溜まって来たら、家でもお花を生けてます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re Born

2012-03-16 00:38:10 | ひとりごと


やっと…

東京に引っ越して来て1年。
やっと全てが落ちついて来ました。

中学の時は不登校で2年生から卒業まで学校に行けなかった娘も、今では元気に明るく高校生活を楽しんでいる。

引っ越して来た当初は、また行かなくなってしまったら…と不安に駆られる事も有ったけど、もう大丈夫。


神奈川で過ごした10数年は、ホントに病気との闘いと言っても過言じゃ無かったな。

まぁよくも次から次へと災難に見舞われたものだと・・・

考えたら腹が立つやら可笑しくなるやら…


それでもこうして生きている。

来月は私の誕生月。


30半ばを過ぎた頃からか、誕生日が来るのが嫌で仕方なかった。

歳を重ねる事に抵抗していたんでしょうね。


だけど今は違う。

生きているからこそ誕生日も来る訳で。
それに感謝しなけりゃいけないんだな…ってね。


病気が教えてくれた事も沢山有る訳ですよ。
ホント…


あの頃の私は、何かにすがりつきたい
だけどそれじゃ自分がダメになるかも…

色々な事が渦巻いて、かなりの混乱状態だったんだろうね。


引きこもる娘…
家族を顧みない元ダンナ。

それが後遺症になっていたのか。
後遺症って一言で片づけてしまうと何だか逃げにも聞こえるけど。

だけどそれが真実だったのかもしれない。


誰かに何かをする事。
世話を焼く事で、自分の中の足りない何かを満たそうと…
そうもがいていたのかも知れないな。

尽くしていると言っても結局それは自分の為で…
何処かで聞いた言葉。


そうだったとしても、その時は幸せな気分になっていたのだから
それはそれで良しとしよう。


でもそれも過剰になると迷惑以外の何ものでも無くなってしまう。

親子でも友達同士でもそうだけど、過干渉。
一番良くないコト。

あまりに重みを増してくると誰だって逃げたくなるのは当たり前。


色々な理由つけられて逃げられていた事は気付いてた。
気付いていながら、足掻いた。

結果…拗れて。


SAKURAのブログ
これもネックだったんだろうな。

どこにも吐き出せないコト。
誰にも言えない気持ち。
吐き出し過ぎるくらい、吐き出していた。

言い訳はしない。あれはその時の私の本当の気持ちだったから。
だけどそこには強がりも入っていたとは思う。


今はもうそのブログは存在しないから、自分でも何をどう書いたかはうろ覚えでしか無い。


もしも、きちんと意思の疎通が出来ていたなら、あれも無かったかもしれないって。
何だかそんな気がするのです。


ただでさえ考えなきゃいけない事が多すぎる時期でしたからね。


上がり下がりする私と接するのがキツイとまで言わせてしまった。
それは本当に申し訳なかったと思ってるよ。


だけど…
分からないよ。

私の気持ちなんて、誰にもわからない。
分からないし、分かってくれとも言わない。


今やっと正気?!に戻って…

冷静になって色々考える。


反省はするけど後悔はして無い。



私が離れた事は嬉しいでしょ?

…それを一番望んでいたんじゃないのかな。
今までごめんなさい。



…なんて事言ったら、嫌みに聞こえるよね。


いつもそう。
嫌みなんて言うつもりは無いのだけど、どうも私の言葉は嫌みったらしく聞こえるらしい。

これから気を付けなければいけませんネ。
度が過ぎる冗談も封印です。

それは学生時代の友達と会った時だけにしておこう。





そして…これまで気付いているのに気付かないフリしてごめんね…


もうね、何の負担もかけないよ

ある方に伝えたかった言葉。



時に思う。優しさ…って何だろ。


何も言わない事が優しさだと。
それも否定はしない。


だけど何も言わない=拒絶ともとれる場合もあるから。
そこは状況に合わせてね。考えて行かなきゃいけないな…

そう感じました。




私は別に嫌気がさしたわけでも何でもない。


ただね…もう負担かけたくないから。

それだけですよ。ホントに…



もうブログにはこれ関係の話しは書かない。

これで最後。


正気に戻ったら、何だかメールさえできなくなってしまった。
どうして良いやら…分からなくなってしまったから。


ほとぼりが冷めて、
仕方ないな~飲んでやるよ!
って思ったら、連絡ください。



・・・・・って。ブログを掲示板代わりにしてどうしようって言うんだ!




まぁとにかくです。


これからは自分の歩く道、しっかり見据えて歩いて行きますよ。



一人だって淋しくない・・・は強がり。

だからこれももう言わない。



何とか…


何とかね。やって行くだけです。



だって・・・私は母でもありますから。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あれこれ考えた挙句の結果

2012-03-05 00:26:15 | ひとりごと



                 



ブログ・・・


すぐはけ口にする

すぐ文句書く


私は書かん方が良いのでは無いかと思い・・・


だけど辞めるつもりは無いので、人知れず誰にも知られていない違う所へ引っ越しをしようかとも考えたのですが、面倒なので止めました!!(テキトーさが滲み出る発言!ごめんね~)


たぶんこれからも他愛の無い話しや、ドツボにハマって世迷い言~繰り返すと思いますが、気分を悪くしたりムカついた人がいたならメッセージにて受け付けます。

・・・って。これまた上から目線な発言でスミマセン



何だか抜け出せないブログのトラウマ


あるんです。



季節で思い出す事もあります。

風や陽の光の当たり方で・・・何となくね。


そのうち忘れる日も来ますよね。



どんな傷も日にち薬



全部私が悪かった。


それだけ反省して前へ進むとしよう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする