今夜の『もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!』では不二家で帰れま10をやってたな。
今は『ネクターロール』なるケーキが有るんだってね。個人的には『ネクター』って言ったら缶飲料なんだがな。
番組中で紹介された缶入りの『ネクター』は今風に幅が広くなっていて、昔と全く変わっていたな。以前は幅が狭くて背が高い缶だったが。
調べたら、幅広製品は350gのめりけんサイズらしいね。250g缶は以前と変わらないスタイルらしい。
その昔、もう潰れちゃったスーパーなんだが、『ネクター ピーチ』を1ケース¥1,000円という特売価格で販売した事が有った。250g缶30本入りの1ケース。
小さな頃から『ネクター』は大好きな缶飲料だったので早速1ケース買い込み、2階の自室に置いといて、飲む分だけをキッチンの冷蔵庫で冷やして飲む様にしていた。キッチンに置いとくと、誰彼とも無く勝手に飲んでしまわれる可能性が非常に高かった為の予防策だ。
当時、姪っ子は1歳2~3ヶ月位だったか。休日自宅に帰った時に、時々姪っ子に『ネクター』を振舞っていた。結構気に入ったらしい。
只、飲み方がねぇ。ワインのティスティングをする為にティスターがワインと空気を口に含んで、ブクブクうがいをする様にしてワインを味わうらしいが、そんな事を知っている訳は無いわな、1歳女児が。『ネクター』を口に含んで空気こそ含まないものの、ぶくぶくうがいをしていた。
『Maiちゃん、お行儀悪い』と注意したが、何処迄理解してくれたんだか?
この頃になると、姪っ子は時々一人で退屈した時に、『にぃちゃんに構って貰おう』とばかりに2階の自室に上がって来る様になってたっけ。
週末にしか自宅に帰らなかったが、とある日、『ネクター』の減りが早いのに気付いた。不思議に思っていた所、家人から、平日のおいらがいない時に『ネクター』を飲みたくなった姪っ子が、勝手においらの2階自室に入り込み、右手に1缶、左手に1缶、合計2缶を持ち出して嬉しそうににこにこ笑っていたそうである。しかも、何度も。
道理で減りが早い筈だ。
言葉は喋らないものの、何度も2階の自室に来ている際に、『ネクター』がケースで置いて有る事に気付いたらしい。この頃の食欲は凄かったよなぁ。
1歳児相手に本気で激怒したら只の阿呆なので、『次からは勝手に持って来ない様にしよう、ねっ?』と優しく言っといたが、この後どうなったけ? 昔過ぎて、忘れちゃったぁ。
『お試しかっ!』を観ながら、そんな事を思い出した。
今は『ネクターロール』なるケーキが有るんだってね。個人的には『ネクター』って言ったら缶飲料なんだがな。
番組中で紹介された缶入りの『ネクター』は今風に幅が広くなっていて、昔と全く変わっていたな。以前は幅が狭くて背が高い缶だったが。
調べたら、幅広製品は350gのめりけんサイズらしいね。250g缶は以前と変わらないスタイルらしい。
その昔、もう潰れちゃったスーパーなんだが、『ネクター ピーチ』を1ケース¥1,000円という特売価格で販売した事が有った。250g缶30本入りの1ケース。
小さな頃から『ネクター』は大好きな缶飲料だったので早速1ケース買い込み、2階の自室に置いといて、飲む分だけをキッチンの冷蔵庫で冷やして飲む様にしていた。キッチンに置いとくと、誰彼とも無く勝手に飲んでしまわれる可能性が非常に高かった為の予防策だ。
当時、姪っ子は1歳2~3ヶ月位だったか。休日自宅に帰った時に、時々姪っ子に『ネクター』を振舞っていた。結構気に入ったらしい。
只、飲み方がねぇ。ワインのティスティングをする為にティスターがワインと空気を口に含んで、ブクブクうがいをする様にしてワインを味わうらしいが、そんな事を知っている訳は無いわな、1歳女児が。『ネクター』を口に含んで空気こそ含まないものの、ぶくぶくうがいをしていた。
『Maiちゃん、お行儀悪い』と注意したが、何処迄理解してくれたんだか?
この頃になると、姪っ子は時々一人で退屈した時に、『にぃちゃんに構って貰おう』とばかりに2階の自室に上がって来る様になってたっけ。
週末にしか自宅に帰らなかったが、とある日、『ネクター』の減りが早いのに気付いた。不思議に思っていた所、家人から、平日のおいらがいない時に『ネクター』を飲みたくなった姪っ子が、勝手においらの2階自室に入り込み、右手に1缶、左手に1缶、合計2缶を持ち出して嬉しそうににこにこ笑っていたそうである。しかも、何度も。
道理で減りが早い筈だ。
言葉は喋らないものの、何度も2階の自室に来ている際に、『ネクター』がケースで置いて有る事に気付いたらしい。この頃の食欲は凄かったよなぁ。
1歳児相手に本気で激怒したら只の阿呆なので、『次からは勝手に持って来ない様にしよう、ねっ?』と優しく言っといたが、この後どうなったけ? 昔過ぎて、忘れちゃったぁ。
『お試しかっ!』を観ながら、そんな事を思い出した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます