毎月開かれるキリン・さくら会という催し。
いつもは鮨屋で開かれる事が多いのだが今月は居酒屋だった。

根城の福次郎という居酒屋で午後7時からの開始となった。
メンバーは今回は9名。

いつも用意されている生ビール、ワイン、清酒に加えて珍しくウィスキーが提供された。
このウィスキーのボトル、見たのは初めてだ。
しかも何と50度という濃さだ。

揚げ物の前菜。
量は数名分有る。

この時期ならではのたらの白子。
この他に刺身も小量だが出て来た。

福次郎名物のタンシチュー。
美味しくってぺろりと平らげてしまったがちょっと量が物足りない。

まあこちらの鍋がメインなのでこれ以外の料理が少なめなのは致し方ない。
最後の締めが御飯とかうどんでは無くて蕎麦が出来た。
蕎麦の締めなんて珍しいような・・・
3時間という時間があっという間に過ぎて10時に閉会となった。