マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

おばあちゃんの手料理 ②

2008年08月13日 | グルメ
前日に引き続き海産。
お盆だから市場が閉まってしまうのでお刺身は今日まで。


かんぱちの刺身、アメタの刺身。アメタにはかぼすを搾ってねぎと一緒に。
2年前、この刺身nikujagaさんたっぷり食べましたねぇ。
この日もあの時のこと話題になりました。

来年、九州遠征行くよ!(スケジュールによるけど)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九重 夢大吊橋

2008年08月13日 | 旅行・ぶらぶら
地域振興策?九重町(ここのえまち)に出現した大吊橋。
自殺名所になるとかいろいろ言われていたようですが、今のところ2名とか。
警備員が橋の上にも滞在してケアしてます。




橋の上から下を覗く。橋の真ん中からは下が見える。こうやって真下を見ると足がすくむ。(こんな写真を撮っているのは私だけ?)


橋からは大きな滝が2つ、気づかれないような小さな滝が1つ見える。


北方側から撮った全景。
  ・長さ390mで日本一
  ・高さ173mで日本一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇら~と・かふぇ エレモ

2008年08月13日 | スイーツ・お菓子
温泉で熱くなった体に冷たいもの。温泉3軒目の後は・・


妻:チョコチップなんとか?(ミルクベース)・ストロベリー


私:ジャージー牛のミルク・マンゴー

ジェラートはダブルで400円 アメリカンコーヒー330円

すんごくおいしい!生き返ります。
ミルク最高!濃厚です。マンゴーも。

※コーヒーを頼んだ人にはサービスで『そばの実せんべい』がもらえます。
 そばアレルギーだから違うのもらいましたが・・


となりの店にあった『豆腐アイス』というのも気になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川温泉 温泉手形で疲れ癒す

2008年08月13日 | 旅行・ぶらぶら
結局ランニング21km走。妻6kmウォーキング。
汗をかいたし、黒川温泉で疲れを癒す。


全国的に有名になった温泉手形。この手形で3軒のお湯に入れる。1,200円


1軒目:新明館 旅行ガイドなどにも写真が出ている宿と温泉。


新明館の洞窟風呂 蒸し暑いのでパス。


新明館の岩戸風呂 これがよく出ている露天風呂。
浅い・ぬるめの温泉。


2軒目:ふもと旅館 落ち着いたたたずまい。好感が持てる。


ふもと旅館の露天風呂 旅館の中も雰囲気があって最高。今度は泊まってみたい。
旅館と露天風呂は川の対岸であり、川を渡る通路があるが、そこを吹き抜ける風は何ともいえない心地よさ。夏であることを忘れさすぐらい。


妻の3軒目:やまびこ旅館 ここの目玉「仙人風呂」が女性専用となっていたので。


私の3軒目:黒川荘 びょうぶの湯(露天)が男性専用となっていたので。
多分、上記やまびこ旅館と近いこともあり、このような設定になっているのだろう。
この黒川荘はもともと黒川に来た際に寄っているのでなじみの風呂。


黒川荘 びょうぶの湯


それぞれ40分ぐらい浸かった。もちろん熱くなるし、のども渇く。適度な休憩と水分補給もしくは冷菓子が必要。
1軒目の後にはソフトクリーム。2軒目の後は水。3軒目の後は・・・

黒川温泉ホームページ

新明館

ふもと旅館

やまびこ旅館

黒川荘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇外輪山を走る!

2008年08月13日 | RUN<トレーニング>
当初予定では大分県玖珠郡九重町の長者原から牧ノ戸峠を経て久住登山を行う予定であったが、雲に覆われ且つ風強く断念。気温は20℃くらい、風を考えると体感は15℃くらい?

そこで場所を阿蘇大観峰に移してランニング。


大観峰から見た久住。雲に覆われている。


大観峰は晴天。阿蘇中岳も雲に覆われている。


阿蘇ミルクロードをランニング。これは阿蘇外輪山に走る県道。車もバイクもバスも走る。


この道は「牛馬優先」だけど今回は会うことは無かった。
夢大地はアメリカ国旗が下がっていたので軍事的なことでレーダーのようなものを立てているのだろう。


大観峰からミルクロードを西へ向かう。この外輪山上を西に向かうと「かぶと岩」という展望台がある。そこまで9km。その先10km強で折り返し、大観峰まで。
途中、ウォーキングをする妻とすれ違い、後姿を撮られた。

行きの10kmは㌔5分ペース。折り返しての10kmは㌔5分10秒ペース。最後の1kmは急激な上り坂、ちょっと歩く。(気温は25℃くらい。日が差すと暑いが曇ると十分に涼しい)

※阿蘇外輪山
 もともと6000m級の山であった阿蘇山は大噴火により山の中が空洞になり、中腹より上が下に落ちたと言われる。その元々の裾野部分が山となり「外輪山」と呼ばれる。

※大観峰
 その外輪山の中でも若干高く、最も見晴らしが良い峰。阿蘇の町、阿蘇山、外輪山を見渡すことができる展望所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする