マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

一鶴 ~骨付鳥~

2016年04月30日 | グルメ
香川と言えばうどん県なんですが、今回は讃岐うどんを口にせず。

もう一つの名物「骨付鳥」をいただくことにしておりました。

本店は丸亀ですが、高松の支店に行ってみたところ行列。

でも店の人に聞いたら50分くらいというので待つことに。

実際には1時間でしたが。誤差の範囲。



高松店 並んでいたお客さんも少し写っていますね



ひなどり 894円 やわらかくてジューシー



おやどり 1,008円 歯ごたえ抜群で噛むほどにうまい!

鳥の油と調味料の汁は次の活用方法があります。

 ①キャベツ角切りを油につけて食べる
 ②おにぎりを油につけて食べる


おにぎり(メニュー名は「むすび」) 308円 3個出てきます



とりめし 462円


骨付き鳥をかぶりつきながらビールを飲む。

これ最高!


博多口に骨付き鳥を出してくれるお店があり(過去1回訪問)、また行きたくなってしまいました。



骨付鳥 一鶴 高松店
  香川県高松市鍛冶屋町4-11
  TEL:087-823-3711



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭形砂絵 寛永通宝

2016年04月30日 | 旅行・ぶらぶら
香川県観音寺市にある「寛永通宝」の砂絵。

謂れとしては

 「1633年(寛永10年)に、丸亀藩藩主の生駒高俊侯が領内を巡視することになった折、土地の人々が歓迎の気持ちを現わすため、
 急遽白砂に鍬を入れ一夜にして作りあげて藩主に捧げた」と伝え説明されているが、寛永通宝が鋳造されたのは寛永13年(1636年)
 からであり、また高俊が巡視した事実もなく、その点でこの伝承には矛盾がある。また、「1855年(嘉永7年/安政元年)に
 丸亀藩第7代藩主京極朗徹に見せるために造営された」説や、「もとは豊臣氏の瓢箪紋だったが、寛永10年に幕府の巡検使が来ることを知って
 一夜で作り変えられた」という説もあるが、決定打はない。

ちゅうことで、よくわかりません。

400年近くこれを維持し続けているということと年2回の修復作業を行っていること、

それだけでも本当にすごい。また高台から見てきちんと銭形になるように楕円に作られているという

よく考えられています。



説明板 年末年始はライトアップされるようです



高台から



アップ!



現場に降りてしまうとよくわかりませんが、江戸時代に一夜でこれを作ったというのは驚きです(本当ならば)



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洲炉端 油屋 ~鯛めし~

2016年04月30日 | グルメ
元見屋で昼ごはん情報を入手。

大洲の油屋さん…幕末から旅館として営業していた施設を改修して

「炉端焼きの店」としてスタートしています。

カウンター席に座りましたのでお客さんの前で炭火で焼いて提供する…というのがわかりましたが、

ランチ時間なのでそれは無し。夜の部は串ものとか出てくるんでしょうね。



こちらが油屋さん おおず赤煉瓦館のお隣です



南予の鯛めし定食 1,100円



自分で盛り付けてみました

「刺身 on 卵かけごはん」ってのが南予の鯛めしです。



◆大洲炉端 油屋
  愛媛県大洲市大洲42
  TEL:0893-23-9860



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子処 畑田本舗 栗タルトほか

2016年04月30日 | スイーツ・お菓子
愛媛県を中心に四国と岡山に店舗を持つハタダさん。

あまりにも目につくので寄ってしまいました。戦略負けか(笑)


 


こちらが売りの「栗タルト」であんこの部分に栗がちりばめられています。

もうちょい高いタイプだと栗が粒のまま入っています。包丁持ち合わせてないから

5切れになっているこちらのほうがありがたかったですね。



パッケージミスらしいです。本当は5月15日までの限定商品「どら一・塩バター」


 
中はあんこと塩バターのサンドになってます。


 
アルドールバーム バウムクーヘンのような。伊予柑味になっています。



菓子処 畑田本舗(ハタダ)



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元見屋酒店

2016年04月30日 | 旅行・ぶらぶら
大学時代の友人が地元に戻ったので今回初めて訪問しました。



昔の町並みが残されている卯之町



元見屋酒店 200年を経過した酒蔵です。

いろいろと昔ながらのものが残されています。

歴史的なものを見学することができます。詳しくは下のリンクからHPを見てね。

私も少し説明を受けてから友人を呼んでもらいました。



約20年ぶり…ということはないか。卒業してからあまり会っていなかったし、

少なくても10年以上振りでした。

今回、義父へのおみやげで開明を1本購入させてもらいました。



元見屋酒店



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洲城

2016年04月30日 | 
大洲街道・宇和島街道の結節点にあり交通の要衝で

肱川と久米川の合流点にあたる地蔵ヶ岳に築城したことから地蔵ヶ岳城と呼ばれたようです。

江戸時代に入り築城の名主で伊予に入っていた藤堂高虎公らによって修築されたとのこと。





復元された天守



石垣







天守


 

 
天守からの眺め 冨士山公園つつじ満開



城の説明



ちょうど電車が通過していきました



模型による大洲城全体 これをみると相当立派な城郭だったようです



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市内ジョグ 湯築城址~道後温泉~松山城

2016年04月30日 | 旅行・ぶらぶら
昨日走っただるさが残っています。

あんまり距離走れそうにありませんが、あまりのいい天気で走りに出て行きました。

まずは道後温泉方面へ


 


湯築城址 松山城ができるまで河野氏の居城だったところ

前回の四国遠征の際に来ているので奥までは入りませんでした。



道後温泉 朝風呂入りを待つ人たちで溢れていました


今度は松山城方面へ向けて走って行きます。

ほぼ松山城を一周。


 
札の辻と堀


 
城山公園



松山城


 
東御門櫓台石垣跡


9kmでしたが市内を巡りました。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KLM2度目のそろい踏み+柏木  vs 名古屋グランパス

2016年04月29日 | 浦和レッズ
4月29日(金・祝) J1リーグ 1st Stage 第9節 @埼玉スタジアム
◆試合結果
浦和レッズ 4-1 (前半1-1) 名古屋グランパス
得点者 25分 柏木陽介、39分 シモビッチ(名古屋)、56分 李 忠成、62分 興梠慎三、65分 武藤雄樹
入場者数:42,547人


柏木の右足で幸先よく先制した後、興梠がGKとの1対1を決めきれず。

そのあとにシモビッチに40mくらいのロングシュートを決められる。

悪い流れに焦って攻めてカウンターを食らって負けるというのは過去の話。

今日のゲームではシモビッチのシュートまで被シュート0だし、完全にゲームを掌握していたので

特に問題なかったですね。

後半、梅に代えて駒井。梅を代える必要はないかと思ったけれど、

駒井の積極的な仕掛けも良かったし、左にまわった関根からチャンス・ゴールにつながっていく。

関根の左足のセンタリングの精度が上がってくれば宇賀神に代わって左サイド主戦場でもいいね。

右に駒井。守備に回った時にどうなるのかわからないけれど、積極的に自分のいいところを出せてる。

シーズン2度目のKLMそろい踏みとなったゲーム。もっと点を取れてもおかしくないが

相手の出来の悪さも手伝ってのもの。

気を引き締めてACL予選リーグ最終戦に向かって欲しい。

もちろん目指すは1位通過。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒八 ~居酒屋・愛媛めし~

2016年04月29日 | グルメ
松山市内のホテルにチェックイン。

二番町・三番町界隈のお店をチェック。

とりあえず食べるものは海のものとして、鯛めし食べたいなと。

伺ったのが「酒八」さんです。



入口 渋い感じですね



刺身盛り合わせ うに・さざえ・たい・かんぱち・きびなごの5種盛りです。



ホゴの煮付け ホゴってなんだ!?

カサゴなんだね。福岡じゃ「アラカブ」って呼ぶぞ。 



貝柱かき揚げ あこや貝の貝柱使用



宇和島風鯛めし 鯵を使うものを「日向めし」って呼ぶみたいね。

鯛めしは松山辺りでは土鍋炊き込みのようで、刺身に生卵・タレをかけていただくのは宇和島地方のようです。

→南予とそれ以外の地域で違いがあります。



酒八
  愛媛県松山市二番町1-4-10 近代ビル1F
  TEL:089-941-1700



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治タオルミュージアムと今治タオル

2016年04月29日 | 旅行・ぶらぶら
今治と言えば城とタオルですね。

タオル…タオル美術館なるものがあるので行ってみました。





3Fにタオルコーナーがあります。たくさん並んでいます。

うろうろ…

今治産のタオルコーナーもありますが、今治タオルさんの商品はありませんでした。

んー、別もんなんだね。

調べ直したところ、今治タオル本店は18時に閉店です。

今の時間が17時50分。間に合わない!!!

1ヵ所だけ19時まで営業している店舗があったので助かりました。





結局自分は買いませんでしたけど、奥さんは株式会社今治繊維リソースセンターさんのハンドタオル「ふわり」を複数枚購入しておりました。

スーツではタオル地のハンカチはちょっと厳しい。

バスタオルは大会の参加賞とフィニッシャー用とで余っている状況。

残念ながら諦めました。


◆今治タオルについて

今治タオル産地では品質を確実に保証するため、「四国タオル工業組合」が定める独自の品質基準に合格したものでなければ

ブランドマーク&ロゴの使用を認めていません。


ブランドマーク

今治産のタオルは品質に優れているようですが、その中でもブランド価値を上げていくべく基準を設けて

「今治タオル」として認定し、ブランドマークを付けて販売しているものがある。

ってことですね。(合ってる?)



今治タオル

今治タオル美術館



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする