昨日腰痛がかなりきつかったのですがほぐすためのゆるジョグと
マッサージガンで腰回りをほぐしたことの効果?
今朝は痛み少なく、走れそうだったので出かけました!
と言っても恐る恐る。
1.6kmジョギングをしてから軽く準備運動。
短い距離ならスピード出せそうだなと思ってショートインターバルにしました。
200mを10本、つなぎは200mジョギングで。
1か月前には200m全力で走っていましたがその際の平均ペースは3分15秒/kmくらい。
それに比べるとずいぶん遅いです。10本目だけ全力でぎりぎり3分20秒/km切り。
狙いは速く動くこと。
5kmの記録更新➡目標タイム18分59秒≒3分48秒/km
このペースより速く動くこと、この速さに体を慣らすこと。
今日は及第点ということで。
この後に10kmを5分17秒/kmでジョギング。
COROSの判断では「効率低い」と出てました。
毎回効率高い=高負荷は身体に堪えるから無理よ。
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村