goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

皮パリパリの鰻重 田舎庵@北九州小倉

2025年01月31日 | うどん

今日の夕食

もともとの予定は北九州でぬか炊きをいただくことでした。

ですが、訪問予定のお店は喫煙可で居酒屋風だったので急遽パス。

代わりを探したところ、ぬか炊きを朝食で提供しているお店を見つけたので、

夜ごはんは別のものにしました。

 

過去訪問しているうなぎの田舎庵さんへ。

ここは間違いのないお店なので。

そして金曜日の夜であればそんなに混んでいないはず。

 

狙い通りでした。

待ちは1組だけ。しかもメンバー揃っていなかったようで、先に案内されました。

2階、4組の先客、内3組が外国人。

声が大きいわ、座敷で足投げ出しているわ(しかもこちらのテーブルに向けて)、

何とかしてほしいけれど、他国文化を短期の海外旅行で理解してもらうのは難しいかな。

 

話が逸れちゃいました。

注文したのは鰻重。

こちらのお店はかなりメディアで紹介されているのですが、

鰻を焼く際に水をかけて表面の温度を下げて、焦げないように焼く。

身はふんわりと、皮はパリッと。

なのでせいろ蒸しよりも鰻重の方がおススメ。

 

鰻重(竹) ごはん大盛で

 

1枚、ひっくり返して皮を撮れば良かったな。。

パリッとしているんですよ、パリッと。

身はふんわり。

(しつこい??)

 

半分はそのままタレの味わいで。

残りの半分は山椒の粉を振って山椒の香りと刺激を併せて楽しむ。

何度食べても美味しいうなぎです。

ごちそうさまでした。

 

 

2021年11月の時、鰻重(竹)は3,800円だったので300円の値上がり。

ご時勢ですね。。

 

◆過去の訪問記事

2020年9月

2021年11月

 

 

田舎庵 小倉本店

  福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-13

  TEL:093-551-0851

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中田式海鮮 魚忠@福岡天神

2025年01月31日 | グルメ

福岡到着後すぐに天神へ。

11時30分オープンのこちらのお店へ。

人気店のようなので早めに到着。11時10分頃で3組目。

オープン時間にはぞろぞろと来店し、あっという間に満席になりました。

 

湯呑

 

鯛のあら炊き定食

 

鯛のあら炊き そこそこ身がついています。

味はいい塩梅でごはんすすみます。

 

ごまたい これもごはんがすすむやつです。

出汁かお茶があれば鯛茶にできますね。

ごはんお替りしたくなるところですが食べすぎ注意で抑えておきました。

どれも上品な美味しさでした。

 

さば味噌だとこんな感じ。

 

食べ終えて外に出ると列ができていました。

12時ちょいすぎです。

 

 

田中田式海鮮食堂 魚忠 インスタ

  福岡県福岡市中央区今泉1-18-26

  TEL:092-732-9292

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月振り返り

2025年01月31日 | RUN<雑記>

早いもので今月ももう終わり。

今月の総走行距離は

 360.5km

でした。

距離、求めてないですけどね。

年末年始の集中トレーニングに3連休も30kmをやったので。

その後は疲労抜きへ週2日の休足日、距離をだんだん減らしてきました。

昨年11月はフルマラソンを2本走って月間400km未満。

昨年12月はしっかり走りこんで月間450km超。

この流れなので脚づくりはまずまずできていると信じたいです。

12月~1月で30kmペース走は1本だけですけどね(3時間ジョグ2回やっていますが)

 

明日は受付。

明後日レース。

がんばります!

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業績右上がりチョコレート

2025年01月30日 | スイーツ・お菓子

ステキなお菓子をいただきました。

 

業績右上がりチョコレート。

個包装の袋には

 ・業績アップ
 ・規模拡大
 ・好機到来
 ・五穀豊穣
 ・商売繫栄
 ・人気急上昇
 ・千客万来
 ・前途洋々

景気が良い言葉がたくさん書かれています。

で、このチョコの良いところは

チョコが右肩上がりのグラフになっているところ!

ミルクチョコアーモンドをベースに、棒グラフはホワイトチョココーヒーパウダー。

ホワイトチョコベースのものと2種類。

これもらうと嬉しいし、手土産やお年賀に使うといいと思うんですよね。

 

 

丸エイ食品

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別大前の最終刺激1000m x 2本

2025年01月29日 | RUN<トレーニング>

いよいよ別大マラソンは4日後。

天気予報、なんだか悪くなってきましたね。

2日(日)の日中の天気は?

ウェザーニュースの1時間予報では朝8時台までは雨。

9時以降は曇り。

この曇りが当たればいいですが。そして風の予報も弱くなっている。

 

明日・明後日と走る時間を取れそうになく、土曜日の朝に軽くジョグをする予定。

なので刺激入れは今日やりました。

ちょうど1週間前とまったく同じメニュー。

5kmのジョグの後に1000mを2本、500mジョグでつないで。最後ジョグで計10km。

1000m x 2本は?

2本ともに4分07秒/km

1本目は出だしの100mくらいでペースを確認。

残り100mくらいのところでチェック。4分10秒/kmより速ければいいなと。

まぁまぁのペースで走れていました。

でも呼吸はきつくて。寒いから?呼吸筋のストレッチをしていないからな。

2本目はまったく時計を見ず。感覚だけで。1本目より速ければいいなと。

1本走ったからか、少しは呼吸が楽に。

結果的に1本目とほぼ同じタイムで走れました。

 

◆今日のラン

  ジョグ 5.0km

  1000m x 2本(r=jog500m)

  ジョグ 1.6km

  合計 10.0km

 

ここのところ急に体重が減っています。

今月中旬まで61㎏近くありましたが、今朝は59.3㎏。

要因は??です。

 

あとはなるようにしかなりません。

明日の立ちっぱなし仕事での脚の疲労がどうかと

風邪をもらわないこと。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮系居酒屋のランチ やまでん丸@海浜幕張

2025年01月28日 | グルメ

今日は海浜幕張へ行きました。

アウトレットへ買い物…というわけではなくてちゃんと仕事。

14時からの商談だったので13時ちょい前に到着してランチ。

 

どこにしようかな?と駅から出たところで人が集まっているのが見えたのでこちらにしました。

 

やまでん丸さん 海鮮系居酒屋のようです。定食をやっています。

鴨川漁港から?

外の看板を見ると海鮮丼とかありましたが、食べたい!となったのはアジフライ。

アジフライとイカフライのセット!

 

で、注文したら売り切れだって。

残念!

代替品で海鮮丼を注文です。

 

海鮮丼 みそ汁付き

まぐろ2枚、サーモン、かつお、白身っぽい魚、えび、いか、貝。

玉子焼き2枚にきゅうり、ガリ。

これで税込み980円ならお得ですよね。最近どこも高いから。

 

隣の隣にあったやまと寿司さんの系列なんですね。

「鴨川漁港」とそちらにも書いてありました。

寿司屋でも良かったかな。

ごちそうさまでした。

 

 

海鮮居酒屋 山傳丸 海浜幕張店 

  千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目8 メッセアミューズモール 1F

  TEL:050-5594-8079

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろフィナンシェ Bbb

2025年01月27日 | スイーツ・お菓子

九州への手土産どうしようかな~???と東京駅構内をぶらり。

そこで気になったのがフィナンシェ。

8種類ほどから6種類買ってみました。

 

左側手前から マロン・大納言・ピスタチオ

右側手前から レモン・メープル・プレーン

どれも美味しい!お土産に決定!

6個入りアソートというのがあったのでそれにしよ。

 

 

◆Brick bake bakers by Pâtisserie ease (ブリック ベイク ベイカーズ バイ パティスリー イーズ) インスタ

  東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 B1F

  TEL:

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週報 1月20日〜26日

2025年01月27日 | RUN<週報>

先週の走行距離は通常の6掛けまで減りました。

今週は立ちっぱなし仕事が入っていて、これが週末のレースに影響しなければいいなと。。

予定としては火曜・水曜と走れそうですが、それ以外は走れるか微妙。。

身体を動かしておきたいけれど…

 

◆1月

20日(月) Rest

21日(火) ジョグ 7.0km 5分34秒/km

22日(水) ジョグ  + 1000m x 2本 計10.0km

23日(木) Rest

24日(金) ジョグ 8.2km 5分11秒/km

25日(土) ペース走13.15km 計17.7km

26日(日) ペース走5.0km + WS800m 計12.4km

週間走行距離 55.3km

 

勝負レース(別大)が迫ってくると毎年不安を覚えます。

これで大丈夫かと。

調子は上がっているかと。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学の恩師を囲む会 GINTO 池袋店

2025年01月26日 | グルメ

大学の恩師を囲む会がありました。

10年ぶりらしい。10年前は福岡にいたから声かからなかったから

先生に会うのは卒業以来、二十数年ぶり…

自分の代の前後、27人が集まりました。

その先生はもうすぐ90歳になるのですが杖も使わず、背筋はピンと伸び、衰えを知らない感じ。

100歳までは楽勝でいくでしょうな。

久しぶりに会う同期もいて、いろいろコミュニケーションを取れて良かったです。

えらくなっている人ばかりで、管理職最下層にいる自分とは違うなと改めて思わされました。

 

フレンチのお店でした。

 

前菜 ディルが載っています。

 

 

カシスのパンとクリームチーズ ローズマリーが刺さっています。

 

ぶり

 

黒毛和牛

 

スイーツ

 

No Photoですがスープも。

1月2日より願掛け禁酒中なのでウーロン茶とともに。

次はアルコールを飲めるタイミングで同期会をやりたい(幹事はしない)と思っています。

 

 

GINTO 池袋店

  東京都豊島区南池袋1-19-5 MIプラザ 4F

  TEL:050-5868-4406

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中強度5km走から刺激入れ800m 1本

2025年01月26日 | RUN<トレーニング>

昨日仕上げの10km強のレースペース走をやりました。

あとは風邪をひかないように過ごすだけ…というわけにはいかないですよね。

ほどよく身体を動かし、疲労がたまらないようにしながらスピード維持を図る。

ということで今日と水曜日?に刺激入れをする感じ。

 

今朝はふつうのジョグで走って5km。ここまで向かい風。

5kmを200mくらい過ぎて折り返し。

追い風になったのでリズムよく走ろう!と思ったらペースが上がって4分30秒/kmくらいに。

これを維持しながら5km。

最後に刺激入れで800mを4分10秒/kmペースで。

まぁまぁかな。ノーカーボンシューズだし。

少しだけジョグを入れて1時間弱のランを終了!

 

 

◆今日のラン

  ジョグ 5.0km

  中強度走 5.0km

  WS800m x 1本

  ジョグ 1.6km

  合計 12.4km

 

今のところ2月2日(日)の大分は/の予報。

数日前まで/だったので良かったなと。

このまま変わらず、雨は降らないことを願っています。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする