gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

RETURN OF ULTRAMAN

2009-03-09 | プロモ。
DRAGON BALL」の威力か・・?
ただの気まぐれで書いただけの
昨日のネタ。
なぜかIPは俺ブログ過去最高だった・・・
(まさか「ハングオンネタ」じゃあIP増えないよねぇ・・)

先週、俺のブログ友達の
ウルドラさんが「帰ってきたウルトラマン」の
第18話ベムスターの記事とジオラマ画像を載せられていたので
週末久しぶりにこのお話のDVD観ました。。

マットの加藤隊長の大学時代からの親友、梶キャプテンが
宇宙で指揮をとっているマットステーションが
宇宙怪獣ベムスターに襲われる。
そのベムスターが地球に向かってきた。。

ウルトラマンもこの強力な怪獣ベムスターに歯が立たず、
ウルトラセブンからウルトラブレスレッドを授かり、
苦心の末、ベムスターを倒す。

加藤隊長が親友の敵討ちの為に必死にベムスターに
立ち向かう姿がなんとも熱いお話です。。


物語最後、
ベムスターを倒したあと、傷だらけの加藤隊長、
郷隊員「早く帰って傷の手当てをしないと!!」
加藤隊長「・・・梶の奥さんに・・・知らせたい・・・」
う~ん。心に残る名シーンですね。

・・で昨日ちょいとコラボ動画作りました。。

ウルドラさんの画像に合わせ本物の映像を付け加えました。。
そして曲はウルトラ史上最初で最高にカッコイイ「ワンダバ」。
燃えますね~。。





ハングオン/SEGA(1985年)

2009-03-07 | 燃えゲー。
今日は
「俺&カオッキの燃えゲー列伝!!」に
「ハングオン/SEGA(1985)」を追加。


記念すべきSEGA体感ゲームの第一作目です!!
今の若いゲーマーはこの「体感ゲーム」という言葉も
わからないんでしょうね・・・

俺がこのゲームを始めて知ったのは実はテレビ。。
当時日曜昼放送されていた
ビートたけしが司会をするバラエティ番組
「スーパーJOCKEY 」の一コーナー、「JOCKEY-1」かなんかで
この「ハングオン」が紹介され、今まで見た事の無い斬新なこのゲームに
その時かなり衝撃をうけました。

当時まだ初代ファミコンが全盛期の中、テレビから流れてくる綺麗な映像と
実物大のバイクにまたがって本物のようにアクセル吹かしてハンドルを
切って操作(運転?)するというまさに「今までにない」ゲームだと、
「このゲームやりたいな~」そのとき胸躍らせたことを鮮明に覚えています。

実際本物を見ることが出来たのはそれからかなり後だったと思う。
今は無き呉レンガ通りのゲーセン「ブラックジャック」の入口にこのゲームは
置かれてありました。(多分あそこだった。)


まず友達がプレイしました。
当時中学生でしたので筐体がやたら大きく見えた記憶があります。
友人はなかなか上手く行かず、すぐにゲームオーバー。。
この「今までにないゲーム」の衝撃に、
その友達も確か震えていたような気がします。。

最初は1プレイ300円くらいで俺のその頃の小遣いでは何回もできるもの
ではありませんでしたので、俺が真剣にプレイ出来るのようになったのは
まだまだ先のことでした。



(↑かなり実物の雰囲気味わえる動画です。。)
確か俺が実際よくやったのはこれも今は無き呉市広町の
スーパー「ジャスコ」の屋上に一時期置かれていてそこでよくプレイしていました。。

たしかその頃はもうこのゲームの"旬"は過ぎていて、
おそらく色んなゲーセンを転々としてたどり着いた筐体だったんでしょう、
ハンドルのグリップがボロボロになったりかなり痛んだ筐体でした。
しかし1プレイ値段も下がっていたのでここで俺はやりこみ、
偶然にもこのゲームクリアすることが出来ました。。
(1回ぶつかっても確か最後までゴールいかないんだよね~これが・・)

とにかく映像・音楽・筐体
当時では他に類をみない最新の技術がそそぎ込まれたゲームでした。

セガマークⅢでも初期ビッグタイトルとしてこのゲーム移植されました。。
アーケードにくらべ当たり判定等がお粗末で大好きな音楽も無い・・
チープでかなりしょぼい出来だったんですが
映像等はまあまあそれなりにハード的に頑張っていので、
結構雰囲気は出ていました。。
(音楽ない分、よく自分で歌ったり、テープに録音したのを合わせて流したり
してました。。懐かしい思い出ですね。。)



(↑セガマークⅢ移植版)
今では当たり前の様に、ゲーセンのゲームそのままが移植される時代ですが、
当時のゲーマーはアーケード版とコンシューマー機の移植の際に生じる違いを
「俺ならここはこう移植するのにな~」
「ここは絶対違うよな~」
とか言って想像で楽しんだものです。。いい時代でした。。

このゲームの音楽担当は「Hiro師匠」。
「アウトラン」「スぺースハリアー」等、
のちのセガのゲーム音楽黄金期を支えた人であります。

またゲームデザインは「鈴木裕」さん。
日本屈指のゲームクリエイター。
これも大好きなドリームキャストソフト「シェンムー」を作ったお方です。。




Out of Touch/Daryl Hall & John Oates

2009-03-06 | 80'S洋楽。
なかなか厳しいこのご時世。。
5月はかな~り厳しいが、ようやく
6月~7月の注文もぽちぽち出てきた。。
このまま注文増えればいいんだけどね~~。

今日は
俺がよく聞く80'Sのおすすめポップス
「80'S洋楽だら」に
「Out of Touch/Daryl Hall & John Oates」を追加。

好きですね~。この歌。
当時結構はやりましたね。
i-podで今でもたまに聞きます。。

ダリル・ホール&ジョン・オーツ (Daryl Hall & John Oates)
は、70年後半ぐらいから活動されてるアメリカのポップス・デュオ。
(日本で言うところの「チャゲ&飛鳥」ってところかな・・)

一時解散したが、再び再結成し、現在も活動を続けているみたいです。
(最近のは聞いておりませんので全くわかりませんが。。)
数々の名曲を生み出されました。。

俺も「Sara Smile」「Rich Girl」「Maneater」等、
ベスト版をCD借りたりして結構聞きましたね。。

数多くアルバムだされましたがその中でも唯一CD持ってるのが
1984年発売のアルバム


「Big Bam Boom」です。。
これも今でもたまに聞くアルバムです。。
アルバムの1曲目の「Dance On Your Knees」から曲続きで
この「Out of Touch」が始まるんですよね~。
このアルバムは他にもいい曲あるんですよね~。
「Some Things Are Better Left Unsaid」
「All American Girl」とか好きやね~。

当時12inch版だったかな?
やたら長いアレンジバージョンもありこちらもよく聞いていました。。
これも80年代の臭いプンプンする歌です。。
中学時代、「MTV」をよく見ていた頃を思い出しますね~






「Out of Touch/Daryl Hall & John Oates」
(1984年12月8日付~12月15日付、2週連続全米No.1、
1985年年間第6位。現在の所、2人にとって最後の全米No.1)
(wiki)




なつかしのテレビアニメ主題歌~スポーツアニメ編

2009-03-05 | サントラCD。
今日は昨日アップしたプロモ
ありがとう(キャプテン)」
の素材に使用した
先日レンタルで借りたCD
「なつかしのテレビアニメ主題歌~スポーツアニメ編」
を俺のi-podに追加とともに「サントラCDだら」に追加。。


ちょっと古すぎかな・・
簡単レビュー・・

それにしても
#2. ありがとう(キャプテン)
熱すぎです!!(しつこいね~。。)
おそらくこの曲以外あんまり聞かないと思うが・・

#3. がんばれドカベン(ドカベン)
アニメ版の記憶はないが原作はよく読んでいた。
この歌覚えてますね~

#4. ああ青春よいつまでも(ドカベン)
「せ~い~しゅ~んってな~ん~だ~」
ドカベンはこっちの方が知名度高いかな??

#5. 野球狂の詩(野球狂の詩)
#6. 勇気のテーマ(野球狂の詩)
宙明節炸裂です。
「ゆうき~ゆうき~ドリームボール~」
は結構耳に残ってますね~。

#11. グランプリの鷹(アローンエンブレム・グランプリの鷹)
これは幼稚園のとき見てました。。
当時スーパーカー&F1の大ブームでした。。
よく覚えてますね・・水木アニキが燃えてますね・・

なかなか懐かしいCDでしたね。。

なつかしのテレビアニメ主題歌~スポーツアニメ編
発売日:1993年6月1日(火)

曲目リスト
1. 君は何かができる(キャプテン)
2. ありがとう(キャプテン)
3. がんばれドカベン(ドカベン)
4. ああ青春よいつまでも(ドカベン)
5. 野球狂の詩(野球狂の詩)
6. 勇気のテーマ(野球狂の詩)
7. 行け行け飛雄馬(巨人の星)
8. 友情の虹(巨人の星)
9. アパッチ野球軍(アパッチ野球軍)
10. みんな みんな(アパッチ野球軍)
11. グランプリの鷹(アローンエンブレム・グランプリの鷹)
12. レーサーブルース(アローンエンブレム・グランプリの鷹)
13. アタックNo.1(アタックNo.1)
14. バン・ボ・ボン(アタックNo.1)
15. あしたのジョー(あしたのジョー)
16. ジョーの子守唄(あしたのジョー)
17. 男どアホウ!甲子園(男どアホウ!甲子園)
18. どアホウ讃歌(男どアホウ!甲子園)

今日はこの辺で・・・


ありがとう(谷口タカオキャプテン誕生編)/99Harmony プロモ

2009-03-04 | プロモ。
今日は
「俺プロモだら」に
「ありがとう(谷口タカオキャプテン誕生編)/99Harmony」
を追加です。

ちょいと前俺が「オススメアニソンだら」で
この「ありがとう」を紹介しましたが、
あらためてキャプテンDVDで見直して
どうしてもプロモ作りたくなり、
約二日で完成。。
キャプテン第一話の谷口タカオが墨中野球部に
入部し最後キャプテンになるところまでをこの歌にあわせ
まとめました。。

途中投げ出しそうになるところを父にどつかれ、神社で
ボロボロになるまで特訓するところ、また何回特訓しても
なかなか上達せず、あきらめるところ感動シーンなのですが
うまく伝わるかな??

やはり何事も結果が全てでなくそこまでの過程が大事なのです!!

この「ありがとう」はかなり好きな歌なので、
今後「死闘、青葉戦!!」とか作れたら面白いな~と思うのは
俺だけかな・・・

当時この「キャプテン」のファンだった人で
当分見る機会がなかった人。きっとあの頃の熱い思いが
よみがえってくるハズ・・
それ以外の人は全くわからないと思いますが
是非一回は観賞してくださいね。。

(よ~くみると今回も編集マズイところだらけだ・・ま、ご愛嬌。。)




おくりびと

2009-03-02 | オススメ映画
ベタですいません。。
今更ながら昨日
「おくりびと」観てきました。。

呉の家から徒歩10分のところにある、
映画館「呉シネマ」
その日は1階「シネマ1」で上映されてました。。


この「呉シネマ」という映画館、
良くも悪くも30年前、いやそれ以上前のまんまの設備・・・
とにかく俺が小さい頃行ってたそのまんまの劇場である。。

最近の「シネコン」のような「全席指定」ではなくほんと昔ながらの
映画館。席はどこでも座れるし、同じ映画を何回でも見れる。。
(昔は「同じ映画を3回鑑賞して帰る。」が当たり前だったなぁ・・)
館内のは「木造校舎の臭い」が漂い、
当然座席にカップホルダーもなく、椅子も古いので1時間もすれば
お尻がメチャ痛い・・
まさに貴重な「古きよき時代の映画館」であります。。
(いい具合に言えばね・・)

そんな映画館なので、
最近のワーナー・マイカル・シネマズ等の音響設備の整った
映画館で観るのが当たり前になった今、
「呉シネマはねぇぇ・・」
とここ何年か行ってなかった。。

ただ今回「毎月1日1000円デー」と「おくりびと」の再上映を
やってるということで家から近いし妻から
「あそこはいつでも座れる」
ということを聞いていたので、朝息子と公園で少しキャッチボールの
相手をしたあと一人で観にいった。。

「アカデミー賞」&「毎月1日1000円デー」の力は凄い。。
「あそこはいつでも座れる」はうそだった。
10時半開演の15分前くらいに行ったのだが
ほとんど席は埋まっていた。。


で「おくりびと」なんですが。。
終始笑いあり、感動ありの映画でした。。
なんか心を打つものがありました。
最近特に涙腺が弱くなったな~俺。
後半は「涙止まんねーよ。おい。」状態でした。。
最近の邦画や邦ドラに見られる押し付けがましい
「お涙ちょうだい」はあまり感じらない所がよかったです。。

美香役の広末さんがなんかアイドル抜けきれない
「ぶりっ子」演技が少し気になりましたが・・まあ可愛いので・・

あとサントラ大好きの俺としては
最近色々出すぎで俺的に食傷気味の久石譲さんの音楽を
ちょっと聴いてみたくなりましたね。。

まあ色々書きましたがホントいい映画ですね。





「大空より愛をこめて」パート③

2009-03-01 | ウルトラマン80
今日は
「ウルトラマン80」劇場第四話、
「大空より愛をこめて」のパート③です!!
何回も書きますが俺的に「80」で一番好きなお話。。
今回でこのお話はラストです!!


 -結婚式当日-


「おめでと~う!!」
みんなに祝福される
進の姉とその相手。。


進もうれしそうだ・・・

しかし進のことが気になる姉。。


姉「結婚してもこの近くに住んでいいって彼が言ってくれたのよ。。
そしたらご飯だって洗濯だって今まで通りしてあげられるでしょ。。」


進「やめてくれよ~そんなの。。小さな親切大きなお世話、
お姉ちゃんみたいにうるさいのがそばにいたら恋人に嫌われちゃうよ。。」
姉「まあ。。」


となりにいるファッション(以下ファ)がペコリ。。
進「僕の恋人。ちゃんと恋人がいるんだからさあ、
俺やおやじのこと心配しないでくれよ。」
姉「よろしくね。」
ファ「ハイ。」

父「広子~、お婿さん待たしたらだめじゃないか!!」
矢的「さあ、みんなで見送りだ!!」
進とファッションの肩をたたく矢的。


姉「・・・じゃあお父さん・・・行って来ます。。」


にっこり微笑む父。


車が立ち去り、こみあげて涙ぐむ父。


ファ「ねえねえ、アルバイト代。」
進「ええっ覚えてたの~?」
ファ「恋人役は高いのよ!」
進「ちぇっ、ほら・・」
お金を渡す進。。


ファ「サンキュー。じゃあね!!」
進「・・・がっちりしてんやんの。。」


矢的「はっはっは。。やられた・・でもお前大人になったな・・
やせ我慢しなきゃなんない時もあるけどさぁ、でも大人っていいもんだろ。。」
進「うん!」

これでこのお話は終わりです。。
ほのぼのしたいいお話です。。
お父さん役の演技が光るお話ですね。
じつはこの進のお姉さん役(広子)の役者さん、
「風の谷のナウシカ」のナウシカ、
「ルパン三世 カリオストロの城」のクラリス、
「ザ☆ウルトラマン」の星川ムツミ隊員役の声優で
有名な島本須美さんの若かりし日の映像なんですね~。
(約30年前。)
プチ知識でした。。