今日は、中華です。
秋においしいきのこをたぁ~っぷり使って
おいしくって満足感・大
おまけに経済的なエビチリと
彩りきれいでパクッと食べやすいバンバンジーですよ
中には鶏肉の他、パプリカ、アスパラが入っています。
ほんのり甘い薄焼き卵との
相性は抜群
ゴマたっぷりのタレもいいでしょ
きのこが主役のエビチリです。
エビの他
エリンギ、しいたけ、大き目のしめじが入っています。
ぷりぷりでエビにも負けない
いえ、きのこが主役の一品です
レシピ(3,4人分)
1、エビ(中)・・・10尾は、殻をむいて、
塩・・・少々と片栗粉・・・大さじ1をからめ
もみ洗いし水気を取る。
2、塩・・・小さじ1/4、こしょう・・・少々、酒・・・少々、
卵白・・・大さじ1・1/2をからめ、よくもむ。
3、さらに片栗粉・・・大さじ1・1/2、サラダ油・・・大さじ2/3
をからめ、多目の油で表面が赤くなるまで軽く焼いて
いったん取り出しておく。
4、フライパンにサラダ油大さじ2をしき、ケチャップ・・・大さじ3
豆板醤・・・大さじ1弱(辛くしない方は大さじ1/2で)
おろしにんにく・・・小さじ1・1/2、おろししょうが・・・小さじ1
を、よーく炒める。
(にんにく、しょうがの香りが出て
ケチャップがパチパチとはじけるまで炒めて下さいね)
5、中華スープ・・・1・1/4カップ、酒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2、塩コショウ・・・少々
長ネギみじん切り・・・1本分を加える。
6、食べやすい大きさにした
しめじ・・・1・1/2株、エリンギ・・・1本、しいたけ・・・5個
を加え、しんなりするまで火を通す。
7、エビを戻し入れ、水溶き片栗粉(水・・・大さじ2、
片栗粉・・・大さじ1)を様子を見ながら入れ
とろみを出す。
(多いかもしれないので少しずつ入れて下さい)
8、溶き卵・・・1個分をまわし入れ、
とろとろふわっの状態で皿に盛る。
大人数でのご飯で
エビが少ししかないわ~って時にもってこいです。
きのこじゃなくて茄子なんかも合いそうですよ
里芋と小松菜のお味噌汁で
更に野菜たっぷり摂って栄養バランスよく
ちびっ子ママは風邪ひいてはいられません
しっかり体造りしなきゃね。
母も、おいし~と言っていました。
本当にきのこのつるつるぷりぷり感がよくあって
しかも、おいしさを全部まとっていて・・・
きのこっておりこうさん
創太ん執事です
「お嬢様、取り分けましょうか」
「な~んてウソだよ~ん」
「創太は食べるの専門なんだい
食べさせたもーれー」
ハイハイ
創太ん社長の秘書(創太んママ)の出番でした
皆さん、いつもクリックありがとうございます
たくさんの方が応援してくれてます。
創太んママ、
元気いっぱいです~
はぁ
創太くんとおいしそうな料理に癒されるぅ
レポートの合間に遊びにきましたぁ
素敵です
ため息が出ちゃいます~
わたしもお菓子作りに再び目覚め・・・
日々格闘してます!
ぜひぜひお勉強させてくださーい
下味つけてから、レンジでチンかなぁ
それを薄焼き卵で巻くなんていいアイデアだわ
中にはなんかソースかけてあるのかなぁ
いつも盛り付け方とかめちゃめちゃ上手いんだけど、やっぱイーコの持って生まれた感性かなぁ
あたしなんて、まだまだだわぁ
あっこないだにらの入った肉団子作ってみたよ結構にらの風味がきいてたから、中華系のお料理には、もってこいだね
沢山出来たから、またキムチ鍋に入れようかなってただ今冷凍中
その響き自体『若い』って思ってしまう自分がいやだわ
たまに休憩で観に来てね
創太んが、癒してくれるかもよ・・・
ようこそ、いらっしゃいましたね
お菓子は、どんなものを作られるんですか
創太んママはいつも自分が食べたいものをつくっていますよ~。
最初は分からないことや失敗もしました
でも、何回もやっていけばおいしくできます
今はいろーんな本がたくさん出てますしね
分からないことがあったら聞いて下さいね。
またどうぞ~
なんか、作るの楽しいモンね~
盛り付けも、お菓子のデザートみたいな考えかたしてるかも・・・
きれいにおいしそうに見えるかな?とかね。
でも、8人つくるハルチンママにはかなわないよ
のぶえも上手ってほめてたじゃない
いいママっぷりですね
明日はお楽しみにね
創太んママかなり自信作よ