goo blog サービス終了のお知らせ 

natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

自宅を中心に特養ホーム探し

2024年05月13日 | 日記

明日からまた自宅に戻り数件の特養探しに出かける予定。

少々疲れ気味で口内炎になり食物が入らない。

孫のジーパン直しがはかどらなくて今日やっと一本だけ仕上げる、裾上げぐらいなら簡単だが幅直しになるとジーパンの縫い目を解くのが大変視力が低下状態なので老眼をかけても無理だ。それにコンピュウターミシンの糸掛けが出来なくなった。両手にピンセットを持って小さな穴に糸を通すのが出来ずイライラ状態なり・・・

ミシンかけが得意だったあの頃の私はもういない・・・・でも泣き言を言ってはいられない、あと3本ジーパンが待っている。孫はたぶん首を長くして待っているだろうなぁ~~

昨日長男と次男のお嫁さんから母の日の贈り物が届きました。嬉しく有難く感謝です。

              

               テレビの前で撮ったので私まで写ってしまいました。下の二段の箱には下に美味しいお饅頭が入つていたよ。439爺と頂きました。

    


施設に戻る

2024年05月10日 | 日記

3泊の予定が延びに延びやっと施設に戻る。マア~よく動き回りました。施設生活でも私は人一番外歩きが多い者でしたが、自宅での動きは数倍の動きでした。お陰様で便秘症(失礼)の私が自宅に居る間はスムースで如何に施設の生活が動きのないのんびりしたものであるかが分かった次第である。まずは庭の草取りに一日半かかり、翌日スマホの機種取り換えに半日費やす、機種取り換えには本人が行かなければならないので439爺を連れて行くのが大変な事なのだ、私は自転車に乗れるが爺は歩くしかない。それ程遠い所ではない

     

一緒に歩き始めたが5分もしないうちに歩けないのでタクシーを呼んでくれという。往復時間を入れると一日がかりになる。3日目は住み慣れた地域の特養ホーム探しである、前もってパソコンで何軒か探して置いたので入居申込書を戴きに行き4枚ほどある書に書き込みをしそれを持って説明を聞きに伺う。話し合いができれば良しだが急に伺って出来ない場合もある。住所探しも初めてなので大変だった。

一応こちらの爺の状態を詳細に説明して申込書を渡してきた。でもどこの施設も十数人待ちとの事何年かかるか分からないが申し込んで置かないとどうにもならないわけである。

こんな状態で予定の日にちが延びてしまいクタクタ状態で戻ってきたのである。自宅で数日過ごして自宅では周りに気を使わない生き方と時間に縛られない過ごし方 食事の時間お風呂の時間も自分の自由である。食べたいときに食べ入りたい時に入るこの自由さに幸せを感じてしまう。周りの気配を感じないで過ごせることが何と自由であるか・・・・テレビの音量も気にすることなく自由気まま・・・やはりこの生活が私には合っていると感じてしまった。爺との喧嘩も大声で出来る、隣の部屋に聞こえないようにコソコソ喧嘩するとスッキリせず後に残る。帰宅中も一回喧嘩になりお互い思いのまま言いたい事を言ったら爺曰く「今日は言いたい事を言ったのでスッキリした」とお互い様である。

        

     

二人で戻って生活をすることは不可能だ。家で爺を介護することは私の体力ではもうできない、体の不自由な人の介護は大変な事である。歩いて10分もかからない所に行くのにも1時間以上かかる。兎に角一人で介護するのは無理というもの掃除・洗濯・食事の支度・お風呂・病院の付き添い等考える以上にすることはある。ましてや認知症を患うともっと複雑な苦労があるのだ。

悩みどころで今現在決めることはできない。爺を残して私一人家に戻るということは爺には言えない。反対の立場になって考えるとそれを実行したら私はきっと後悔するだろうと思う。今のまま二人で施設生活をしながら爺の認知症が進行したら特養施設にお世話になるしかないのだろうか。私の本心は家に戻りたい!あの自由さが欲しい!が本心だ。

戻りたい気持ちは爺も同じであろうと思うと現状維持となる。いくら悩んで考えてもどうにもならない事なのだと思うしかない。

     

 


今日から3泊4日で帰宅中

2024年05月02日 | 日記

先日自宅に友人仲間を招いて家の中の整理を手伝ってもらった。もうこの家で生活をすることはないのですべてを破棄する覚悟はできていたので仲間に気に入ったものがったら持っていてくださいと頼んでおいた。友人も捨てるなら貰うわと壁掛けの絵や置物を箱に詰め始めた。台所の食器戸棚を開けて使用の少ないお客さん用の食器やコーヒー紅茶のカップなどはそれぞれの好みで消えていく最後に気がついたら帰宅した時使う二人分のカップだけが残っていた。ガランと何もない戸棚を見て今までに味わったことのない気分になった。すっきりすると思っていたのにもう終わりなのだと感じ急に体の力が抜けてしまった。まだ私にこんな未練がましい気持ちがあったのだと気付く。

昔仕事を終えた時仕事工具を全部まとめて処分した時周りの人たちや特に趣味の仲間はどんなに落ち込むかと心配してくれたが,本人は意外とすっきりしていた気分だった。やり切った感と視力が落ちてもう終わりを感じていたからだった。洋服の断捨離も余り未練はなかった。また作ればいいという感じであった‥‥のに今回はもういらないもの使わないものがなくなっただけなのになんだろうこの気落ちは翌日はボーと一日を過ごした。仲間は私の仕事で作った革工芸の作品が欲しいというので5月に持ってくるからと約束してきた。それを一昨日・昨日と箱詰めしたのだが考えすぎて頭が痛くなる。自分の物のすべてが他人の物になると思うと選別にはかどらないのである。これも疲れる仕事だ。

多分家が無くなったらと心配してくれている息子たちのあの気持ちが少し分かってきた。張りつめてきた気持ちが一気になくなり放心状態からボケに入るかもしれないと心配している息子の気持ちがやっと理解できた。私は「心配するなそんな軟な母ではない」と言いたいのだ、がまだ仲間たちはこの家で生活をしなさいと言う・物が無くなれば家を失う諦めがつくと思っていたのに物がなくなったっただけでこんな感じになるなんて想像もつかない事だ何時も見慣れている玄関にいつもの置物や絵がないとなると寂しいかな⁈

今回3泊4日で夫婦で帰宅してどんな感じになるかが問題である。やはり無理だろうと思えばそれで良しだが・・・・さっぱりスッキリ諦めの早い私がこんなにうろたえて居る自分が情けないなァ~今度帰宅して自分の作品が全部処分されたらどうなるるのか昨日整理しながら数点また残した。明日荷物が多いので孫が車で迎えに来てくれることになった。では元気を出して行ってきます。

 


小さな日記 - フォー・セインツ(Four Saints)

2024年04月27日 | 日記

私が良く伺うブログにこの歌が載っていたのです。大好きな歌で過去の思い出に浸る時はよく聞いていました。遠い昔の恋懐かしいです。いくつになっても忘れられない恋ムネキュンですよ。そんな時代もあったのです。

どんな思い出でも思い出があるという事は幸せな事 たくさんの過去があればもっと幸せかな!?過去があるから今がある。楽しい過去も悲しい過去も辛い過去もまとめて今の私 二人の息子に恵まれて元気に育ち孫も嫁さんも増えて私は過去のお陰で幸せなのだ と思っている。

小さな日記 - フォー・セインツ(Four Saints)

今日私たち夫婦のお世話になっているケアマネジャーさんが来てくれて最近の439爺の様子などを見に来てくれた。1時間半くらいお話をしたのだが爺の病の話になると病の進行でつらいのは分かるが「旦那さんの良い所探しをしませんか。そしてありがとうという言葉を沢山かけましょう」と言う。私の半分の年齢40歳代だと思う彼女の話を聞いてなんてすばらしい事を言う人だと感動した。ありがとうなんて言われたこともないし私も最近言ってないなァ~と反省なり…

先日439爺の言った言葉が胸に刺さる 「もう少し優しい言い方ができないのか」のあの言葉・・・・私は声が大きくてどちらかというと早口だからいつも怒っているように感じるのだろう。ケアマネさんと話して気が付いて反省である。声の大きいのは直らないが少しトーンを抑えるように気おつけよう。

心優しいケアマネさんと話すと自分自身も優しい気持ちで聞き入れることが出来るのだと感じる。

怒鳴られると怒鳴り返すそんな悪循環を繰り返してきたのだ。一呼吸が欠如していた我が家だった。

男性は自分の母親を思い浮かべて女性は自分の母親の性格に似るそうだがその通りだ。私の母は強い人だった父より怖かった。強いというよりすべてにきつく厳しかった。いつも怒られた思いが多かったが、父は優しい人だった。だから今も私の守護霊は父だと思っている。何かあるごとに心の中で父を呼んでいる自分が居る。

優しい人と話すと優しくなれるのね ケアマネさんに感謝です。ありがとうの言葉を忘れないように・・・・


脳トレ⁈

2024年04月25日 | 日記

私の3階のベランダから見える今の景色、白いハナミズキの花が満開を過ぎました。表側にはピンクのハナミズキも咲いている。右下の汚い屋根は1階のお風呂の屋根

     

いよいよ私も脳トレの必要性を感じるようになった。忘れることが多くなる。デイケアで戴いたこれを始めてやってみようと思うようになった。

        簡単そうで記入し始めるが最後の二コマくらいが合わなくなるとまたやり始めなくてはならない。消しゴムが必要となる。この用紙が一番簡単の物だと言う。+-×÷の計算の方が分かりやすい。