goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南西部-416」 バイオリウム 「食と農」の博物館 展示温室

2017-07-27 07:23:03 | 東京 南西部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20170316  東京南西 見学
東京都世田谷区上用賀
「食と農」の博物館 展示温室
      バイオリウム
 食と農を通して、生産者と消費者、シニア世代と若い世代、農村と都市を結びます。多様なイベントや隣接する展示温室“バイオリウム”は、楽しい学びの場を提供します。“見る、聞く、触る、味わう”あなたも、食と農、そして環境についてご一緒に考えてみませんか?
 東京農大が経営している博物館です。樹齢1400年の屋久杉の切株があり、昔の農具や酒器が展示してあります。 バイオリウムという熱帯植物園も隣接しています。 出口横の自販機のカムカムジュースは酸っぱくて美味しいです。

 

 

 

 

品川宿・青物横丁でのランチは、ちょっとおもしろいイタリアン。リストランテ・コージコルティアーレ。

...用賀駅から周辺散策、第5回 用賀駅から周辺散策、 ル・ジャルダン シェフのおすすめランチ...青物横丁「寿司・しながわ・葵」でのんびりと。...世田谷区三宿の東仲橋付近で北沢川と烏山川が合流して目黒... ...
中年夫婦の外食 2017/05/10 06:51:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京南西部-415... | トップ | 散策 「東京南西部-417... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京 南西部」カテゴリの最新記事