goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編505) 「東京中心北-965」 新宿かっぱ

2025-05-03 05:35:14 | 東京中心 北

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街の魅力はは今後ライブドアーブログに移していく予定です。https://sosamu02dhide.livedoor.blog/

中年叔父さんの散策2-3 はライブドアーブログ中年夫婦の外食3

エキサイトブログ 中年夫婦の外食 に分散していく予定です

20年以上のデーターは移行可能なブログを模索しています。それにしてもgooブログひどすぎる。

 

新宿かっぱ  3.28  03-3208-5984 

 

住所 
東京都 新宿区 歌舞伎町 1-17-13 新宿ピックペックビル B1F

交通手段 
西武新宿線【西武新宿駅】徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩4分
JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩6分
新宿西口駅から208m
営業時間
12:00~24:00(L.O.23:30)
日曜営業 定休日 無休

お通し代 300円(外税)

席数90席

 

 

新宿での仕事もはいった。午前中で終了ちょいのみランチ。
          その2・新宿かっぱ、「ピザ(マルケリータ)セット」

 ビールを格安で飲みたい場合に時々利用する新宿の店の一つに、「かっぱ」という店がある。新宿歌舞伎町にありながら生ビールが190円で飲めるのが理由でもある。つまみも500円以内のものが多く、チョイのみには最適である。

 今日は、ビザとのセツトがあり790円となっていた。単品で頼んでも同額であるが、何かセットで見ると得をしているような気がするのが面白い。一応セットとして注文した。セツトにすればお通しがなくなる物かと思ったが、やはり提供された。

 マカロギを湯がいた物が、ケチャプ味or塩味が日替わりで提供される。今日は、ケチャップ味となっていた。これもなかなかわたくしは好きである。350円というのが多少違和感はあるが、食べ放題(お替わり可能)なので、我慢はできる。

 セツトとなっていたのは。ピザ。24cmとなっていたマルケリータである。ポスター・メニュー的には美味しそうに見えたし、最近食べていなかったと思ったので気になった。ビールはすぐ提起擁されるのでマカロギをつまみに数杯は飲めるが、ペースを崩さないように留意する。

 カウンターに座ると、厨房内の状況もある程度わかる。手際よく2人の調理スタッフが働き、10分程度で提供された。提供されたピザは当然作り立て、チーズもふんだんにかけられていた。6個程度に切り目が入り、食べやすくもなっていた。後は、ビールとの戦い。当然、お替わりを2杯頼んだ。おなかも満たされ、十分に酔いも回った。これでも1200円程度。格安である。
20230115 

 

ランチを兼ねたちょいのみ。新宿かっぱで楽しむ。
                          ビール3杯+お通し+チーズダッカルビ。

 また新宿で午前中だけの仕事。ランチはちょいのみを兼ねることにした。当然、前回行った歌舞伎町(この地域はヒルのみができる飲食店が多い)で、こちらはだいぶ前に行った店を訪ねてみた。ありましたビールが、190円。私の知る限り歌舞伎町では一番安いものと思う。

 これで安心して飲むこともできる。お通しがつくがこの店はお替わりもできる。今日はマカロニサラダ塩味のようである。ケチャップ味もあるようだ。これが400円もするのは高いが、ビールと相殺すれば悪くもない(と思うこととした)。

 当然、ランチではなく頼むのは、生ビール(スーパードライ)。昼を多少過ぎた13時、客は1人しかいない。やはりちょいのみを楽しんでいる男性。私もカウンターでのんびりする。とは言ってもつまみはひと品頼むのが礼儀、「チーズダッカルビ380円」を頼んでみた(最も安くつまみになりそう)。メニューでも美味しそうである。

 意外とマカロニは、ビールに合う。2杯目はすぐに注文した。カウンターのすぐ前が、厨房。今日は調理スタッフ・フロアー各1名で運営していた。この程度なら当然かもしれない。チーズダッカルビは十分に肉も入ったものが鉄板に入れられ、タマネギ等と共にたっぷりのチーズがかけられていた。当然、ビールとは抜群にあった。

 マカロニは、2度もお代わりをしてしまった。それでおなかも満たされ十分。ビールも生中を3杯も飲めば、十分なもの。満足しました。もう一軒行こうとも思ったが、これくらいが潮時終了とした。 
20220714

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編504) 「東京中心... | トップ | 散策(食事編506) 「東京中心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京中心 北」カテゴリの最新記事