goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編573) 「東京中心南-745」 一番どり 新橋東口店

2025-07-13 09:43:23 | 東京中心 南

gooのブログは 楽天ブログ・ライブドアーブログで新たに展開しています。
現在のブログは9月程度まで移行するつもりです。以前のブログを復活させています。

中年おじさんの散策① (以前の①同様、トピックスを載せていきます)
現在「七福神から」でサーを更新しながら掲載していきます。
https://plaza.rakuten.co.jp/sosam01d/  

中年おじさんの散策② (以前の②同埼玉等を載せていきます)
現在「埼玉2025年を」更新しながら掲載
https://plaza.rakuten.co.jp/tosai00/

中年叔父つんり散策③(以前の③同友首都圏等を載せていきます)
現在、「可児川(中華街)」を更新しながら掲載していきます。
https://plaza.rakuten.co.jp/mituki00/

わたしの花散策 https://plaza.rakuten.co.jp/tatuko01d/
現在、梅→菜の花→桜を掲載しています

中華街の魅力 https://plaza.rakuten.co.jp/sosamu02d/ 
とビックス・現在までのまとめを掲載しています。
中華街の魅力 part1 https://sosamu02dhide.livedoor.blog/
店舗等り情報を掲載していきます。以前の記録も加筆しています。

今後ともよろしくお願いします。

goo意外のブログはそのまま行います。
中年夫婦の外食  https://ratuko00.exblog.jp/
山好きおじさんの部屋 https://sosam01d.exblog.jp/
中年夫婦の外食3 https://sosamu01dhide.livedoor.blog/

gooの移行データー非常におりにくく苦慮していますが、9月程度でにはどうにかしたいと思っています。

 

一番どり 新橋東口店 3.12 03-5537-0694 
住所 
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F
交通手段  JR新橋駅汐留口を出て、新橋駅前ビル一号館入り直ぐ左  新橋駅から103m
営業時間
11:30~14:00 16:00~23:00(LO22:00 ドリンクLO22:30)  定休日 土・日・祭日
席数 68席
新橋駅直結!和の風情漂う落ち着く空間で鶏料理や銘酒に酔いしれる

 

 

新橋駅前ビル地下1階「一番どり」。
     タイムサービスのビール324円につられて入店。
                                                                                 20150109
 以前西新宿で入ったことのある鶏肉のチェーン店。あまりやすくないというのが印象だったが、新橋駅前第1ビル地下で遭遇。ディープなおじさん族の店に入りたかったが、「晴れの日限定・時間限定」の生ビールサービス324円の看板に誘われ入店。通常いくらか知らないが?

 17時であるが店内は結構賑わっている。時間の関係で、早めの夕食を楽しんでいる方もいたが、宴会モードのサラリーマンもいた。まずは、目的のビールを注文。当然「お通し」もきた。なにか鶏肉を刻んだような物の。悪くは無いが、これで350円も取るのだからぼったくりである。法律で禁止(希望で出す)してほしい物である。

 あて(つまみ)は最も安い、薩摩揚げ。鳥屋で鶏肉を他へ無いものなかなかと思い注文。揚げたてが提供された。味は易しめ、悪くは無い。ビールともあう。メニューを見ればビールは生中で580円。たいした物だ。この価格で売れるのだから立派。水商売とはよく言った物である。

 324円のビールを追加注文。薩摩揚げを調整しながら堪能する。冷え具合はまずまずであるが、やや小さめのジョッキ。一人客なので、空いていてもカウンターに座れと言うが、その後の客は椅子席に案内されていた。まだカウンター(このカウンターは通路に作られたような場所、従業員が背後を何度も往復する落ち着かない場所)も空いている。まあこのてのみせなのであろう。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編572) 「東京中心... | トップ | 散策(食事編574) 「東京中心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京中心 南」カテゴリの最新記事