goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編599) 「東京中心南-770」 新時代 秋葉原電気街口店

2025-08-15 05:41:03 | 東京中心 南

ooのブログは 楽天ブログ・ライブドアーブログで新たに展開しています。
現在のブログは9月程度まで移行するつもりです。以前のブログを復活させています。

中年おじさんの散策① (以前の①同様、トピックスを載せていきます)
現在「七福神から」でサーを更新しながら掲載していきます。
https://plaza.rakuten.co.jp/sosam01d/  

中年おじさんの散策② (以前の②同埼玉等を載せていきます)
現在「埼玉2025年を」更新しながら掲載
https://plaza.rakuten.co.jp/tosai00/

中年おじさんの散策③(以前の③同友首都圏等を載せていきます)
現在、「可児川(中華街)」を更新しながら掲載していきます。
https://plaza.rakuten.co.jp/mituki00/

わたしの花散策 https://plaza.rakuten.co.jp/tatuko01d/
現在、梅→菜の花→桜を掲載しています

中華街の魅力 https://plaza.rakuten.co.jp/sosamu02d/ 
とビックス・現在までのまとめを掲載しています。
中華街の魅力 part1 https://sosamu02dhide.livedoor.blog/
店舗等り情報を掲載していきます。以前の記録も加筆しています。

今後ともよろしくお願いします。

goo意外のブログはそのまま行います。
中年夫婦の外食  https://ratuko00.exblog.jp/
山好きおじさんの部屋 https://sosam01d.exblog.jp/
中年夫婦の外食3 https://sosamu01dhide.livedoor.blog/

gooの移行データー非常にやりにくく苦慮していますが、9月程度でにはどうにかしたいと思っています。

 

【揚げ皮串発祥の店】・【伝串1本50円】・【日本一のパリもち鶏皮串】・【伝説の串】
新時代 秋葉原電気街口店  3.26  03-3253-3070

住所 東京都千代田区外神田1-16-10
交通手段 秋葉原駅 電気街口の目の前(徒歩10秒)
秋葉原駅から135m   定休日 なし
営業時間 平日13:00~翌2:00土日祝 10:00~翌2:00

 

 

今日は眼科で定期検査(お茶の水)③
秋葉原(ガード下)、新橋新時代秋葉原電気街口店で
              「ちょいのみ(ビール3杯+鶏皮串4本・おでん5種)」

 生中190円の看板を見て、最後(3件目)にしようと思い。入ってみた。14時前であるが結構賑わっている。確か駅の反対側南口(ヨドハシ側)で別な店に入った記憶がある。鶏皮を揚げ焼いたものが名物だったような気がする。以前は、電機部品しか入っていなかったニュー秋葉原センターの入口にできていた。すでに秋葉原は電気街ではなくなってきているようである。

 「揚げ皮串発祥の店」となっている。内部は非常にシンプルな居酒屋、中通りにメンして、カウンターが有り、空いていたので、そこに座る。ヨコには何かテッシュの折り込み作業をしながら飲んでいる女性、何か落ち着かない。酒場でしないでも良いだろう。

 なんと腐ったようなきんぴらが350円のお通し、この制度は取り締まってほしい。いらないと言えば、出ていけという。すでにビールを飲んでいるのでそんなわけにも行かず、トイレにも行きたいので我慢する。つまみもたいした物がないので「串皮」を4本注文。ビール当てにすることにした。確かに面白いが、この店のものはパリパリ感がない。お通しは、当然まずい。

 絶対つまみを2品頼めと忠告されたので、どうにかメニューから「おでん」見つけ、食べ比べ(2件目の店)をしてみることにした。さすが、居酒屋のおでん。薄味(色は濃くないがしろい)。味は十分ついている。具材はスーパーでも買えそうな練り物である。チューブの辛子と共に提供された。

 お通しの元を取るべく、ビールを3杯飲んで終了。なんとこんなもので1800円も請求された。二度いかないチェーン店であろう。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編598) 「東京中心... | トップ | 散策(食事編600) 「東京中心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京中心 南」カテゴリの最新記事