goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

念願のローマを半日で慌ただしく見学。妻もローマを満喫、ランチは「ローマ風牛肉ソティー」。

2014-04-07 04:59:25 | ヨーロッパ

いよいよイタリアでの最後のランチ。最終日は移動でランチは飛行機等でとることになる。ローマの休日(半日)を堪能した後は、コロセウム近くの食堂で、仕上げる。触れ込みでは「ローマ風牛肉ソティー」。いかがなものか多少期待はしてみる。今回の肉料理はおしなべて、私の口にはいささか合わぬ物が多かったのがのが期待度の低さである。

 裏路地に入り、地下にあるレストランに案内される。洞窟のように仕上げられた室内は、結構雰囲気が良い。テーブル等も広く、なかなか良好。料理は、①カルボナーラ②「ローマ風牛肉ソティー」③デザートとなっていた。

 やや歩いたので「白ワイン(フルボトル)」とした。入り口のテントには「TermeDelColossero」となっていた。フルボトルで18ユーロ。結構安い。やはりすっきりとした飲み口。我々(夫婦)らは十分なワインである。

隣席に中国人であろうか、小さな子供も連れている。焼き声がうるさい。観光人らしいが、そこまでして海外旅行をしたいものかと思う。これが中国の富裕層の実態なのかもしれない。椅子にあぐらをかいてたべてる男性も数名いた。どうもツアーらしい、東南アジア系の添乗員が付いていた。

 まずは、前菜。パスタ「カルボナーラ」である。本日は、ふと目のパスタ。やはりジューシーさはない。パスタにしみこんでいる。たっぷりと粉チーズがかけられていた。日本でたべる・作るつゆだく(ジューシー)なパスタに馴染んでいる私には、この味付け麺のようなものは、どうも馴染めぬままに終わりそうである。

 これは、実に白ワインとマッチした。やはり飲み物なしにはたべられそうに無いパスタではある。珍しく皿に盛られて提供されたので、ややさめ加減。その分水分もしみこんでしまうのであろう。ツアー客の宿命かもしれない。しかし、廻りは同郷の日本人、くるくる巻いて多少すすりながらたべても気にしなくて良いのはありがたい。

 主菜の「ローマ風牛肉ソティー」。やはり、がっかり。非常に薄っぺらな肉(この時点で牛か豚か判別できない)に、汁のようなものがからんでいる。ソティーというよりは、煮物言う感じである。牛肉としては面白い。白い状態に仕上がっている。やはりツーリストニューは、期待しない方がよいのかもしれない。

 新鮮な野菜が盛られていたのが幸いだったかもしれない。濃い味付けなので野菜と合わせると丁度良い。パンにオリーブ油、これがワインのつまみとなる。丁度量も少なく、体には良いのかもしれない。デザートは、プリン。カラメルはやはり甘めであった。面白いのはここの珈琲1ユーロ。サービス価格のようであった。

 

 
 
 
 

ヨーロッパ207  「イタリア旅行142」  共和国広場

ヨーロッパ206  「イタリア旅行141」  改装中の教会

ヨーロッパ205  「イタリア旅行140」  ローマ散策 ⑩ 

ヨーロッパ204  「イタリア旅行139」  ローマ散策 ⑧

ヨーロッパ203  「イタリア旅行138」  ローマ散策 ⑦

ヨーロッパ202  「イタリア旅行137」  ローマ散策 ⑥

ヨーロッパ201  「イタリア旅行136」  ローマ散策 ⑤

ヨーロッパ200  「イタリア旅行135」  ローマ散策 ④

ヨーロッパ199  「イタリア旅行132」  ローマ散策 ③

ヨーロッパ198  「イタリア旅行131」  ローマ散策 ②

ヨーロッパ197  「イタリア旅行130」  ローマ散策① 

ヨーロッパ196  「イタリア旅行129」    パンテオン  ローマ

ヨーロッパ195  「イタリア旅行128」   ナヴィーナ広場   ローマ

ヨーロッパ194  「イタリア旅行127」   トレヴィの泉   ローマ

ヨーロッパ193  「イタリア旅行126」    テルミニ駅   ローマ

ヨーロッパ192  「イタリア旅行125」   スペイン広場   ローマ

ヨーロッパ191  「イタリア旅行124」    サンタ・マリアマッジョーレ教会②   ローマ

ヨーロッパ190  「イタリア旅行123」    サンタ・マリアマッジョーレ教会①   ローマ

ヨーロッパ189  「イタリア旅行122」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会②     ローマ

ヨーロッパ188  「イタリア旅行121」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会①     ローマ

ヨーロッパ186  「イタリア旅行119」  ヴァティカン宮殿 ⑩    ローマ

ヨーロッパ185  「イタリア旅行118」  ヴァティカン宮殿 ⑨    ローマ 

ヨーロッパ184  「イタリア旅行117」  ヴァティカン宮殿 ⑧    ローマ

ヨーロッパ183  「イタリア旅行116」  ヴァティカン宮殿 ⑦    ローマ

ヨーロッパ182  「イタリア旅行115」  ヴァティカン宮殿 ⑥    ローマ

ヨーロッパ181  「イタリア旅行114」  ヴァティカン宮殿 ⑤    ローマ

ヨーロッパ180  「イタリア旅行113」  ヴァティカン宮殿 ④    ローマ

ヨーロッパ179  「イタリア旅行112」  ヴァティカン宮殿 ③    ローマ

ヨーロッパ178  「イタリア旅行111」  ヴァティカン宮殿 ②    ローマ

ヨーロッパ177  「イタリア旅行110」 ヴァティカン宮殿  ローマ

ヨーロッパ176  「イタリア旅行109」   イエスズ会教会  ローマ

ローマでも2泊。市街外れの「H10・ローマチッタ」。モダンなホテル。レストランの雰囲気も良い。 

ヨーロッパ175  「イタリア旅行108」   青の洞窟②  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ174  「イタリア旅行107」   青の洞窟①  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ173  「イタリア旅行106」   ナポリ市街④  ナポリ

ヨーロッパ172  「イタリア旅行105」   ナポリ市街③  ナポリ

ヨーロッパ171  「イタリア旅行104」  高速船(水中翼船)  ナポリ・カプリ島

ランチはカプリ島。島の丘陵部のレストランで「スパゲッティボンゴレ」と魚。

ヨーロッパ170  「イタリア旅行103」  カプリ地区  カプリ島

ヨーロッパ169  「イタリア旅行102」   アナカプリ  カプリ島

ナポリでの宿泊は「ホリディ・イン・ナポリ」。ビジネス街に立つ立派なホテル。

ヨーロッパ168  「イタリア旅行101」   ユーロスター2等車窓  フィレンツェ

ヨーロッパ167  「イタリア旅行100」   ポンペイ遺跡⑩ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ166  「イタリア旅行99」   ポンペイ遺跡⑨ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ165  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑧ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ164  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑦ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ163  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑥ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ162  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑤ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ161  「イタリア旅行96」   ポンペイ遺跡④ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ160  「イタリア旅行95」   ポンペイ遺跡③ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ159 「イタリア旅行94」   ポンペイ遺跡② ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ158 「イタリア旅行93」   ポンペイ遺跡①  ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ157 「イタリア旅行92」  フィレンツェ・サンタ・ マリア・ノヴェッラ駅   フィレンツェ 

ヨーロッパ156 「イタリア旅行91」   ナポリ市街②   ナポリ

ヨーロッパ155 「イタリア旅行90」   ナポリ市街①   ナポリ

ヨーロッパ154 「イタリア旅行89」   トレニタリアナポリ中央駅  ナポリ

ヨーロッパ153 「イタリア旅行88」  新都市のロッジア  フィレンツェ

ヨーロッパ152 「イタリア旅行87」  レプップリカ広場 (共和国広場)

ヨーロッパ151 「イタリア旅行86」   ボーボリ庭園

街歩きは地図と建物の状況を見ればある程度できる。夕食も庶民的な店へ。 

ヨーロッパ150 「イタリア旅行85」  フィレンツェ市街 ⑨

ヨーロッパ149 「イタリア旅行84」  フィレンツェ市街 ⑧

ヨーロッパ148 「イタリア旅行83」  フィレンツェ市街⑦

ヨーロッパ147 「イタリア旅行82」  フィレンツェで半日の自由時間。セルフサービスタイプのランチ。

ヨーロッパ146 「イタリア旅行81」  ピッティ宮

ヨーロッパ145 「イタリア旅行80」  ピサ礼拝堂

ヨーロッパ144 「イタリア旅行79」  ピサ大聖堂 ③ 

ヨーロッパ142 「イタリア旅行77」  ピサ大聖堂② 

ヨーロッパ141 「イタリア旅行76」  ピサ大聖堂① 

ヨーロッパ140 「イタリア旅行75」   ピサの斜塔 ④ 

ヨーロッパ139 「イタリア旅行74」   ピサの斜塔 ③ 

ヨーロッパ138 「イタリア旅行73」   ピサの斜塔 ② 

ヨーロッパ136 「イタリア旅行71」   フィレンツェ夕食  レストランテ「ClnticoBaule」

ヨーロッパ135 「イタリア旅行70」   フィレンツェ昼食「Gourmet」 

ヨーロッパ134 「イタリア旅行69」  フィレンツェ市街⑥ フィレンツェ

ヨーロッパ133 「イタリア旅行68」  フィレンツェ市街⑤ フィレンツェ

ヨーロッパ132 「イタリア旅行67」  フィレンツェ市街④ フィレンツェ

ヨーロッパ131 「イタリア旅行66」  フィレンツェ市街③ フィレンツェ

ヨーロッパ130 「イタリア旅行65」  フィレンツェ市街② フィレンツェ

ヨーロッパ129 「イタリア旅行64」  フィレンツェ市街① フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行63」  ドゥオーモ③サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127 「イタリア旅行62」  ドゥオーモ②サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行61」  ドゥオーモ①サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127  「イタリア旅行60」  スキヴォーニ河岸(サンマルコ広場側)     ヴェネツィア

ヨーロッパ126  「イタリア旅行59」   スキヴォーニ河岸(乗船場)   ヴェネツィア

ヨーロッパ125  「イタリア旅行58」   ゴンドラ乗船②   ヴェネツィア

ヨーロッパ124  「イタリア旅行57」   ゴンドラ乗船①   ヴェネツィア

ヨーロッパ123  「イタリア旅行56」    ヴァポレット船着き場  ヴェネツィア

ヨーロッパ122  「イタリア旅行55」    ヴァポレット(渡し船)  ヴェネツィア

ヨーロッパ121  「イタリア旅行54」   ドゥカーレ宮殿 ②   ヴェネツィア

ヨーロッパ120  「イタリア旅行53」   ドゥカーレ宮殿①  ヴェネツィア

ヨーロッパ119  「イタリア旅行52」   サンマルコ寺院  ヴェネツィア

ヨーロッパ118  「イタリア旅行51」  サンマルコ広場   ヴェネツィア

ヨーロッパ117  「イタリア旅行50」  リアルト橋   ヴェネツィア

ヨーロッパ116  「イタリア旅行49」  ヴェネツィア散策 ⑦

ヨーロッパ115  「イタリア旅行48」  ヴェネツィア散策 ⑥

ヨーロッパ114  「イタリア旅行47」  ヴェネツィア散策 ⑤

ヨーロッパ113  「イタリア旅行46」  ヴェネツィア散策 ④

ヨーロッパ112  「イタリア旅行45」  ヴェネツィア散策 ③

ヨーロッパ111  「イタリア旅行44」  ヴェネツィア散策 ②

ヨーロッパ110  「イタリア旅行43」  ヴェネツィア散策①

ヨーロッパ109  「イタリア旅行42」  ヴェネツィアン・グラス工房  ベネチア

ヨーロッパ108  「イタリア旅行41」  リアルト教会界隈  ベネチア

ヨーロッパ107  「イタリア旅行40」  アレーナ(円形闘技場)  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ106  「イタリア旅行39」  市庁舎  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ105  「イタリア旅行38」  旧市街擁壁  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ104  「イタリア旅行37」  ヴェローナのマドンナ  ヴェローナ・エルベ広場

ヨーロッパ103  「イタリア旅行36」  ブラ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ102  「イタリア旅行35」  ブラ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ101  「イタリア旅行34」  エルベ広場像②  ヴェローナ

ヨーロッパ100  「イタリア旅行33」  エルベ広場像①  ヴェローナ

ヨーロッパ99  「イタリア旅行32」  シニョーリ広場 像 ヴェローナ

ヨーロッパ98  「イタリア旅行31」  エルベ広場③  ヴェローナ

ヨーロッパ97  「イタリア旅行30」  エルベ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ96  「イタリア旅行29」  エルベ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ95  「イタリア旅行28」  エルベ広場像  ヴェローナ

ヨーロッパ94  「イタリア旅行27」  ジュリエットの家 ヴェローナ

ヨーロッパ93  「イタリア旅行26」  ヴェローナ⑤

ヨーロッパ92  「イタリア旅行25」  ヴェローナ④

ヨーロッパ91  「イタリア旅行24」  ヴェローナ③

ヨーロッパ90  「イタリア旅行23」  ヴェローナ②

ヨーロッパ89  「イタリア旅行22」  ヴェローナ①

ヨーロッパ88  「イタリア旅行21」  ノボホテル ベネチア メストレカステラーナ

ヨーロッパ87  「イタリア旅行20」  GIVLIA近辺  (郊外の土産物店)

ヨーロッパ86  「イタリア旅行19」  今日の行動はミラノ。「ミラノ風カツレツ」。経験しました。

ヨーロッパ84  「イタリア旅行17」  ミラノ市街界隈①  ミラノ

ヨーロッパ83  「イタリア旅行16」  ミラノドゥーモ③  ミラノ

ヨーロッパ82  「イタリア旅行15」  ミラノドゥーモ② ミラノ

ヨーロッパ81  「イタリア旅行14」  ミラノドゥーモ① ミラノ

ヨーロッパ80  「イタリア旅行13」  マリーノ宮内庁舎 ミラノ

ヨーロッパ79  「イタリア旅行12」 ガッレリア②  ミラノ

ヨーロッパ78  「イタリア旅行11」 ガッレリア①  ミラノ

ヨーロッパ77  「イタリア旅行10」 スカラ広場  ミラノ

ヨーロッパ76  「イタリア旅行9」 スカラ座  ミラノ

ヨーロッパ75  「イタリア旅行8」  スフォルツァ城② ミラノ

ヨーロッパ74  「イタリア旅行7」  スフォルツァ城① ミラノ

ヨーロッパ73  「イタリア旅行6」  ダブルツリー バイ ヒルトン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマでも2泊。市街外れの「H10・ローマチッタ」。モダンなホテル。レストランの雰囲気も良い。

2014-04-06 05:03:41 | ヨーロッパ

 ホテルのキャパは大きい。数グループが一緒なったが、少し待つだけでどうにか食事の準備がつける。食材も多く、選択の余地があるのはうれしい。妻は生ヨーグルトが無い事が不満のようだったが、いろいろなパンなどもそろってみた。

 野菜も久しぶりにある。大皿に妻は、①②チーズ2種③④ハム2種⑤和え物⑥レタスなどを選択、⑦洋なしのような果物も食べるようだ。私は、珍しい物に目がいき①②目玉焼き③ウィンナー④温野菜(ミニキャロットとブロッコリー)⑤ベーコン⑥スクランブルエッグ、⑦ピザトースト⑧フランスパン等を選択してみた。 

  加えて、⑨⑩ハム2種⑪サラミ⑫⑬チーズ2種を選択。どうもヨーロッパに馴染んできたのであろうか、食事も進む。しかし、私はただ食材をのせてくるだけ、奥様の場合は盛りつけもしっかりしていておいしそう。そんなところはやはり、調理の経験の差が自然と出るのであろう。

 私は、ジュースと食材を食べ勧める。やはり概念は同じ。毎朝同じ物をたべているような気がする。家だと、トースト1~2枚程度で十分。これに飲むヨーグルト・珈琲があれば、と言うところであるが、どうして旅に出ると食べられる野だろうか。日本でも朝食はそうだが不思議である。

 妻は、チーズが気に入ったらしい。不思議名のは、ハムはどのホテルでもほぼ同様の品質・味。これは不思議である。イタリアでは、あまり差がないのであろうか。それともメーカー差がないのであろうか、不思議である。確かに日本で出される「ハム・チーズ」とは違いおいしい。

 このホテルはパンもなかなか。甘い物だけではなく、クロワッサンなどもおいしい。最後は、甘い菓子で仕上げ。おいしい濃い珈琲(エクスブレット)で仕上げれば、今日の行動も開始。残り少なくなったイタリアの旅の開始となる。今日は、今回の旅での妻の第1希望。バチカンの訪問である。

 

 
 
 

 

ヨーロッパ207  「イタリア旅行142」  共和国広場

ヨーロッパ206  「イタリア旅行141」  改装中の教会

ヨーロッパ205  「イタリア旅行140」  ローマ散策 ⑩ 

ヨーロッパ204  「イタリア旅行139」  ローマ散策 ⑧

ヨーロッパ203  「イタリア旅行138」  ローマ散策 ⑦

ヨーロッパ202  「イタリア旅行137」  ローマ散策 ⑥

ヨーロッパ201  「イタリア旅行136」  ローマ散策 ⑤

ヨーロッパ200  「イタリア旅行135」  ローマ散策 ④

ヨーロッパ199  「イタリア旅行132」  ローマ散策 ③

ヨーロッパ198  「イタリア旅行131」  ローマ散策 ②

ヨーロッパ197  「イタリア旅行130」  ローマ散策① 

ヨーロッパ196  「イタリア旅行129」    パンテオン  ローマ

ヨーロッパ195  「イタリア旅行128」   ナヴィーナ広場   ローマ

ヨーロッパ194  「イタリア旅行127」   トレヴィの泉   ローマ

ヨーロッパ193  「イタリア旅行126」    テルミニ駅   ローマ

ヨーロッパ192  「イタリア旅行125」   スペイン広場   ローマ

ヨーロッパ191  「イタリア旅行124」    サンタ・マリアマッジョーレ教会②   ローマ

ヨーロッパ190  「イタリア旅行123」    サンタ・マリアマッジョーレ教会①   ローマ

ヨーロッパ189  「イタリア旅行122」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会②     ローマ

ヨーロッパ188  「イタリア旅行121」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会①     ローマ

ヨーロッパ186  「イタリア旅行119」  ヴァティカン宮殿 ⑩    ローマ

ヨーロッパ185  「イタリア旅行118」  ヴァティカン宮殿 ⑨    ローマ 

ヨーロッパ184  「イタリア旅行117」  ヴァティカン宮殿 ⑧    ローマ

ヨーロッパ183  「イタリア旅行116」  ヴァティカン宮殿 ⑦    ローマ

ヨーロッパ182  「イタリア旅行115」  ヴァティカン宮殿 ⑥    ローマ

ヨーロッパ181  「イタリア旅行114」  ヴァティカン宮殿 ⑤    ローマ

ヨーロッパ180  「イタリア旅行113」  ヴァティカン宮殿 ④    ローマ

ヨーロッパ179  「イタリア旅行112」  ヴァティカン宮殿 ③    ローマ

ヨーロッパ178  「イタリア旅行111」  ヴァティカン宮殿 ②    ローマ

ヨーロッパ177  「イタリア旅行110」 ヴァティカン宮殿  ローマ

ヨーロッパ176  「イタリア旅行109」   イエスズ会教会  ローマ

ローマでも2泊。市街外れの「H10・ローマチッタ」。モダンなホテル。レストランの雰囲気も良い。 

ヨーロッパ175  「イタリア旅行108」   青の洞窟②  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ174  「イタリア旅行107」   青の洞窟①  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ173  「イタリア旅行106」   ナポリ市街④  ナポリ

ヨーロッパ172  「イタリア旅行105」   ナポリ市街③  ナポリ

ヨーロッパ171  「イタリア旅行104」  高速船(水中翼船)  ナポリ・カプリ島

ランチはカプリ島。島の丘陵部のレストランで「スパゲッティボンゴレ」と魚。

ヨーロッパ170  「イタリア旅行103」  カプリ地区  カプリ島

ヨーロッパ169  「イタリア旅行102」   アナカプリ  カプリ島

ナポリでの宿泊は「ホリディ・イン・ナポリ」。ビジネス街に立つ立派なホテル。

ヨーロッパ168  「イタリア旅行101」   ユーロスター2等車窓  フィレンツェ

ヨーロッパ167  「イタリア旅行100」   ポンペイ遺跡⑩ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ166  「イタリア旅行99」   ポンペイ遺跡⑨ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ165  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑧ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ164  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑦ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ163  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑥ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ162  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑤ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ161  「イタリア旅行96」   ポンペイ遺跡④ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ160  「イタリア旅行95」   ポンペイ遺跡③ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ159 「イタリア旅行94」   ポンペイ遺跡② ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ158 「イタリア旅行93」   ポンペイ遺跡①  ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ157 「イタリア旅行92」  フィレンツェ・サンタ・ マリア・ノヴェッラ駅   フィレンツェ 

ヨーロッパ156 「イタリア旅行91」   ナポリ市街②   ナポリ

ヨーロッパ155 「イタリア旅行90」   ナポリ市街①   ナポリ

ヨーロッパ154 「イタリア旅行89」   トレニタリアナポリ中央駅  ナポリ

ヨーロッパ153 「イタリア旅行88」  新都市のロッジア  フィレンツェ

ヨーロッパ152 「イタリア旅行87」  レプップリカ広場 (共和国広場)

ヨーロッパ151 「イタリア旅行86」   ボーボリ庭園

街歩きは地図と建物の状況を見ればある程度できる。夕食も庶民的な店へ。 

ヨーロッパ150 「イタリア旅行85」  フィレンツェ市街 ⑨

ヨーロッパ149 「イタリア旅行84」  フィレンツェ市街 ⑧

ヨーロッパ148 「イタリア旅行83」  フィレンツェ市街⑦

ヨーロッパ147 「イタリア旅行82」  フィレンツェで半日の自由時間。セルフサービスタイプのランチ。

ヨーロッパ146 「イタリア旅行81」  ピッティ宮

ヨーロッパ145 「イタリア旅行80」  ピサ礼拝堂

ヨーロッパ144 「イタリア旅行79」  ピサ大聖堂 ③ 

ヨーロッパ142 「イタリア旅行77」  ピサ大聖堂② 

ヨーロッパ141 「イタリア旅行76」  ピサ大聖堂① 

ヨーロッパ140 「イタリア旅行75」   ピサの斜塔 ④ 

ヨーロッパ139 「イタリア旅行74」   ピサの斜塔 ③ 

ヨーロッパ138 「イタリア旅行73」   ピサの斜塔 ② 

ヨーロッパ136 「イタリア旅行71」   フィレンツェ夕食  レストランテ「ClnticoBaule」

ヨーロッパ135 「イタリア旅行70」   フィレンツェ昼食「Gourmet」 

ヨーロッパ134 「イタリア旅行69」  フィレンツェ市街⑥ フィレンツェ

ヨーロッパ133 「イタリア旅行68」  フィレンツェ市街⑤ フィレンツェ

ヨーロッパ132 「イタリア旅行67」  フィレンツェ市街④ フィレンツェ

ヨーロッパ131 「イタリア旅行66」  フィレンツェ市街③ フィレンツェ

ヨーロッパ130 「イタリア旅行65」  フィレンツェ市街② フィレンツェ

ヨーロッパ129 「イタリア旅行64」  フィレンツェ市街① フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行63」  ドゥオーモ③サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127 「イタリア旅行62」  ドゥオーモ②サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行61」  ドゥオーモ①サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127  「イタリア旅行60」  スキヴォーニ河岸(サンマルコ広場側)     ヴェネツィア

ヨーロッパ126  「イタリア旅行59」   スキヴォーニ河岸(乗船場)   ヴェネツィア

ヨーロッパ125  「イタリア旅行58」   ゴンドラ乗船②   ヴェネツィア

ヨーロッパ124  「イタリア旅行57」   ゴンドラ乗船①   ヴェネツィア

ヨーロッパ123  「イタリア旅行56」    ヴァポレット船着き場  ヴェネツィア

ヨーロッパ122  「イタリア旅行55」    ヴァポレット(渡し船)  ヴェネツィア

ヨーロッパ121  「イタリア旅行54」   ドゥカーレ宮殿 ②   ヴェネツィア

ヨーロッパ120  「イタリア旅行53」   ドゥカーレ宮殿①  ヴェネツィア

ヨーロッパ119  「イタリア旅行52」   サンマルコ寺院  ヴェネツィア

ヨーロッパ118  「イタリア旅行51」  サンマルコ広場   ヴェネツィア

ヨーロッパ117  「イタリア旅行50」  リアルト橋   ヴェネツィア

ヨーロッパ116  「イタリア旅行49」  ヴェネツィア散策 ⑦

ヨーロッパ115  「イタリア旅行48」  ヴェネツィア散策 ⑥

ヨーロッパ114  「イタリア旅行47」  ヴェネツィア散策 ⑤

ヨーロッパ113  「イタリア旅行46」  ヴェネツィア散策 ④

ヨーロッパ112  「イタリア旅行45」  ヴェネツィア散策 ③

ヨーロッパ111  「イタリア旅行44」  ヴェネツィア散策 ②

ヨーロッパ110  「イタリア旅行43」  ヴェネツィア散策①

ヨーロッパ109  「イタリア旅行42」  ヴェネツィアン・グラス工房  ベネチア

ヨーロッパ108  「イタリア旅行41」  リアルト教会界隈  ベネチア

ヨーロッパ107  「イタリア旅行40」  アレーナ(円形闘技場)  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ106  「イタリア旅行39」  市庁舎  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ105  「イタリア旅行38」  旧市街擁壁  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ104  「イタリア旅行37」  ヴェローナのマドンナ  ヴェローナ・エルベ広場

ヨーロッパ103  「イタリア旅行36」  ブラ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ102  「イタリア旅行35」  ブラ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ101  「イタリア旅行34」  エルベ広場像②  ヴェローナ

ヨーロッパ100  「イタリア旅行33」  エルベ広場像①  ヴェローナ

ヨーロッパ99  「イタリア旅行32」  シニョーリ広場 像 ヴェローナ

ヨーロッパ98  「イタリア旅行31」  エルベ広場③  ヴェローナ

ヨーロッパ97  「イタリア旅行30」  エルベ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ96  「イタリア旅行29」  エルベ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ95  「イタリア旅行28」  エルベ広場像  ヴェローナ

ヨーロッパ94  「イタリア旅行27」  ジュリエットの家 ヴェローナ

ヨーロッパ93  「イタリア旅行26」  ヴェローナ⑤

ヨーロッパ92  「イタリア旅行25」  ヴェローナ④

ヨーロッパ91  「イタリア旅行24」  ヴェローナ③

ヨーロッパ90  「イタリア旅行23」  ヴェローナ②

ヨーロッパ89  「イタリア旅行22」  ヴェローナ①

ヨーロッパ88  「イタリア旅行21」  ノボホテル ベネチア メストレカステラーナ

ヨーロッパ87  「イタリア旅行20」  GIVLIA近辺  (郊外の土産物店)

ヨーロッパ86  「イタリア旅行19」  今日の行動はミラノ。「ミラノ風カツレツ」。経験しました。

ヨーロッパ84  「イタリア旅行17」  ミラノ市街界隈①  ミラノ

ヨーロッパ83  「イタリア旅行16」  ミラノドゥーモ③  ミラノ

ヨーロッパ82  「イタリア旅行15」  ミラノドゥーモ② ミラノ

ヨーロッパ81  「イタリア旅行14」  ミラノドゥーモ① ミラノ

ヨーロッパ80  「イタリア旅行13」  マリーノ宮内庁舎 ミラノ

ヨーロッパ79  「イタリア旅行12」 ガッレリア②  ミラノ

ヨーロッパ78  「イタリア旅行11」 ガッレリア①  ミラノ

ヨーロッパ77  「イタリア旅行10」 スカラ広場  ミラノ

ヨーロッパ76  「イタリア旅行9」 スカラ座  ミラノ

ヨーロッパ75  「イタリア旅行8」  スフォルツァ城② ミラノ

ヨーロッパ74  「イタリア旅行7」  スフォルツァ城① ミラノ

ヨーロッパ73  「イタリア旅行6」  ダブルツリー バイ ヒルトン

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアーでの食事にはどういう訳か中華料理が付く。ローマの「中華料理(GrandeRubino:紅宝石酒家)」

2014-04-05 07:00:45 | ヨーロッパ

 昨年行った、ドイツ~フランスの旅行でも最終日の食事が中華料理、パリオペラ座の近くでとんでもない中華料理がをたべさせられた記憶がある。今回も事実上の最後のグループでの夕食。最終日は自由行動・自由食となっている。ナポリから3時間程度の陸路。運動はしていないが、お腹はそこそこ空いて居る。

 途中1回土産物店で休憩した後、19時頃にローマに到着。そのまま夕食となる。バスでレストラン近くまで導かれ、チャイニーズレストランに入る。意外とお洒落な店舗。やや期待できそう。丁度我々グループ(31人)で丁度のスペース。円卓3+椅子席1で準備されていた。

 円卓にはテーブルクロスが掛けられたセッティングが完了。きちんとした料理店のようである。やはりJTB(交通公社)は違うのだろうか。ちなみに前回は阪急交通である。コースの説明は添乗員の方がしてくれたが8種ほどは出るらしい。

 やはり、始まってみれば順番・内容がかなり違う。これが海外の中華料理事情であろう。①ふかひれのスープ②炒飯③牛肉の細切り炒め④鶏肉の薄切り炒め⑤春雨の四川風味煮込み⑥魚の唐揚げ⑦デザートが出された。数えれば7種(料理は6種)。まあこんな物であろう。いや十分。

 飲み物を決める。妻はやや疲れ気味、お茶で良いという。そうなれば麦酒(5ユーロであるが何か飲みたくなり地ビールを頼む)。500ccと言うが瓶で出された。そういえば生ビールとは一切書かれてなかった。気の抜けたような麦酒。ヨーロッパらしい物である。

①フカヒレスープ。薄味の塩味。玉子が入っているわけでもないので澄んでいる。日本ではあまりお目にかからないもの。薄味好みの妻は気に入っていた。具材は小柱ではあるが感想物が入っており、味(出汁)が出ていた。フカヒレは入っているが本物でなさそう。食感が異なっていた。

 ②炒飯。2番目に出されるのはヨーロッパ風。中華街に良く行くというご夫妻が、順番に異論を唱えていた。しかし、あまり飲んでいる人は少ない。これなら御飯が最初に出されるのが、良いのかもしれない。うれしいのは外米ではない。日本米に近い形をしていた。こちらも具材は野菜程度。ヘルシー、薄味。これも妻は気に召していた。

 ③牛肉の細切り炒め。肉と筍、あとはキノコらしい物が入った炒め物。日本のように彩りは考えないのであろうか、茶色い炒め物。食欲を促す感じの料理ではない。青椒牛肉絲のようなものとは多少違う。味付けはオイスターソースを使っているようでが、こくは無い。柔らかい細切りの牛肉はホットする。

 ④鶏肉の薄切り炒め。たぶん鶏肉だと思うが薄切りに仕上げられている。こちらも肉のみ。カタクリで整えられているが、塩味でスープの味だけで仕上げている。鶏肉か豚肉(たぶんツーリストには豚肉は使わないと思う)かわからないほど薄味に仕上げてあった。またまた妻は気に入っていた。薄味ではあるが、しっかりとスープで整えられているのがありがたい。

 麦酒はすぐに飲み干し。脂分の多い食事をこなすにはやはりワイン。当然赤がよい。メニューを見れば(読みにくいが日本語で書かれている)、フルボトルが10ユーロ。妻もお茶にやや飽きてきていたようなので、頼むことに。なかなかおいしい。お得感を感じつつ、中料理との相性を考えた。

 ⑤春雨の四川風味煮込み。こちらも単調な煮込み。やや野菜が入っているものの、春雨に唐辛子を加えビリ辛に仕上げられた物。ピーマンが多少は言っていたかもしれないが、茶色い物体。やはり彩りは考えないようである。ヨーロッパの彩りを取り入れる気配はこの店には無いらしい。

 最後にどんと来たのは、⑥白身魚の揚げ物・あんかけ風味。我がテーブルは8名の円卓。どんと2匹大皿にのせられていた。鯉では当然無い。なにか魚は特定できなかったが、揚げ具合は丁度良い。揚げ色は多少濃い。歩どんどの料理が茶色。彩りは唐辛子の赤が目立つ程度。まあおいしければ良い。まずまずの味。やや酢も利いたあんかけ。私は好きである。他の方があまりたべないので、骨だけを残していただいた。やはり魚に飢えていたようである。

 もう最後、どんな杏仁豆腐が出されるものかと思えば、⑦フルーツ(オレンジ・パイナップル)。これは意外。しかし得体の知れない杏仁豆腐よりはよっぽど良いかもしれない。油に満たされた口がすっきりとしたのは言うまでもない。しかし、お茶がなかなかおいしい。かすかにジャスミンの香りもしていたような気がする。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ食事としては旅行最後。「H10・ローマチッタ」。

2014-04-04 09:37:59 | ヨーロッパ

いよいよ食事としては旅行最後。「H10・ローマチッタ」。
   朝食を食べた後はローマ(フィウミチーノ)空港へ。

 今日は移動の為の時間。朝食も久しぶりにのんびり食べられる。ホテルは非常にゆったりできる居室。ロビー・レストランも充実しいる。8時頃にレストランに降りてみる。さすがに今日は空いて居る。外国人が多い。やはり、多少ランクの良いビジネスホテルかもしれない。4階にはリラクゼーション施設・プールなども備えていた。

 当然、朝食も様々な物が準備されていた。ありがたいのは、昨日とは異なり多少違った料理も出されているのがありがたい。まあ毎日似たようなものを食べているが、これも今日でお別れ。堪能してみた。時間もあるのでのんびり、取り分けてみた。

 ①②ハム2種③サラミ、④⑤チーズ2種、⑥生野菜を少量づつ選ぶ。クロワッサンとしてみた。まずはこのところ毎日続けている「ジュース(オレンジ)」で胃を整える。テーブルセッテングはされているのて、ありがたい。

 妻は面白い変化を出していた。チーズ・パンを主体としたセットにしたようである。昨日ピザパンだった物が、パイのような形になったサンドウィチを選んでいた。やはり、このホテルのチーズはお気に入りらしい。サンドイッチには、魚のようなものも入っており、塩味も利いていた。

 塩気を嫌い、ハム野菜等を挟むとなかなかおいしかった。たべてない料理も少量ずつ試した見た。①ミニキャロットの煮物②キノコのソティー③ウィンナー④スクランブルエッグ⑤ベーコン⑥フレンチエッグで仕上げてみる。なかなかおいしい。多少変化があり食欲も出た。

 最後は、デザート。甘い、ケーキのようなパンのような菓子と珈琲で仕上げと思ったが、まだ果物も食べていなかった事に気がつき、3種ほど頂く。時間はあるのでのんびり珈琲を飲みながら、10日間のイタリアの旅を多少、顧みていた。

 

 

 

 

ヨーロッパ207  「イタリア旅行142」  共和国広場

ヨーロッパ206  「イタリア旅行141」  改装中の教会

ヨーロッパ205  「イタリア旅行140」  ローマ散策 ⑩ 

ヨーロッパ204  「イタリア旅行139」  ローマ散策 ⑧

ヨーロッパ203  「イタリア旅行138」  ローマ散策 ⑦

ヨーロッパ202  「イタリア旅行137」  ローマ散策 ⑥

ヨーロッパ201  「イタリア旅行136」  ローマ散策 ⑤

ヨーロッパ200  「イタリア旅行135」  ローマ散策 ④

ヨーロッパ199  「イタリア旅行132」  ローマ散策 ③

ヨーロッパ198  「イタリア旅行131」  ローマ散策 ②

ヨーロッパ197  「イタリア旅行130」  ローマ散策① 

ヨーロッパ196  「イタリア旅行129」    パンテオン  ローマ

ヨーロッパ195  「イタリア旅行128」   ナヴィーナ広場   ローマ

ヨーロッパ194  「イタリア旅行127」   トレヴィの泉   ローマ

ヨーロッパ193  「イタリア旅行126」    テルミニ駅   ローマ

ヨーロッパ192  「イタリア旅行125」   スペイン広場   ローマ

ヨーロッパ191  「イタリア旅行124」    サンタ・マリアマッジョーレ教会②   ローマ

ヨーロッパ190  「イタリア旅行123」    サンタ・マリアマッジョーレ教会①   ローマ

ヨーロッパ189  「イタリア旅行122」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会②     ローマ

ヨーロッパ188  「イタリア旅行121」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会①     ローマ

ヨーロッパ186  「イタリア旅行119」  ヴァティカン宮殿 ⑩    ローマ

ヨーロッパ185  「イタリア旅行118」  ヴァティカン宮殿 ⑨    ローマ 

ヨーロッパ184  「イタリア旅行117」  ヴァティカン宮殿 ⑧    ローマ

ヨーロッパ183  「イタリア旅行116」  ヴァティカン宮殿 ⑦    ローマ

ヨーロッパ182  「イタリア旅行115」  ヴァティカン宮殿 ⑥    ローマ

ヨーロッパ181  「イタリア旅行114」  ヴァティカン宮殿 ⑤    ローマ

ヨーロッパ180  「イタリア旅行113」  ヴァティカン宮殿 ④    ローマ

ヨーロッパ179  「イタリア旅行112」  ヴァティカン宮殿 ③    ローマ

ヨーロッパ178  「イタリア旅行111」  ヴァティカン宮殿 ②    ローマ

ヨーロッパ177  「イタリア旅行110」 ヴァティカン宮殿  ローマ

ヨーロッパ176  「イタリア旅行109」   イエスズ会教会  ローマ

ローマでも2泊。市街外れの「H10・ローマチッタ」。モダンなホテル。レストランの雰囲気も良い。 

ヨーロッパ175  「イタリア旅行108」   青の洞窟②  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ174  「イタリア旅行107」   青の洞窟①  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ173  「イタリア旅行106」   ナポリ市街④  ナポリ

ヨーロッパ172  「イタリア旅行105」   ナポリ市街③  ナポリ

ヨーロッパ171  「イタリア旅行104」  高速船(水中翼船)  ナポリ・カプリ島

ランチはカプリ島。島の丘陵部のレストランで「スパゲッティボンゴレ」と魚。

ヨーロッパ170  「イタリア旅行103」  カプリ地区  カプリ島

ヨーロッパ169  「イタリア旅行102」   アナカプリ  カプリ島

ナポリでの宿泊は「ホリディ・イン・ナポリ」。ビジネス街に立つ立派なホテル。

ヨーロッパ168  「イタリア旅行101」   ユーロスター2等車窓  フィレンツェ

ヨーロッパ167  「イタリア旅行100」   ポンペイ遺跡⑩ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ166  「イタリア旅行99」   ポンペイ遺跡⑨ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ165  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑧ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ164  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑦ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ163  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑥ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ162  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑤ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ161  「イタリア旅行96」   ポンペイ遺跡④ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ160  「イタリア旅行95」   ポンペイ遺跡③ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ159 「イタリア旅行94」   ポンペイ遺跡② ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ158 「イタリア旅行93」   ポンペイ遺跡①  ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ157 「イタリア旅行92」  フィレンツェ・サンタ・ マリア・ノヴェッラ駅   フィレンツェ 

ヨーロッパ156 「イタリア旅行91」   ナポリ市街②   ナポリ

ヨーロッパ155 「イタリア旅行90」   ナポリ市街①   ナポリ

ヨーロッパ154 「イタリア旅行89」   トレニタリアナポリ中央駅  ナポリ

ヨーロッパ153 「イタリア旅行88」  新都市のロッジア  フィレンツェ

ヨーロッパ152 「イタリア旅行87」  レプップリカ広場 (共和国広場)

ヨーロッパ151 「イタリア旅行86」   ボーボリ庭園

街歩きは地図と建物の状況を見ればある程度できる。夕食も庶民的な店へ。 

ヨーロッパ150 「イタリア旅行85」  フィレンツェ市街 ⑨

ヨーロッパ149 「イタリア旅行84」  フィレンツェ市街 ⑧

ヨーロッパ148 「イタリア旅行83」  フィレンツェ市街⑦

ヨーロッパ147 「イタリア旅行82」  フィレンツェで半日の自由時間。セルフサービスタイプのランチ。

ヨーロッパ146 「イタリア旅行81」  ピッティ宮

ヨーロッパ145 「イタリア旅行80」  ピサ礼拝堂

ヨーロッパ144 「イタリア旅行79」  ピサ大聖堂 ③ 

ヨーロッパ142 「イタリア旅行77」  ピサ大聖堂② 

ヨーロッパ141 「イタリア旅行76」  ピサ大聖堂① 

ヨーロッパ140 「イタリア旅行75」   ピサの斜塔 ④ 

ヨーロッパ139 「イタリア旅行74」   ピサの斜塔 ③ 

ヨーロッパ138 「イタリア旅行73」   ピサの斜塔 ② 

ヨーロッパ136 「イタリア旅行71」   フィレンツェ夕食  レストランテ「ClnticoBaule」

ヨーロッパ135 「イタリア旅行70」   フィレンツェ昼食「Gourmet」 

ヨーロッパ134 「イタリア旅行69」  フィレンツェ市街⑥ フィレンツェ

ヨーロッパ133 「イタリア旅行68」  フィレンツェ市街⑤ フィレンツェ

ヨーロッパ132 「イタリア旅行67」  フィレンツェ市街④ フィレンツェ

ヨーロッパ131 「イタリア旅行66」  フィレンツェ市街③ フィレンツェ

ヨーロッパ130 「イタリア旅行65」  フィレンツェ市街② フィレンツェ

ヨーロッパ129 「イタリア旅行64」  フィレンツェ市街① フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行63」  ドゥオーモ③サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127 「イタリア旅行62」  ドゥオーモ②サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行61」  ドゥオーモ①サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127  「イタリア旅行60」  スキヴォーニ河岸(サンマルコ広場側)     ヴェネツィア

ヨーロッパ126  「イタリア旅行59」   スキヴォーニ河岸(乗船場)   ヴェネツィア

ヨーロッパ125  「イタリア旅行58」   ゴンドラ乗船②   ヴェネツィア

ヨーロッパ124  「イタリア旅行57」   ゴンドラ乗船①   ヴェネツィア

ヨーロッパ123  「イタリア旅行56」    ヴァポレット船着き場  ヴェネツィア

ヨーロッパ122  「イタリア旅行55」    ヴァポレット(渡し船)  ヴェネツィア

ヨーロッパ121  「イタリア旅行54」   ドゥカーレ宮殿 ②   ヴェネツィア

ヨーロッパ120  「イタリア旅行53」   ドゥカーレ宮殿①  ヴェネツィア

ヨーロッパ119  「イタリア旅行52」   サンマルコ寺院  ヴェネツィア

ヨーロッパ118  「イタリア旅行51」  サンマルコ広場   ヴェネツィア

ヨーロッパ117  「イタリア旅行50」  リアルト橋   ヴェネツィア

ヨーロッパ116  「イタリア旅行49」  ヴェネツィア散策 ⑦

ヨーロッパ115  「イタリア旅行48」  ヴェネツィア散策 ⑥

ヨーロッパ114  「イタリア旅行47」  ヴェネツィア散策 ⑤

ヨーロッパ113  「イタリア旅行46」  ヴェネツィア散策 ④

ヨーロッパ112  「イタリア旅行45」  ヴェネツィア散策 ③

ヨーロッパ111  「イタリア旅行44」  ヴェネツィア散策 ②

ヨーロッパ110  「イタリア旅行43」  ヴェネツィア散策①

ヨーロッパ109  「イタリア旅行42」  ヴェネツィアン・グラス工房  ベネチア

ヨーロッパ108  「イタリア旅行41」  リアルト教会界隈  ベネチア

ヨーロッパ107  「イタリア旅行40」  アレーナ(円形闘技場)  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ106  「イタリア旅行39」  市庁舎  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ105  「イタリア旅行38」  旧市街擁壁  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ104  「イタリア旅行37」  ヴェローナのマドンナ  ヴェローナ・エルベ広場

ヨーロッパ103  「イタリア旅行36」  ブラ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ102  「イタリア旅行35」  ブラ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ101  「イタリア旅行34」  エルベ広場像②  ヴェローナ

ヨーロッパ100  「イタリア旅行33」  エルベ広場像①  ヴェローナ

ヨーロッパ99  「イタリア旅行32」  シニョーリ広場 像 ヴェローナ

ヨーロッパ98  「イタリア旅行31」  エルベ広場③  ヴェローナ

ヨーロッパ97  「イタリア旅行30」  エルベ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ96  「イタリア旅行29」  エルベ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ95  「イタリア旅行28」  エルベ広場像  ヴェローナ

ヨーロッパ94  「イタリア旅行27」  ジュリエットの家 ヴェローナ

ヨーロッパ93  「イタリア旅行26」  ヴェローナ⑤

ヨーロッパ92  「イタリア旅行25」  ヴェローナ④

ヨーロッパ91  「イタリア旅行24」  ヴェローナ③

ヨーロッパ90  「イタリア旅行23」  ヴェローナ②

ヨーロッパ89  「イタリア旅行22」  ヴェローナ①

ヨーロッパ88  「イタリア旅行21」  ノボホテル ベネチア メストレカステラーナ

ヨーロッパ87  「イタリア旅行20」  GIVLIA近辺  (郊外の土産物店)

ヨーロッパ86  「イタリア旅行19」  今日の行動はミラノ。「ミラノ風カツレツ」。経験しました。

ヨーロッパ84  「イタリア旅行17」  ミラノ市街界隈①  ミラノ

ヨーロッパ83  「イタリア旅行16」  ミラノドゥーモ③  ミラノ

ヨーロッパ82  「イタリア旅行15」  ミラノドゥーモ② ミラノ

ヨーロッパ81  「イタリア旅行14」  ミラノドゥーモ① ミラノ

ヨーロッパ80  「イタリア旅行13」  マリーノ宮内庁舎 ミラノ

ヨーロッパ79  「イタリア旅行12」 ガッレリア②  ミラノ

ヨーロッパ78  「イタリア旅行11」 ガッレリア①  ミラノ

ヨーロッパ77  「イタリア旅行10」 スカラ広場  ミラノ

ヨーロッパ76  「イタリア旅行9」 スカラ座  ミラノ

ヨーロッパ75  「イタリア旅行8」  スフォルツァ城② ミラノ

ヨーロッパ74  「イタリア旅行7」  スフォルツァ城① ミラノ

ヨーロッパ73  「イタリア旅行6」  ダブルツリー バイ ヒルトン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ207  「イタリア旅行142」  共和国広場

2014-04-03 07:51:58 | ヨーロッパ

このブログは 中年おじさんの散策 3の続編です。

 

20131028    イタリア
ローマ 
    共和国広場
 半日の自由時間を利用して、三越-共和国広場-サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会-テルミニ駅-サンタ・マリア・マッジョーレ教会-クイリナーレの丘(大統領官邸)-パンテオン-ナヴィーナ広場と巡りました。
 三越の近く、日本の旅行会社等も多く入る場所に、中央に噴水のある大きな広場「共和国広場」があります。
 交通の要点にもなっているようで、交通量も多い。噴水は遠方から見るようになる。近くには、サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会、テルミニ駅等があります。

 

 

 

 

ヨーロッパ206  「イタリア旅行141」  改装中の教会

ヨーロッパ205  「イタリア旅行140」  ローマ散策 ⑩ 

ヨーロッパ204  「イタリア旅行139」  ローマ散策 ⑧

ヨーロッパ203  「イタリア旅行138」  ローマ散策 ⑦

ヨーロッパ202  「イタリア旅行137」  ローマ散策 ⑥

ヨーロッパ201  「イタリア旅行136」  ローマ散策 ⑤

ヨーロッパ200  「イタリア旅行135」  ローマ散策 ④

ヨーロッパ199  「イタリア旅行132」  ローマ散策 ③

ヨーロッパ198  「イタリア旅行131」  ローマ散策 ②

ヨーロッパ197  「イタリア旅行130」  ローマ散策① 

ヨーロッパ196  「イタリア旅行129」    パンテオン  ローマ

ヨーロッパ195  「イタリア旅行128」   ナヴィーナ広場   ローマ

ヨーロッパ194  「イタリア旅行127」   トレヴィの泉   ローマ

ヨーロッパ193  「イタリア旅行126」    テルミニ駅   ローマ

ヨーロッパ192  「イタリア旅行125」   スペイン広場   ローマ

ヨーロッパ191  「イタリア旅行124」    サンタ・マリアマッジョーレ教会②   ローマ

ヨーロッパ190  「イタリア旅行123」    サンタ・マリアマッジョーレ教会①   ローマ

ヨーロッパ189  「イタリア旅行122」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会②     ローマ

ヨーロッパ188  「イタリア旅行121」  サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会①     ローマ

ヨーロッパ186  「イタリア旅行119」  ヴァティカン宮殿 ⑩    ローマ

ヨーロッパ185  「イタリア旅行118」  ヴァティカン宮殿 ⑨    ローマ 

ヨーロッパ184  「イタリア旅行117」  ヴァティカン宮殿 ⑧    ローマ

ヨーロッパ183  「イタリア旅行116」  ヴァティカン宮殿 ⑦    ローマ

ヨーロッパ182  「イタリア旅行115」  ヴァティカン宮殿 ⑥    ローマ

ヨーロッパ181  「イタリア旅行114」  ヴァティカン宮殿 ⑤    ローマ

ヨーロッパ180  「イタリア旅行113」  ヴァティカン宮殿 ④    ローマ

ヨーロッパ179  「イタリア旅行112」  ヴァティカン宮殿 ③    ローマ

ヨーロッパ178  「イタリア旅行111」  ヴァティカン宮殿 ②    ローマ

ヨーロッパ177  「イタリア旅行110」 ヴァティカン宮殿  ローマ

ヨーロッパ176  「イタリア旅行109」   イエスズ会教会  ローマ

ローマでも2泊。市街外れの「H10・ローマチッタ」。モダンなホテル。レストランの雰囲気も良い。 

ヨーロッパ175  「イタリア旅行108」   青の洞窟②  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ174  「イタリア旅行107」   青の洞窟①  カプリ島(ナポリ)

ヨーロッパ173  「イタリア旅行106」   ナポリ市街④  ナポリ

ヨーロッパ172  「イタリア旅行105」   ナポリ市街③  ナポリ

ヨーロッパ171  「イタリア旅行104」  高速船(水中翼船)  ナポリ・カプリ島

ランチはカプリ島。島の丘陵部のレストランで「スパゲッティボンゴレ」と魚。

ヨーロッパ170  「イタリア旅行103」  カプリ地区  カプリ島

ヨーロッパ169  「イタリア旅行102」   アナカプリ  カプリ島

ナポリでの宿泊は「ホリディ・イン・ナポリ」。ビジネス街に立つ立派なホテル。

ヨーロッパ168  「イタリア旅行101」   ユーロスター2等車窓  フィレンツェ

ヨーロッパ167  「イタリア旅行100」   ポンペイ遺跡⑩ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ166  「イタリア旅行99」   ポンペイ遺跡⑨ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ165  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑧ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ164  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑦ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ163  「イタリア旅行98」   ポンペイ遺跡⑥ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ162  「イタリア旅行97」   ポンペイ遺跡⑤ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ161  「イタリア旅行96」   ポンペイ遺跡④ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ160  「イタリア旅行95」   ポンペイ遺跡③ ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ159 「イタリア旅行94」   ポンペイ遺跡② ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ158 「イタリア旅行93」   ポンペイ遺跡①  ナポリ・カンパニア州

ヨーロッパ157 「イタリア旅行92」  フィレンツェ・サンタ・ マリア・ノヴェッラ駅   フィレンツェ 

ヨーロッパ156 「イタリア旅行91」   ナポリ市街②   ナポリ

ヨーロッパ155 「イタリア旅行90」   ナポリ市街①   ナポリ

ヨーロッパ154 「イタリア旅行89」   トレニタリアナポリ中央駅  ナポリ

ヨーロッパ153 「イタリア旅行88」  新都市のロッジア  フィレンツェ

ヨーロッパ152 「イタリア旅行87」  レプップリカ広場 (共和国広場)

ヨーロッパ151 「イタリア旅行86」   ボーボリ庭園

街歩きは地図と建物の状況を見ればある程度できる。夕食も庶民的な店へ。 

ヨーロッパ150 「イタリア旅行85」  フィレンツェ市街 ⑨

ヨーロッパ149 「イタリア旅行84」  フィレンツェ市街 ⑧

ヨーロッパ148 「イタリア旅行83」  フィレンツェ市街⑦

ヨーロッパ147 「イタリア旅行82」  フィレンツェで半日の自由時間。セルフサービスタイプのランチ。

ヨーロッパ146 「イタリア旅行81」  ピッティ宮

ヨーロッパ145 「イタリア旅行80」  ピサ礼拝堂

ヨーロッパ144 「イタリア旅行79」  ピサ大聖堂 ③ 

ヨーロッパ142 「イタリア旅行77」  ピサ大聖堂② 

ヨーロッパ141 「イタリア旅行76」  ピサ大聖堂① 

ヨーロッパ140 「イタリア旅行75」   ピサの斜塔 ④ 

ヨーロッパ139 「イタリア旅行74」   ピサの斜塔 ③ 

ヨーロッパ138 「イタリア旅行73」   ピサの斜塔 ② 

ヨーロッパ136 「イタリア旅行71」   フィレンツェ夕食  レストランテ「ClnticoBaule」

ヨーロッパ135 「イタリア旅行70」   フィレンツェ昼食「Gourmet」 

ヨーロッパ134 「イタリア旅行69」  フィレンツェ市街⑥ フィレンツェ

ヨーロッパ133 「イタリア旅行68」  フィレンツェ市街⑤ フィレンツェ

ヨーロッパ132 「イタリア旅行67」  フィレンツェ市街④ フィレンツェ

ヨーロッパ131 「イタリア旅行66」  フィレンツェ市街③ フィレンツェ

ヨーロッパ130 「イタリア旅行65」  フィレンツェ市街② フィレンツェ

ヨーロッパ129 「イタリア旅行64」  フィレンツェ市街① フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行63」  ドゥオーモ③サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127 「イタリア旅行62」  ドゥオーモ②サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ128 「イタリア旅行61」  ドゥオーモ①サンタ・マリア・デル・フィオーレ教会 フィレンツェ

ヨーロッパ127  「イタリア旅行60」  スキヴォーニ河岸(サンマルコ広場側)     ヴェネツィア

ヨーロッパ126  「イタリア旅行59」   スキヴォーニ河岸(乗船場)   ヴェネツィア

ヨーロッパ125  「イタリア旅行58」   ゴンドラ乗船②   ヴェネツィア

ヨーロッパ124  「イタリア旅行57」   ゴンドラ乗船①   ヴェネツィア

ヨーロッパ123  「イタリア旅行56」    ヴァポレット船着き場  ヴェネツィア

ヨーロッパ122  「イタリア旅行55」    ヴァポレット(渡し船)  ヴェネツィア

ヨーロッパ121  「イタリア旅行54」   ドゥカーレ宮殿 ②   ヴェネツィア

ヨーロッパ120  「イタリア旅行53」   ドゥカーレ宮殿①  ヴェネツィア

ヨーロッパ119  「イタリア旅行52」   サンマルコ寺院  ヴェネツィア

ヨーロッパ118  「イタリア旅行51」  サンマルコ広場   ヴェネツィア

ヨーロッパ117  「イタリア旅行50」  リアルト橋   ヴェネツィア

ヨーロッパ116  「イタリア旅行49」  ヴェネツィア散策 ⑦

ヨーロッパ115  「イタリア旅行48」  ヴェネツィア散策 ⑥

ヨーロッパ114  「イタリア旅行47」  ヴェネツィア散策 ⑤

ヨーロッパ113  「イタリア旅行46」  ヴェネツィア散策 ④

ヨーロッパ112  「イタリア旅行45」  ヴェネツィア散策 ③

ヨーロッパ111  「イタリア旅行44」  ヴェネツィア散策 ②

ヨーロッパ110  「イタリア旅行43」  ヴェネツィア散策①

ヨーロッパ109  「イタリア旅行42」  ヴェネツィアン・グラス工房  ベネチア

ヨーロッパ108  「イタリア旅行41」  リアルト教会界隈  ベネチア

ヨーロッパ107  「イタリア旅行40」  アレーナ(円形闘技場)  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ106  「イタリア旅行39」  市庁舎  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ105  「イタリア旅行38」  旧市街擁壁  ヴェローナ・ブラ広場

ヨーロッパ104  「イタリア旅行37」  ヴェローナのマドンナ  ヴェローナ・エルベ広場

ヨーロッパ103  「イタリア旅行36」  ブラ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ102  「イタリア旅行35」  ブラ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ101  「イタリア旅行34」  エルベ広場像②  ヴェローナ

ヨーロッパ100  「イタリア旅行33」  エルベ広場像①  ヴェローナ

ヨーロッパ99  「イタリア旅行32」  シニョーリ広場 像 ヴェローナ

ヨーロッパ98  「イタリア旅行31」  エルベ広場③  ヴェローナ

ヨーロッパ97  「イタリア旅行30」  エルベ広場②  ヴェローナ

ヨーロッパ96  「イタリア旅行29」  エルベ広場①  ヴェローナ

ヨーロッパ95  「イタリア旅行28」  エルベ広場像  ヴェローナ

ヨーロッパ94  「イタリア旅行27」  ジュリエットの家 ヴェローナ

ヨーロッパ93  「イタリア旅行26」  ヴェローナ⑤

ヨーロッパ92  「イタリア旅行25」  ヴェローナ④

ヨーロッパ91  「イタリア旅行24」  ヴェローナ③

ヨーロッパ90  「イタリア旅行23」  ヴェローナ②

ヨーロッパ89  「イタリア旅行22」  ヴェローナ①

ヨーロッパ88  「イタリア旅行21」  ノボホテル ベネチア メストレカステラーナ

ヨーロッパ87  「イタリア旅行20」  GIVLIA近辺  (郊外の土産物店)

ヨーロッパ86  「イタリア旅行19」  今日の行動はミラノ。「ミラノ風カツレツ」。経験しました。

ヨーロッパ84  「イタリア旅行17」  ミラノ市街界隈①  ミラノ

ヨーロッパ83  「イタリア旅行16」  ミラノドゥーモ③  ミラノ

ヨーロッパ82  「イタリア旅行15」  ミラノドゥーモ② ミラノ

ヨーロッパ81  「イタリア旅行14」  ミラノドゥーモ① ミラノ

ヨーロッパ80  「イタリア旅行13」  マリーノ宮内庁舎 ミラノ

ヨーロッパ79  「イタリア旅行12」 ガッレリア②  ミラノ

ヨーロッパ78  「イタリア旅行11」 ガッレリア①  ミラノ

ヨーロッパ77  「イタリア旅行10」 スカラ広場  ミラノ

ヨーロッパ76  「イタリア旅行9」 スカラ座  ミラノ

ヨーロッパ75  「イタリア旅行8」  スフォルツァ城② ミラノ

ヨーロッパ74  「イタリア旅行7」  スフォルツァ城① ミラノ

ヨーロッパ73  「イタリア旅行6」  ダブルツリー バイ ヒルトン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする