花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

4/26 エリア1青い花、エリア4西洋オダマキ

2024年06月19日 | GC花壇:3月~5月
4/26 エリア1S

シラー・ペルビアナ の青い花



花をズームで見てみましょう!



おしゃれな色のビオラ オレンジ系



おしゃれな色のビオラ ワイン系




4/26 エリア1N


4/26 エリア4

めも:2024/04/26 Xperia10Ⅳ で撮影

◆ ヒヤシンソイデス
シラー・カンパニュラータ キジカクシ科 ツリガネズイセン属
 学名…Hyacinthoides hispanica (ヒアシンソイデス ヒスパニカ)
 別名…ヒアシンソイデス、スパニッシュ・ブルーベル、シラー・ヒスパニカ
 和名…ツリガネズイセン(釣鐘水仙)

◆ オオツルボ(大蔓穂、学名:Scilla peruviana)はツルボ属(シラー属またはスキラ属ともよぶ。)の多年草
 学名より シラー・ペルビアナで呼ばれる事も多い。

◆ セイヨウオダマキ (西洋苧環) キンポウゲ科 オダマキ属  
別名:アキレギア、アクイレギア

◆ ラグラス・バニーテール イネ科  ラグラス属 耐寒性一年草
◆ ラグラス イネ科 ラグラス属
学名:Lagurus ovatus
和名:ウサギノオ(ウサギの尾)
別名:ラビットテール・グラス、バニーテール

参考 ラグラスとは|育て方がわかる植物図鑑 - みんなの趣味の園芸
 通常は秋にタネをまいて、翌春の春から初夏に開花しますが、
 早春に室内やフレームを利用してタネをまき、初夏に咲かせることもできます。
 気温の上がる5月以降にタネをまくと、開花は翌年になります。
 矮性で穂が小さい系統が「バニー・テール」の名前で流通しています。


Myワード : 紫の花 ヒヤシンソイデス ヒアシンソイデス
ヒヤシントイデス ヒアシントイデス
「イングリッシュ・ブルーベル」ツリガネズイセン
(シラー・ヒスパニカ) シラー・カンパニュラータ
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/12 作業後のエリア7 | トップ | 5/6 中庭や花壇のバラめぐり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

GC花壇:3月~5月」カテゴリの最新記事