花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

クワ - 東京

2017年04月25日 | 散歩道の樹木・灌木
クワ

クワ

クワ

クワ

花の名前: クワ
撮影日: 2017/04/24 13:52:34
撮影場所: 東京
キレイ!: 3
2017/4/24 川べりにポツンと一本の木、近づくと花? 実?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハウチワカエデ(メイゲツカ... | トップ | イヌビワ - 長崎 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たらこ唇)
2017-04-25 06:45:22
「クワ」
桑の木 だと思う。
返信する
Unknown (寒がりたー坊)
2017-04-25 11:19:46
「クワ」
返信する
Unknown (オレちゃん)
2017-04-25 14:19:18
「ヤマグワ」
返信する
Unknown (mehyan20)
2017-04-25 19:13:30
「クワ」
返信する
Unknown (kurumatabisky(車旅好))
2017-04-26 08:02:56
「ヤマグワ」
葉縁が裂けてませんのでヤマグワかと思います。
ヤマグワ
http://kasugak.sakura.ne.jp/comment/yamaguwa.html
クワ
http://kasugak.sakura.ne.jp/comment/kuwa.html
返信する
Unknown (ソラ)
2017-05-04 17:50:51
クワ(桑)は、クワ科クワ属の総称。
ヤマグワ. 学名, Morus australis.  クワ科クワ属
 別名, クワ、シマグワ. 山桑,
落葉低木 花期4月頃 果期6月 
葉は互生、葉身の形は切れ込みのないもからあるものまで多様、葉の先端が尾状に尖るものが多く見られる。
無難なところで、「クワ」ということにします。(^^♪

kurumatabisky(車旅好)さん、mehyan20さん、オレちゃん、寒がりたー坊さん、たらこ唇さん、
教えていただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

散歩道の樹木・灌木」カテゴリの最新記事