おてんば娘の、そらちゃんと家族と一緒 gooブログはじめました!『今日はいい日』、『ここはいいとこ』、『この人はいい人』

写真付きで、元気な娘、そらちゃんの日記や生活ぶりのブログです。
成長ぶりを御覧ください。

家族の一員として、大切に育ててきたペット。いつかやってくるのが「お別れの時」です。

2014年04月15日 02時58分39秒 | 温かい心とご縁を大切に
【2010/05/25 22:29】
たぬきちゃん!残念...~引き続き、里親募集中~
2010.05.23 今日、お見合いのはずだったタヌキちゃんですが、急遽お見合いがキャンセルになってしまいました。(残念!)
たぬきちゃんは、陽気で明るい性格です。皆様、たぬきちゃんを家族に迎え入れてもいいよ?という方がいらしゃいまいたら、是非ご一報を! 動画もご覧ください。ポチッ?


【2010/05/23 23:56】 | 里親募集(犬)

W(BF)です。 メリーは、今たくさん美味しいものを食べています。
もうどんなに食べても太らないんです。でもみんな癌の餌になちゃうのです。でも食べてくれるだけで嬉しいです。

アライグマ似の女の子、里親様決まりました!
2010.05.22
昨日、某薬局の敷地内に捨てられた2匹の子犬(アライグマとタヌキ似の女の子)の1匹が、今日里親様が決まりました。(朝10時頃 お見合いの為、石岡市のS様宅にお伺いしました。)

すごく広い敷地に2世帯のお家があり子犬にとっては、理想的なお家です。どなたかが、いつもお家にいらしゃるとのことです。皆さん、動物好き!中学生のお姉ちゃんと弟さんがアライグマちゃんを選んでくださいました。犬を飼うなら捨て犬から...というお優しい心をもったご家族です。

S様のご実家のお母さまN様は、動物愛護にすごく理解のある方で今回のS様への子犬譲渡の仲介役をして下さいました。ありがとうございました。子犬の事で、何か困った事等がありましたら、いつでも御気軽にご連絡くださいね。(名前は、モコです!)

明日は、たぬきちゃん(写真右)のお見合いが入りました。どうか御縁がありますように♪
あらいぐま たぬき

【2010/05/23 23:33】 | 里親募集(犬)

今日は、こーんな訪問者が...メリーさん:何!この子達?どこから来たの?私ん家は満室なんだけど~...
今日は、疲れたので写真だけです。詳しい事は後でです。
明日は、石岡市にお見合いに行ってきますー!なので、もう寝ないと。
CAPIN へ御寄附のあったカーナビ(誰も使っていない)をお譲り?お借り?しました。配線が多く取り付けに時間がかかりそうです。
今回も、間に合わず地図で現地まで行ってきます。

【2010/05/22 00:47】 | 里親募集(犬)

子犬ラッシュ!
W(BF)です。 つくば市周辺は、子犬達が彼方此方で捨てられています。
貧乏暇なし...です。

ペット法塾からのお知らせです!【転載】
NHK あさイチ
『追跡!現代ペット葬送事情』
5月24日(月) NHK総合 朝8:15~9:54
http://www.nhk.or.jp/asaichi/index.html

家族の一員として、大切に育ててきたペット。いつかやってくるのが「お別れの時」です。
最近のペットブームの中、お葬式などにお金をかけるケースも増え、新たなビジネスも
次々と登場。その一方でトラブルも発生しています。
そこで今回のテーマは「ペットのお葬式」。最新の事情から、気をつけたいトラブル、
そしてその防衛策まで、とことんお伝えします。
(番組サイトより)

*******
皆様もご存知の通り、先月、ペット葬儀業者が火葬にすると預かったペットの遺体を
山中に遺棄していた事が発覚し、業者の男が逮捕されるという悲しい事件がありました。

そういった内容をも含め、NHKの朝の番組で現代のペット葬送事情についての特集が
放送されます。
当塾の事務局長である細川敦史弁護士が、コメンテーターとして生出演いたしますので
ぜひご覧下さい。

番組を見た方は、一行でも一言でもいいので感想やご意見を番組宛に
送って頂ければと思います。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/index.html

・番組HPの右側にご意見フォームがあります。
・FAXは 03-5453-4000

*** 転載フリー ***

THEペット法塾
http://petlaw.web.fc2.com/

【2010/05/20 21:41】 | 未分類
トラックバック(0) | コメント(2) 展開▼
Me too!
W(BF)です。 実は、私もDVDとか、ありません...今時、珍しいと言われます。
でも明日は、AMお休みとっています。9時まで見れるよー。そのあとは、市役所に行き10時からの市議会を傍聴してきます。動物愛護の請願が通りますように!

茶ワンコと黒ワンコの近況です。
下妻子犬2匹が、里子にでて2日~3日経ちました。 

つくば市に里子に行った茶ワンコは、名前が”ワン”と決まりました。返事ができる犬目指しているそうです。あっそうそう!犬小屋は、ワンの為に購入され、そして、これからじっくりとワンのお家を設計製作するそうですよ ワンは、現在玄関の中で夜を過ごしているようです。犬小屋あるのに~甘えちゃっています。

柏市に里子に行った黒ワンコは、”バロン”2代目です。バロンは英語で男爵という意味だそうです。お届け当日は元気がなく食欲もなかったようですが翌日には、既に環境にも慣れモリモリ食べ元気になったそうです。バロンは、ショッキングピンクの首輪をしているとの事。 黒の体によく映えて見えるそうです。バロンは、あまり吠えたり鳴いたりしないのでI様が心配とのことですが大丈夫!ですよ。 
我家のピョンタは、吠え過ぎて御近所様の噂になっているようです。

保護主のT様にM様、I様のメールの内容をお知らせしましたら大変喜んでいました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。