goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんば娘の、そらちゃんと家族と一緒 gooブログはじめました!『今日はいい日』、『ここはいいとこ』、『この人はいい人』

写真付きで、元気な娘、そらちゃんの日記や生活ぶりのブログです。
成長ぶりを御覧ください。

昨日けんちゃんが里親さんの元へ巣立ちました

2011年12月08日 14時49分56秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
本来ならまだまだお母さんと一緒にお母さんの温もりのなかで夢の中にいたい年頃、けんちゃんは過酷な外の世界、1人でご飯を食べ、1人で寒さに耐え1人寂しく丸まって一日一日を過ごしてきたのでしょうよちよちの子猫が脚が折れたまま泣き叫んで泣き叫んでやっとの思いで保護されました本当によく頑張ってくれました . . . 本文を読む

世界の健康最前線

2011年12月07日 05時51分11秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
缶入りスープを定期的に飲むと、多くの健康への悪影響と関連するビスフェノールA(BPA)濃度が高まる可能性が、新しい研究で示された。BPAは金属製の食品/飲料缶の内面加工やポリカーボネート製ボトル、歯科のコンポジットやシール材に使用される内分泌攪(かく)乱物質で、ヒトでは糖尿病や肥満、心血管疾患と関係し、動物では生殖機能の発達を阻害することが示されている。 . . . 本文を読む

マイコプラズマという病原体が体内に入り込むことで感染する。

2011年12月06日 00時40分41秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
最近は抗菌薬(抗生物質に)対する耐性を持った病原菌が増えていることが確認されているという。感染研の岡部信彦・感染症情報センター長は「流行が大きくなれば、それだけ合併症にかかる人も多くなる。 微熱が続いたり、せきが長引いたりしたら、医療機関で受診してほしい」と話している。 . . . 本文を読む

生活習慣病やアンチエイジングなどの効用が改めて注目されている。(谷内誠)

2011年11月30日 08時35分28秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
 近藤教授は「脂肪摂取量が諸外国と変わらないフランス人には、赤ワインを飲むために虚血性心臓疾患の少ない“フレンチパラドックス”がある。日本人は喫煙率が高いのに同疾患が少ないのは、茶を飲む“ジャパニーズパラドックス”だ」と指摘。茶産地の静岡県掛川市などにメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)が少ないことから、 . . . 本文を読む

このうち、110歳以上の超長寿者は60人ほどしかいない。

2011年11月27日 08時33分52秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
110歳以上の「超長寿者」の血液から、iPS細胞(新型万能細胞)を作ることに、慶応大学の広瀬信義講師と湯浅慎介講師のチームが成功した。 この成果をもとに、チームはiPS細胞から血管や心筋などの細胞を作って性質を調べ、ゲノム(全遺伝情報)を解析して遺伝子の特徴も明らかにする計画。長寿の秘密の解明が期待される。 . . . 本文を読む

「人間も好きだけれど…、動物のほうが」「犬と猫と人間と」

2011年11月26日 03時38分59秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
「ペット大国」日本の現状を調べると、必ずしも動物にとって恵まれた状態ではないことがわかってくる。ペットを家族の一員とする人々も多い反面、営利優先のペットショップは多く、無責任な飼い方や不法投棄も後を絶たない。「犬と猫と人間と」ニュース      http://www.inunekoningen.com/      . . . 本文を読む

放置されてたそうです

2011年11月24日 05時12分51秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
交通事故にでもあってしまったんだね、可哀想に、と思っていましたが、保護までの経緯を聞いてビックリしました保護して連れてきてくれた方が、たまたま通り掛かった某動物病院の 直ぐ横でダンボールに入ったまま放置されてたそうです。その病院のスタッフは、そのままの状態でご飯をあげてたんですって!信じられますか? . . . 本文を読む

徐 々 に 稼働を減らして2020年全廃を目指すとのこと。

2011年11月17日 08時10分34秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
汚染の恐怖を抱える地元やラディカルな反原子力派は、新しい放射性廃棄物を生み出す再稼働を許さない厳しいスタンスをとっていますが、 徐 々 に 稼働を減らして2020年全廃を目指すとのこと。このシナリオ実現ために、ポーズとしては再稼働反対をしつつ、実際には原子力の再稼働には渋々協力というか容認するのでしょう。 . . . 本文を読む

東京電力本店前に突如現れた8人の美女たち

2011年11月17日 07時47分50秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
東京電力本店前に突如現れた8人の美女たち   筆者 - 上田眞実 2011年 11月 13日(日曜日) 02:10 11月12日午後4時ごろ、機動隊車両が物々しく連なる東京電力本店(東京都千代田区)前の道路に、赤いワンピースを着た女の子たちのグループが現れた。  彼女たちは、突然、次々と倒れると、歩道に仰向けとなった(写真)。通行人もビックリ。いろいろな反原発運動がある事を理解....これからもいろいろな形がありそう.... . . . 本文を読む

なんだか心が洗われたような気がした。最近、「御尊老」などと言う言葉などめったに聞いたことが無い。

2011年11月16日 09時17分59秒 | ニュースに、リンクご紹介です。
84歳の方だ。 「あの意見に悲しい思いで反論する」として「高齢者は外出や衣食などの支出も減るのが一般的と言うが、認識不足も甚だしい。(中略)高齢なるがゆえに粗衣粗食でよいはずはない。(中略)今80歳以上の高齢者は戦時中は命の危険にさらされ、戦後は祖国復興のために献身してきた世代だ。今になって世代間の公平などと言われるのは情けない」 . . . 本文を読む