そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

門司港のレトロな街並み

2020年12月20日 | 旅行 お出かけ

自宅を6時に出て休憩をいれて9時間以上かかつて門司港に着いた

関門海峡とレトロな街並みを望む、

建築界の巨匠アルド・ ロッシが設計を手掛けたデザイナーズホテル、

泊まってみたくって、ここに予約を入れた、

車は、ホテルの目の前に停めることが出来た、

 

チェックインを済ませ、お部屋に荷物を入れた、部屋の窓から街並みが見える、

夜部屋から見えた街並み

国際友好記念図書館

 

 

アインシュタインが宿泊した社交場,旧門司三井倶楽部、

大正3年に建てられた門司駅

 

駅内を少し散策、赤と黒の電車もお洒落ですよね、

駅内もレトロ

スタバもレトロ

 

旧大阪商船ビルは大正六年(1917)に建てられた大阪商船門司支店を
修復したものです。オレンジ色のタイルと白い石の帯が調和した、

外観と八角形の塔屋が目印です。ここから沢山の舟が出航したのでしょうね。

 

 

暗くなって来ました、ライトアップもされて来ました、

跳ね橋を歩いてホテルに戻ります、

寒く冷え込みが厳しくなって来ましたよ~

この日のディナーはイタリアンです、楽しみです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする