御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

朝は苦手 (≧▽≦;)

2012-05-29 14:28:56 | 次男坊・にっくん
朝が苦手なにっくん。
目覚めは悪くないんだがパジャマ姿で布団の上をゴロゴロー(気持ちが良いのは解るんだけどね)。
そんなもんだから着替えるまでがとにかく時間かかっちゃう。
その上食べるのが超スロー、納豆ご飯の時だけは別人のように早いんだが。
結果一緒に通学する友達を待たせることしばしば。

だがしかし今週はちょっと違うよ。
目覚ましを自分でセットして7時起床で25分には登校。
これは普段より20分ぐらい早いのだ。


  ♪そ・れ・は・な・ぜ・か・と・尋・ね・た・らっベンベンw


リレーの選手に選ばれてそれの練習が朝にあるから。
紅組の勝利目指して頑張ってくだされ。


できれば運動会が終わっても朝が苦手な人に戻らないでおくれ(笑)

にほんブログ村 子育てブログへ

明日のために121

2012-05-28 15:37:24 | ランニングライフ
23.1km 137分23秒

走らない生活にドップリ浸かってます。
さすがに休みの日ぐらいは走らねばこっちの世界に戻ってこれなくなりそうだから歯医者から帰ってきた昼前にえいやっと腰を上げて走りに出ました。
良い天気だから暑いわ (+o+ )
これといった目的地が無いので大阪城公園に行ってグルグル3周だけして戻ってきました。
これぐらいの距離なら走れる。
だが問題は次走るまでに回復期間を要するという事。
週に6回や7回走るまでに戻るのはいつになることやら。
6月の18日(月)に六甲山を走ろうという企画があります。
そんな日に仕事休んでられるかいという方がほとんどだとは承知してますが、もし偶然にも休みだという方がいらっしゃれば一緒に走りましょう♪
相反することだがそれまでにもうちょっと治してもうちょっと走力を戻しておかねば・・・

内臓脂肪:10.0レベル
体重:69.9kg
BMI:22.1
体脂肪:20.1%
筋肉:53.0kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1573kcal
体内年令:32才
体水分:52.2%

にほんブログ村 健康ブログへ

【2週5日】ニョキニョキ

2012-05-25 18:07:08 | ベランダde農園
ベビーリーフのプランター。
葉っぱも大きくなったよ。
しかしいくらベビーとはいえ収穫はもうちょっと待たねば。


西側のゴーヤくん。
種を蒔いたところからニョキっと芽を出した。
ただ、予定外のところからもたくさん芽を出してます (^□^;)
ベビーリーフの隙間からもひとつゴーヤの目が出てました。
植物とはいえ命あるものだから芽を摘みたくはないが、なんせちっちゃなプランターなので致し方ないかな。

あぁ心が痛むぜ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

明日のために120

2012-05-25 08:52:02 | ランニングライフ
10周 58分42秒

すっかりサボり癖がついてます。
今朝は走ってみるかということで今にも降り出しそうな天気の下走りに出ました。
足の具合は平行線といったところでしょうか、良くも悪くもない。
ちょっとスピードを出して1周6分を切ったままのペースで10周走れたのでよしとするか。

年末に録画してた「めちゃイケ」のOKAXILEを今頃ようやく見ました。
ナイナイの岡村がダイエットしてEXILEのドームコンサートに飛び入り参加するという企画。
かなり絞って参加が許されたが体脂肪の20%という数字をメンバーに失笑されてましたな。
EXILE内では体脂肪率が二桁に乗ると『デブ』だそうです。
今朝測った私のソレも再び20%を超えて失笑レベルに突入だ(涙)
頑張ってCHOKIXILEでも目指すかww

内臓脂肪:10.5レベル
体重:71.6kg
BMI:22.6
体脂肪:20.6%
筋肉:53.9kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1574kcal
体内年令:33才
体水分:52.4%

にほんブログ村 健康ブログへ

洗濯機のバカ!

2012-05-24 14:48:44 | 御厨ブラザーズ
(い ´∀`) リレーのメンバーに選ばれてん♪


昨晩スイミングから帰ってきたいっくんが言いました。
はて?フリーリレーのメンバーには前からなってるし・・・メドレーリレーのメンバーに返り咲いた?
そう思って不思議がっていると「運動会の(走りの)リレーメンバー」だと言うではないか、スイミングから帰ってきてそのセリフではややこしいがな。
低学年まではクラスでも速い方で1等賞を獲ってましたがリレーのある高学年では惜しくも選に漏れて悔しい思いをしてましたが、最後の6年生で選ばれましたか。

(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!

頑張って走るんだよ。
それと運動会の応援団も頑張ってね~

一方のにっくんも明日リレーメンバー選考があるらしい。
彼も幼稚園では無敵の速さを誇ってましたが小学生になるとサッカーや野球をやってる子、背の高い子には負けるようになってきたのでここらで存在感を示すチャンスだね。
頑張ってちょうだいw


さて、もう起床の時間という今朝の7時過ぎ。
隣で寝てたにっくんがガバっと起き上がった。
焦りの表情、、、出ちゃっただって(笑)
出たてなのでまだ布団に半分染み込んでない状態、しかも運悪く掛布団を巻き込んでたので被害は掛け布団にまで広がってしまった。


 ガッデム!! (≧▽≦;)


しかしもっとガッデムなのは洗濯機だ。
出勤時間まで40分強あったので「お急ぎコース」でスタート。
終了まで『あと37分』と出たのでホッと胸を撫で下ろしました。


しかしだ!


そろそろ終了かな~と思って見に行くもなぜか『あと8分』と出てるじゃない (゜ω゜; 彡 ;゜ω゜)?
まぁあとは脱水だけなのかな、それなら待つか(嫁さんも仕事で家を出る時間が迫ってます)。

と・こ・ろ・が、、、5分ぐらい経ってもその『8分』が『7分』になりやしねー。
脱水どころか注水まで始めやがった (-ω-;)
イライラしながらドラムの中に視線を送りつつ待つ、私にできることは待つことだけだからね。

そしてようやく8分が7分に、7分が6分になった(この時点でいつもの出勤時刻を20分ほどオーバーしてました)。


が!


目を疑う光景が目に入ってきましたがな。
『6分』だった残り時間が突然『13分』に!!!!!! Σ( ̄ロ ̄lll)
コラっ!そんなシレ~っと数字増やしやがって、決定的瞬間を俺は見逃せへんかったで!
37分で完了のはずがこの時点で優に1時間、気は短い方じゃない私も限界ですわ。


アホか!


そんなに待ってられるかっ!!


さすがに脱水もしてない状態では取り出して乾かす事もできず、昼過ぎに帰ってくる嫁さんに干しといてもらうことにしました。
敷布団カバー&掛布団(2枚)が夜までに乾いてくれることを切に願ってます。


洗濯機のバカヤロー!!

にほんブログ村 子育てブログへ