御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

そうだ、甲子園へ行こう♪(明日のために29)

2011-01-31 16:20:44 | ランニングライフ
57.1km 443分33秒

先週の勢いそのままに、更には昨日の大阪国際女子マラソンや大阪ハーフマラソンをはじめ色んなレースを走ってる友達に影響されて今週もロング走いっときますかw
ゆっくりであれば長距離走るのにだいぶ慣れてきたので今回の目的地は甲子園球場!
明日から一斉にキャンプインするプロ野球の各球団、沖縄と高知に行く選手たちが居ない寂しい聖地まで走りましょう♪
今回も午前6時にスタート、寒いがな!!!!
マイナス1度の街へ飛び出した、水まきされたところが凍ってますので足元に気をつけながら走ります。
珍しくジャンパーを着て走ってましたが鶴橋まで来ると体が温まってきたので脱いでリュックにイン、汗をかいてしまってから脱いでは凍えてしまいますからな。
難波・本町・弁天町を経由して43号線を走っていきます。
八百八橋と言われる大阪だけあって何度も橋を超えるのに階段を上っては下り、43号線では何度も歩道橋を上っては下り・・・この階段がかなり膝に堪える(泣)
思ってたより甲子園球場は近かった。
野球見に行って延長戦などで最悪終電が無くなっても走って帰れる目処がついたかな。
球場の隣のアウトレット「ららぽーと甲子園」に行ったが半分ほどの店舗が閉店してたのはオドロキ、それ以上奥に入る気力も失せた(キッザニアとか見ようと思ってたのに)のですぐに帰途につきました。
橋脚につららがあったり日蔭の道端の氷が午後になってもまだ解けてなかったりホントに今日は寒い日だね~。
帰り道は本町から中央大通り沿いに進み大阪城を見ながら帰ろうと思いましたが、近づいた時に意外にもまだ足が元気だったので大阪城公園をグルリと1周しました。
さすがに家にたどり着いた時にはしんどかった~
でもこれからもまた休みの日はできるだけロング走しよっかなぁ (´~` )

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために28

2011-01-30 07:18:09 | ランニングライフ
3周 24分08秒

(に ´△`) 父さん、明日起こしてなぁ

にっくんに頼まれました、私と一緒に朝ランするんだって。
なにも寒さの底である日を選ばなくてもね~と思うのだが嬉しいよ、月間目標も達成してるし一緒に走ろうw
いつもは起きてもなかなか着替えずにゴロゴロしてるのだが今朝は早くに着替えを済ませました。
寒いから手袋忘れちゃダメだよー、、、外に出るとギュッと全身に力が入る寒さではありますがお月さまもキレイでまずはふたりして空にカメラを向けてました(笑)
さぁ走るでー、3周?それとも4周?
走る気は満々の彼でしたがスタートがもう6時半を過ぎてますので時間的に3周しか走れないね。
鼻や耳が冷たかったけど楽しかったです、また走ろうね。
これからテニスやYMCAの無い土日は走りたいと申しておりますが、はてさて実現するのかどうか。
そう毎回一緒に走られても距離が伸びないので、たま~にでいいよと思う父です (´c_` )

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために27

2011-01-29 09:40:43 | ランニングライフ
5周 30分22秒

ぐだぐだランです。
晴れてて気温は低いが空気が澄んでてお月さまがキレイだ。
今月はまったく雨が降らない大阪、なんでも過去最低の降水量らしい。
空気が乾燥してますので各地で多数の火災が発生してます。
一瞬にして生命や財産が奪われる火事ですから皆さま火の元にはくれぐれも注意しましょう。

フラっとロング走に出掛けてしまう夫を持つ奥さん。
月曜の京都まで走った時もいつ帰ってくるか分からない(朝居なかったら京都まで走ってるとは伝えましたが)、携帯も持ってないので連絡も入らないしもしかしたらどこかで野垂れ死んでるかもしれない。
「身元が分かるものを持って走ってるの?」と尋ねられたがロング走をするときはiPodとちょっとのお金とリタイアして電車で帰るとなった時のICOCAしか持ってません。
走るのは勝手だがさすがに倒れられてしかも連絡が付かないのは嫁さんや各方面に迷惑をかけますね。
これからは連絡先や身元の分かるものも持って走るようにします、反省・・・

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために26

2011-01-28 07:09:51 | ランニングライフ
8周 44分17秒

外に出たらピチョっと顔に当たるものが。
「チェっ、雨かよ。テンション下がるなぁ。」と思ったが雪でした。
雨と違って雪は逆にテンション↑ですよ(ごく小雪でしたが)。
巷では「今年の冬は寒いわ。」と言われてますが、私にはそう感じません。
よっぽど去年の方が走ってて寒かった記憶があります。
この時期はほぼ毎回鼻水垂らしながら半泣きで走ってたような・・・なんてったって今年は気温は低いかもしれないが風がまったくと言っていいほど吹いてないもの。
風の有る無しで体感温度は全然違ってきますよね~。

気分良く走り始めた1周目、また来ましたか「便意」さん。
昨日・一昨日はここから1・2周頑張ったからギリギリのギリギリになったんだなと反省してすぐに24時間営業のスーパーに駆け込む。
それでも結構ギリギリでした、年取って我慢出来る時間が減ってきたのねと実感。
スッキリして再スタート。
なんかねー、足が軽くて早朝にもかかわらずメチャクチャ調子良いわ~ (´~` )
今ならいくらでもレースに出たい気分です。
また休みにはどこか遠征しなきゃこの調子の良さが勿体無いね。

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために25

2011-01-27 09:11:23 | ランニングライフ
5周 29分02秒

きれいな半月が出てました。
「こないだ満月やったのにもう半月?」と思いましたが1カ月足らずで再び満月になるということは2週間で新月、1週間で半月・・・そんなもんか ^^;
あまり深く考えたことが無かったがこんなに早いサイクルでお月さまは満ち欠けしてるんだね。

ここのところ走る時間とトイレ(大の方ね)のタイミングがドンピシャ過ぎて困ってます。
走る前にトイレに行っても出ない。
で、走りに出るとすぐにトイレに行きたくなる。
しかも急激に猛烈に(泣)
昨日も今朝もあわや大惨事になるところでした。
両日ともあと数十秒堪えられなかったら、、、恐ろしや~ (^□^;)

にほんブログ村 健康ブログへ