御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

明日のために14

2009-02-26 23:18:34 | ランニングライフ
15周 85分33秒

風呂に入って子供たちを寝かしつけた後にラン、、、早起きできないと走る時間の確保にひと苦労です。
順番を逆にしたいが、まぁ家族愛の勝ちですね(笑)
一緒に風呂に入ってくれたり寝たりしてくれるのももう何年も無いでしょうから今のうちにこれを満喫させてもらいます。
でも体が冷えきっちゃったからもう一度湯船に浸かって温まりなおしましょうか。
風邪ひかないようにしなくちゃね。
またもや月末に滑り込み100kmです。
去年のグラフを見たらば2月は倍の200km走ってましたね、反省反省。
何とか来月はもうちょっと見栄えのいいグラフにしたいよね~ (^□^;)


にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために13

2009-02-23 10:53:37 | ランニングライフ
11周 59分24秒

昨日の横浜女子駅伝で解説者の方が「長距離を走る時はかかと着地をしないといけない」云々とおっしゃってたのを仕事しながら聞いてました。
完全自己流の走りなのでガニ股にならないようにとかは意識して走ってましたが、かかと着地は当たり前すぎてそれほど意識した事が無かったですね。
今日からソレを意識して走りましょう。
そうすりゃ故障しにくくなるかもね。
やってみたら足への負担(痛めている足の甲も)があまりかかってないような感じです。
今後もこれでいきましょか・・・タイムも伸びてくれたら言うことなしなんだけどなぁ ^^;
今週はお天気がすぐれなさそうですな。
あと何回走れることやら。


にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために12

2009-02-21 13:53:47 | ランニングライフ
10周 58分53秒

5時半起床、目覚めスッキリ。
長袖2枚に手袋も二重、完璧な防寒対策で臨んだにもかかわらずそんなに寒くなくて肩透かし ( ̄▽ ̄;)
足の甲の調子はそれほど変わらず。
春分まであと1ヶ月、日の出も少し早くなってきたか。
日没はだいぶ遅くなってきたね。
ここ数ヶ月毎度のことですが、月間100kmがビミョーです(笑)


にほんブログ村 健康ブログへ

朝からテンション↓

2009-02-16 13:25:55 | 次男坊・にっくん

朝食の時にベロを噛んじゃってテンション↓なにっくんです (-公- ;)イタイケドネー

もぉ~、新しい週のスタートだっちゅうのにイキナリ泣き顔かよ。
最近ではカメラを向けるといつもおんなじような表情ばっかりなのでここぞとばかりに素の表情を撮っておきました。

にほんブログ村 子育てブログへ

明日のために11

2009-02-16 13:01:33 | ランニングライフ
16.1km 91分21秒

にっくんを見送りの後近所をグルグル走ってからお隣の八尾市のショッピングモールまで。
にっくんがドラゴンボールのパンツを欲しいって言うから探してんだけど無いね~。
あってもサイズが無いね~(笑)
もうしばらく待っててね。
先週2日続けて走ってから両足の甲(親指付近)が痛いね。
当分故障が無かっただけに1週間経っても治ってないコイツが黄色信号だわさ。
月間100kmも黄色信号だね~
シップでも貼っておこうか。


にほんブログ村 健康ブログへ