山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

小さな温室の中で咲いている蘭の花

2024-01-21 20:09:39 | 日記
2024年1月21日(日)雨のち曇り空
(土)(日)は久し振りの良いお湿り☔
1月も後半になって来ました。
そろそろ乾燥したカラッカラの冬型の気圧配置も終盤に差し掛かって来た様に感じます。
南の海上を通過する南岸低気圧の発生が増えて来ました。
気圧配置も春の気圧配置に移行して来ています。
曇りや雨の日が少しずつ増えて来ています。
季節は少しずつ春の移ろいを感じます。
梅の花や河津桜🌸も咲き始めています。
ロウバイも咲き始めています。
来週の(土)(日)辺りは梅やロウバイの花の写真を撮りに行こうかと思っています。

小さな温室の中はポカポカ陽気です。


今夜は夕方辺りが1日の中で一番気温が高くなった様に思います。
夕方5時頃は気温が13℃位になりました。
ずいぶん日も長くなって来ました。
神奈川県西部は夕方5時を過ぎても明るさが残ります。

先週の1月8日(月)は金時山に登って来ました。



コンビニでおにぎり🍙を買って金時娘のお茶屋さんでキノコのみそ汁を注文して食べます。
時は流れてもこのキノコのみそ汁の味はいつもと変わらない味です。
キリッと差し込む冷たい空気の山頂で食べる温かいみそ汁は格別です。

この日は本当に良いお天気。

駿河湾沼津方面
箱根仙石原
大涌谷
芦ノ湖
展望も最高です。

富士山も良く見えています。


久し振りに良い運動になりました。
今年ものんびりゆっくりマイペースで山登りを楽しもうと思います。

今日(日)は午前中 国際園芸さんに遊びに行って来ました。
石さん先生 植え替えでお忙しい所お邪魔致しました。
里芋もありがとうございました。

一年の内で一番寒い季節(大寒)だけど、我が家の小さな温室の中はポカポカ陽気です。
香る蘭の花が色々咲いています。
カトレアマキシマ
C.maxima
久し振りの開花になります。
千葉県市川市にある須和田農園さんから小さな苗を頂いて、ずいぶん長い時間我が家で育てています。


変な蘭の花も色々咲いています。
バルボフィラム コモスム
Bulbophyllum comosum

後ろに見えている蕾はもう少し後に咲くと思います。
香りが良いバルボフィラムです。

もう1つは昨年国際園芸さんに遊びに行った時に買った 種名不明のバルボフィラムの仲間です。
咲いた時はライムグリーンな色合で咲いています。

咲き進んで行くと色素が抜けて来て 白い雰囲気の花に変化して行きます。

Bulbophyllum sp
詳しい品種名が分からないので種名不明の扱いになっています。
花の雰囲気も甘い香りもバルボフィラム リラシナムに似ています。





石鹸の様な香りの蘭の花も咲いています。


1月18日の富士山

いつもの松田山山頂から見える富士山です。

今夜はこれでおしまいです。

まだまだ寒い日か続きます。
皆さん体調管理に気を付けて日々お過ごしください。

いつもご訪問ありがとうございます。
























コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンシャインシティで 蘭と遊ぶ | トップ |         ☆☆☆6☆☆☆+1☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事