山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

バルボフィラム トレノニフェラム

2015-05-14 06:16:36 | 日記
2015年5月14日(木)

現在の外の気温は17℃です。
季節外れの少し早い台風6号も特に大きな被害も無く通過して行きました。
台風一過の二日目の快晴です。
カラッと乾いた爽やかな風が吹いています。

昨日よりは少し霞んだ感じの風景が広がっています。
昨日は、気温も一気に上がって、真夏日になった所もありました!
今日も日中は、気温がぐんぐん上がって真夏日に近い気温になりそうです。

足柄平野は気温は高くても湿度が低いので、カラッと乾いた爽やかで、過ごしやすい快適な陽気です。

今日は、バルボフィラム トレノニフェラムを紹介します。
Bulbophyllum tollenoniferum
静岡県富士市にお店があるナーセリーイデさんで秋の蘭展に遊びに行った時に青森県から来ていた白峯園と言う蘭屋さんから買ったバルボフィラムです。

詳しい資料を探して見たけど、見つかりませんでした。
産地等は不明です。
ボルネオなのかな?パプアニューギニア?
フィリピン辺りかな?
その周辺の山に自生しているのかな?
今年初めて咲きました。
実物の花を初めて見ました。
今回は2輪咲きました。
黄金色に輝く不思議な形のバルボフィラムです。
艶々と光沢があります。
プラスティックで出来てるみたいです。
でも、本物の生の花です。

何とも不思議な形のバルボフィラムです。
スイカの香りに似た匂いがあります。
かなり強烈に匂って来ます!

これぞバルボフィラムと言った形です。
実に奇妙な形のバルボフィラムです。
花が咲いたと言う表現が似合わない形の花です。
花の概念を越えています!
開き掛けの蕾が1つあります。
細長いヘゴ棒に付けて育てています。
買った時は素焼き鉢に植えてありました。
国際園芸さんでヘゴ棒を買って半分に切って着けました。
38cm の長さです。
花の大きさ4.5×2.5cm位
葉っぱの長さ8cm ~ 20cm
ステム(花茎の長さ)6.2cm

花の裏側を覗いて見ましょう。

何とも精巧な作りになっています。
下から突き出ている部分は花粉が入っている部分なのかな?

真ん中に付いている鎌の様な形のパーツは、振り子になっています。
指で触るとピョンッと飛び出して来ます!
鹿威しと同じ様な動き方をします。

バルボフィラム特有のパーツです。
この振り子の部分に昆虫が止まるとその重みで、振り子が動く仕組みになっています。
子孫を残す為に出来上がった計算された仕組みになっています!自然の知恵が沢山詰まっています!


それにしても不思議な形のバルボフィラムです。
何を思って、どうしてこんな奇妙な形になったのかな?
自然の造形美に脱帽です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バルボフィラム アンブロシア | トップ | デンドロビュームノビル クッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事