山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

松田山ハーブガーデン桜まつり。

2016-02-17 22:50:49 | 日記
2016年2月17日(水)
現在の外の気温は2℃です。

今日は、朝早く起きて家の近くの松田山ハーブガーデン西平畑公園で、開催中の河津桜まつりに、てくてく歩いて行って来ました。

東京ドーム世界蘭展の続きはちょっとお休みします。
桜の写真とメジロの写真を撮ったので、ブログに載せて行きます。
2月15の夜から、16日の未明に掛けて雪が降りました。
13日(土)と14日(日)は夏日のような気温になって、半袖で過ごせたのに、束の間の幻の夏日は、気紛れな春のいたずらかな?
松田山ハーブガーデンの周りもうっすらと雪が積もりました。

菜の花に積もった雪。

黄色と白のコントラスト。

アオジです。
鳴き声は良く聞くけど、姿を写真に撮ったのは初めてです。

春色の河津桜に雪が寒そう。

菜の花に積もった雪と河津桜のピンクのコントラストが寒い冬と暖かい春の競演。
以外とありそうで無いような構図かな?

雪が積もった河津桜。

河津桜とメジロ。

逆さまになりながら桜の蜜を吸っているのかな?

富士山と河津桜。

河津桜のピンクと富士山の白のコントラスト。

メジロの写真を沢山載せて行きます。

メジロは、梅の花とか桜の花がとても良く似合います。

青空に映える河津桜とメジロ。

羽の色が綺麗です。

花の中から、ちょこんと顔を出しています。

目の周りが白いからメジロ。

青空に映えます。

ピンク色の河津桜にメジロの緑色が映えます。

河津桜とメジロ。

ちょっと視点を変えて撮影。

背景を暗めに撮影。

ぼかして撮影。

こんな風に撮るのも良いかな?

これはどうかな?

これも綺麗な1枚?

富士山と河津桜。

ハーブガーデンと河津桜。

今日の菜の花。

これも今日の菜の花と河津桜。

今日は、午前中は快晴でした。

ハーブガーデンの入り口にあるアーチ。

ぶらっと朝のハーブガーデンと河津桜とメジロ。
3月13日(日)迄開催中です。
夜はライトアップもあります。
是非出掛けて見てください。
ライトアップの写真は休みの日に撮りに行きます。
ライトアップの写真も改めて載せます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ドーム世界蘭展2016 | トップ | 東京ドーム世界蘭展2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事