山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

マキシラリア カウツキー。

2022-02-19 07:21:50 | 日記
2022年2月19日(土)曇り空
相変わらず厳しい寒さが続いています。
2月に入って少しずつ雨☔日も増えて来ています。
でも、やっぱり空気はカラッから。
花粉も飛び始めています。
あ~あ憂鬱な季節の到来。
ハクション‼️
毎日仕事に追われる忙しい日々を送っている今日この頃。
毎日早出、毎週休日出勤が続いています。
心身ともに疲れが溜まって来ています。
あ~あ本当に疲れている‼️
今日もこれから仕事です。
ブログの更新も途絶えがち‼️

小さな一坪温室の中は色々なランの花が咲いています。
Maxillaria Kautskyi
マキシラリア カウツキー。
原産地はブラジルです。
今年もどっさり咲いています。

現在、池袋サンシャインで開催されているイベントに展示参加しています。
展示されている花の写真を撮ろうと思ったら、花の色が茶色く変色してしまっていたので写真を撮るのは止めました。
今回は自宅で撮った写真だけを載せます。


アルファオーキッドさんから買ったマキシラリアです。
ずいぶん大きな株になって来ました。
ぐるっと一週咲いています。





現在開催中のサンシャイン洋らん展の様子です。
2月17日(木)に行って来ました。
ほんの一部です。








コロナ禍の中、色々と大変だと思いますが、楽しみな趣味な時間の場所を作って下さってありがとうございます。
とても感謝しています。

いつもご訪問ありがとうございます。
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セロジネ 'グリーンエルフ' | トップ | ぶらり途中下車「都会の風景」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事