山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

バルボフィラム ファシネイター

2015-10-01 07:10:31 | 日記
2015年10月1日(木)
朝の最低気温は16℃でした。
昨日の朝の最低気温は13℃迄下がりました。
昼間と朝の気温差が随分開いて来ました。
そろそろ蘭を室内に取り込む季節になって来ました。
昨年の記録によると、昨年は10月16日に室内に取り込みました。
朝の最低気温が10℃迄下がって来たら、室内に取り込むサインです。
今年は、いつまで外に出して置けるかな?
なるべく、外の環境で育ててあげたいな。

少し、天気の話を一人言。
今回の台風21号も南西諸島や台湾等で甚大な被害が出ました。
年々台風も巨大化して想像を絶する巨大な台風がこれからこの先増えて行きます。

地球温暖化のもたらす影響はこれからどんどん増えて行きます。
巨大地震や巨大台風にも注意が必要ですね!
そして、今日は、温帯低気圧に変わった台風21号が再び発達して今日の夜から明日の午前中に掛けて爆弾低気圧に変わる予報が出ています。

だいぶ、寄り道してしまいました。
今日は、バルボフィラム ファシネイターを紹介します。
Bulbophyllum fascinator
毎年、今頃の季節に咲きます。
年々花の数も増えて行きます。

バルブの数も随分増えました。
今年は、蕾も含めて8輪位咲きます。
1つのバルブから伸びた花茎から2つの蕾が出ています。

何とも不思議な形の花です。
これを花と呼んで良いのだろうか?
そんな形の花です。

匂いがあります。香りと言うより匂いです。
臭い匂いがします。
干物の様な?腐敗臭の様な?匂いがします。
でも、やっぱり匂いを嗅いでる自分がいます。クンクン?笑い。

1つのバルブから伸びた花の蕾も咲きました。
こんな感じです。

こう言う咲き方をする種類もあります。
でも、このファシネイターは普通種なので、ちょっと珍しいかも?
以上バルボフィラム ファシネイターを紹介しました。
次の蘭の話題は、シンビジューム オリエンタルサマー ピュアエースを紹介する予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の湘南散策。鎌倉~江ノ島 | トップ | シンビジューム オリエンタル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事