木蓮の「7つの言葉」を探す日記

小説、PSO&PSU、アニメ(ぼく地球/エスカフローネ)、UVERworld、IT関連を木蓮の日記形式で書いています。

絵馬って、神社に飾るもの??

2012-01-02 18:04:41 | 日記
絵馬は願い事とお礼を書いて、
今まで自分の部屋の一番見えるところに置くものだと思っていました^^:

こんばんは。木蓮です。


初詣に行ったときって、皆さん神社でどんなものを買いますか?

・おみくじ
・破魔矢
・お札
・お守り

破魔矢を持って初詣されている方が多いのかな。
あれって、床の間に飾ったりするときに見栄えがいいし、魔よけ~!って感じがしますしね^^


破魔矢 - wikipedia

破魔矢(はまや)とは、正月の縁起物として寺院・神社で授与される矢である。
破魔弓(はまゆみ)と呼ばれる弓とセットにすることもある。

このほか、家屋を新築した際の上棟式に呪いとして鬼門に向けて棟の上に弓矢を立てる。
新生児の初節句に親戚や知人から破魔矢・破魔弓を贈る習慣もある。

正月に行われていた弓の技を試す「射礼」(じゃらい)という行事に使われた弓矢に
由来するとされている。
元々「ハマ」は競技に用いられる的のことを指す。
これを射る矢を「はま矢(浜矢)」、弓を「はま弓(浜弓)」と呼んだ。
「はま」が「破魔」に通じるとして、
正月に男児のいる家に弓矢を組み合わせた玩具を贈る風習が生まれた。
後に、一年の好運を射止める縁起物として初詣で授与されるようになった。


wikipediaって面白い^^
建物の上棟式とかに飾るのもいいね。
やっぱ元々競技用の的の意味なんだね。それと「破魔」と混ざって、
お正月の一年の縁起物として神社で配られるようになったんね。


私はもっぱら絵馬を買っていますね。
毎年元旦に買って、家でマジックペンで1年の目標を書いて、自分が一番みやすいとこに
飾っとくのがもう習慣になっています。

うすうす気付いてはいましたが・・・
これはやっぱし神社に括り付けとくものなんですね^^;
願い事を書く??うーん、遠からずも近くない使い方してるなぁ。


絵馬 - wikipedia

絵馬(えま)は、神社や寺院に祈願するとき、
および祈願した願いが叶ってその謝礼をするときに寺社に奉納する、絵が描かれた木の板である。

個人で奉納する絵馬として、小型で馬などの絵が描かれて、
余白や裏面に祈願の内容や氏名などを書くものが、寺社で販売されている。
大人数で奉納する絵馬は、大型で、画家に描かせるなどして奉納者が用意することもある。
小型の物については五角形(家型)の物が多いが、
これはかつて、板の上に屋根をつけていた名残である。