太陽の家 太陽建築研究所 <solarchis>

自給自足の「太陽の家」プロジェクト発信!!
最新の情報をお届けします

復興に太陽の家が動き出した…

2012-10-28 21:48:28 | スタッフ Blog
今日は気仙沼の方達8名が施工中の太陽の家の見学にいらっしゃいました。
家が流されてしまい、まだ住宅建設をしていない方々と地元の建設業者さん達です。
六ヶ所再処理問題に取り組んできた
「三陸の海を守る気仙沼の会」の菊田さんが呼びかけ人です。


(鶴岡市 三和 上野邸 株式会社ウエノの社長宅です)


(鶴岡市 三和 上野邸 太陽の軌跡と設計の説明)


(鶴岡市 三和 上野邸 ダイレクトゲイン、熱エネルギーなどの説明)


(大山 太陽の家 近くの「出羽ノ雪」に行きました。資料館の入場料100円で試飲ができます)


(グリーンベイの2階です)


(グリーンベイで香梅咲のお弁当を食べました)

皆さん、かなり熱心に井山氏の説明を聞き、見学していました。
たくさんの質問もとびかい、大変有意義な見学会でした。
朝早くから、遠方から来ていただき、本当にありがとうございました。

・この窓はどんなものなの???
・冬があったかいのは何となくわかるけれど、夏はどうするの?
・なるほど、コンクリートの特徴を解ってもらうことが大事ですよね。
・気仙沼では庄内地方より断熱材の量は少なくてもいいのかな?
・補助的に入れている床暖房は気仙沼では必要ないかな?
・耐震はどの程度ですか?
・住宅に対する認識が変りました。来てよかった。
・お風呂はユニットでもいいのですか?
・お風呂のタイルはどんなものを使っていますか?
・建築費用はどれくらいですか?
・電磁波が心配ですが、どのように対応したらいいですか?
・屋根の傾斜はどのようにして決めているのですか?

などなど、いろんな質問やお話がありましたね。
気仙沼は、「気仙大工」と呼ばれる技術の高い職人がいるところだそうです。
今日は主に施工途中の見学でしたが、
11月23,24,25日に「大山 太陽の家」の完成内覧会のお知らせをしたところ、
そのときも来てみようかな、ということも言っていただき、嬉しく思いました。


10月18日の種まき大作戦では、菊田さんが太陽建築の紹介をしてくれます。
このようなイベントに参加する人は、しっかりと考えている人達だからいいんじゃないか、とのこと。
なんといっても、鎌仲ひとみ監督が推薦する建築ということを伝えることができます。

3・11以降、エネルギー問題がこれだけ叫ばれている今、
ゼロエネルギー住宅をなんとしても認知させたいと思っています。
多くの方に知ってもらい、建設してほしいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテックさん 勉強会

2012-10-21 22:24:20 | スタッフ Blog
10月17日(水)から盛岡市のアルテック建築工房の谷内さんが
太陽建築研究所に勉強に来ました。

9月に気仙沼で行った勉強会に参加された方で、
エコロジーな家づくりを提案しています。
特に天然素材にこだわり、国産材、県産材を使っていて
Bioのある暮らしを心がけています。
ビオとは「自然生命学」のことだそうです。

谷内さんが太陽建築の考えと設計技術に大変感銘を受け、
自分も是非やってみたいので勉強したい、と4泊5日、
太陽建築研究所で井山氏のもとで勉強をしました。

このような方がどんどん増えてくれると
日本の建築界も再生可能エネルギーに向かうことができるのではないでしょうか。

盛岡市でも一般の人への勉強会などを開催して
太陽建築での建物を実現させたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山 太陽の家 構造見学会 を行いました

2012-10-14 23:15:55 | スタッフ Blog
今日は、『大山 太陽の家 構造見学会』を行いました。
完成する前の状態をみてもらうことが目的でした。
内装が終わってしまうと、構造や断熱状況を見ることができません。
20名弱の参加で、皆さん、かなり熱心に見学してくださいました。
井山氏からのお話も真剣に聞いていくださったようです。

明日は床暖房の工事に入ります。
寒冷地である庄内地方は、やはり冬の寒さに備えて
予備に床暖房を入れます。
太平洋側の日照時間が多いところは必要ないようですが。

10月28日は気仙沼の方々が見学にいらっしゃいます。

昨日、肥田舜太郎医師の講演を聞きましたが、
昔は太陽しかエネルギーしかなかったから、
日の出とともに起きて、暗くなったら寝る、
という自然にそった生活をしていた、というお話をしていました。
それが健康、長生きの秘訣だということです。
建築の設計にも共通することです。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山 太陽の家 構造見学会

2012-10-01 22:21:31 | スタッフ Blog
大山 太陽の家 構造見学会のご案内

再生可能エネルギー住宅 ―太陽建築― エネルギーゼロをめざしています

太陽建築は、
自然の力(特に太陽エネルギー)を利用して
快適に暮らせる建築の可能性を追求し続けてきました。
太陽光発電や温水器だけではなく、
太陽の軌跡を把握して太陽光の熱エネルギーを
取り入れたり遮断したりして、
冷暖房機に頼らない適温での住環境建築です。

2011年3月の福島第一原発事故で
原子力政策の問題が浮きぼりになりましたが、
反原発を叫ぶだけではなく、
自らのライフスタイルを変化させていかなければ
社会は変わっていかないでしょう。

今後のエネルギーと住宅のあり方を考えるとき、
太陽建築の理論、構造問題、建築コストとランニングコストの問題などは、
参考として頂けることが多いと思います。
現在施工中の『大山 太陽の家』の視察を兼ねて、
下記の見学会を開催致しますので、皆さん是非お集まりください。

         記

日時  2012年10月14日(日) 
    午後2時00分~2時30分 施工中の住宅見学
    午後2時30分~3時30分 太陽建築研究所 井山の説明
    午後3時30分~     質疑応答
    (自然採光、自然冷暖房などについて、スライド・DVDを見ながら楽しく説明します)

場所  鶴岡市大山二丁目22-8
※ 駐車場は、施行中の建物向かいのJA鶴岡大山支所をご利用ください。

主催  太陽建築研究所 井山武司
     〒999-6724 山形県酒田市山楯字北山66-8
     Tel 0234-52-3281 Fax 0234-52-3282 mail:iyama@solarchis.jp
     ホームページ http.//solarchis.jp/
    株式会社 鈴木工務店
     〒997-1124 山形県鶴岡市大山三丁目16番39号
     Tel 0235-28-2758 Fax 0235-24-3683 mail:kksuzuki@lily.ocn.ne.jp
     ホームページ http.//www.suzuki-k.co.jp/

協力  児玉光弥 〒997-1124 山形県鶴岡市大山二丁目22-8

※なお、構造見学会へ来場された方の
 住所、氏名等の記入をして頂くことはございませんので、
 お気軽にお集まり下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする