太陽の家 太陽建築研究所 <solarchis>

自給自足の「太陽の家」プロジェクト発信!!
最新の情報をお届けします

太陽建築視察会 2日目

2012-01-29 20:19:59 | スタッフ Blog
今日は小出五郎氏と西成典子教授、三村さんの太陽建築視察会の2日目でした。
予定にはなかった最上川スワンパークにも足をのばし、
白鳥を見ては、驚き、感激していたようです。
土門拳記念館にも行きました。
酒田市をとても気に入ってくださったようで嬉しいですね。
西成教授が大妻女子大の生徒さん達に声をかけて
酒田市見学にくるのもいいですね、と言っていました。

鐙屋と山居倉庫の見学と説明の後、芳香邸で昼食をとり、
最後はミュージックギャラリーグリーンベイで質疑応答を行いました。

今回、このような機会を設けてくださった小出氏に感謝申し上げます。
また、是非いらしてください。







太陽建築視察会 1日目

2012-01-27 23:34:53 | スタッフ Blog
科学ジャーナリストの小出五郎氏が
大妻女子大学の教授で理学博士の西成典子氏、
大妻女子大学の三村さんという生徒さんと一緒に
太陽建築の見学に庄内にいらっしゃいました。

三村さんが「エコハウス、エコシティ」を卒業論文にしたいのだそうです。
若い方が、太陽建築に関心を持ってくださるのは大変うれしいことです。
しっかり学んで、しっかり卒論を書いてください。

今の日本の建築界に欠落している最も重要と思われるもの
「ダイレクトゲイン-直接熱取得-パッシブソーラーシステム」
をまず理解してほしいと思います。

食とエネルギーについてお互い多くの話をすることができて
大変有意義でした。「よみがえりのレシピ」の映画紹介もできましたし、
スタッフが用意してくれた藤沢かぶの漬物も喜んでくださったようです。

小出氏は2月1日には東京の毎日ホールにて
河野太郎氏とともに報道やジャーナリズムのあり方についての
シンポジウムに出席することになっているそうです。
先日の横浜で行われた映画「第4の革命」の上映会に
河野太郎氏が講師となって参加していたことも話題になり、
私なりの感想を小出氏に伝えました。

お昼の「菜あ」夜の「欅」での食事も気に入ってくださったようです。
明日もしっかり太陽建築の説明をしようと思っております。






小出五郎氏 太陽建築視察会

2012-01-26 22:25:31 | スタッフ Blog
明日は科学ジャーナリストの小出五郎氏と大妻女子大の教授と生徒さんが
太陽建築の視察に庄内にいらっしゃいます。
2011・3・11の原発事故以来、小出氏も講演などで多忙のようです。

今後のエネルギー問題を建築分野で解決できる技術として
私の太陽建築に関心を持ってくださる方の紹介は貴重です。


スケジュールは次のようになっています。

1月27日(金)
12:47 いなほ 鶴岡駅着
    ・ちとせ保育園新築視察
    ・小野寺邸 外観視察
14:00 農家レストラン「菜あ」で昼食
15:45 酒田市光ヶ丘 「太陽の家」視察
     太陽建築技術の説明
19:00 地元食材のフランス料理店「

1月28日(土)
09:00 大沼邸、大沼酒店、村上邸、亀城同窓会館 視察
11:00 井原西鶴の日本永代蔵にとりあげられた「あぶみ屋」と「山居倉庫」視察
12:00 蔵を利用して酒田の老舗レストランがひらく「芳香邸」で昼食
13:00 パッソブソーラーハウスのオーディオルーム「グリーンベイ」で質疑応答
15:52 酒田駅 出発





太陽建築見学会

2012-01-25 23:42:35 | スタッフ Blog
今日は午後から棟梁のH様に太陽建築のご案内をしました。
とても気があいました。
太陽の家も気に入った様子で、写真も撮っていました。
嬉しいですね。



一緒に仕事ができそうで楽しみです。
地元にもPRしていこうと思います。
寒冷地の庄内では、冬場のエネルギーが不足しますから
私のデザインはかなりお役にたてると思います。

お昼は、山形県エネルギー戦略のメンバーになっている教授に、私が提案している
「ダイレクトゲイン-太陽熱直接熱取得-パッシブソーラーシステム」
の説明をして協力を要請したのですが、なかなか難しい感がありました。
山形県エネルギー戦略会議そのものが、本気で取り組んでいるのか? 疑問です。
それでも、機会があるごとに提案しようと思います。
そうすることで、少しづつでも前進していけると信じています。



山形県エネルギー戦略

2012-01-22 17:00:02 | スタッフ Blog
山形県は2011年12月12日付で
山形県エネルギー戦略(仮称)」中間とりまとめを発表しました。

再生可能エネルギーの県内賦存量として次のように説明しています。

本県のエネルギー消費量とクリーンエネルギー期待可採量
山形県におけるクリーンエネルギー資源の期待可採量注は78,854千GJであり、
ほぼ県内で消費するエネルギー量に相当する。
種別にみると、風力エネルギー、太陽光エネルギー、バイオマスエネルギー
及び中小水力エネルギーが上位を占め、これら4種類での期待可採量の合計(57,605千GJ)で
期待可採量全体の73%を占めるポテンシャルを有している。

(転載ここまで)

残念ながらそこに「太陽熱直接取得エネルギー」が入っていませんでした。
エネルギー問題の解決策としては、重要項目が欠落しています。

建築において、ダイレクトゲイン-直接熱取得-の技術を基本とする
パッシブソーラーシステムは他の国々ではかなり知られています。
山形県のエネルギー戦略に太陽熱直接取得エネルギーを入れるべきです。

世界中の人類が使っているエネルギー全体の1万倍が
太陽から地球に届いているそうです。
それを使わずしてエネルギー戦略とは言えないのではないでしょうか?

太陽建築研究所では、1月17日の会議でも井山氏が出席し、
直接熱取得の項目を入れたほうがいいという提案をしてきました。
しかし、県は、自分たちがレポートを作るのでそれに対するコメントを出して下さい、
という返答です。レポートに提案事項は入れる予定もなさそうだし、
コメントしてもそれで終わってしまうような状況です。
もう、県としてはお膳立てができているのでしょう。
しかし、山形県の、そして日本のエネルギー問題を考えた時、
このままお役人主導に任せてばかりはいられません。

山形県におけるクリーンエネルギー資源の期待可採量注は78,854千GJとありますが、
直接熱取得でどれだけのエネルギーを作れるかを算出して再度提案致します。
算出結果は後日お知らせいたします。





平成23年度出羽商工会工業部会員研修会

2012-01-20 21:42:23 | スタッフ Blog



平成24年1月20日
出羽商工会工業部会員研修会が行われました。

工業部会長の上野隆一氏の推薦により
太陽建築研究所の井山武司氏が講演をさせていただきました。

題材は
「太陽エネルギーを中心にした自然エネルギーを活用した住居・建築」

30分の講演時間でしたが、建築家として、
建築において一番重要なことを話したようです。

一番重要なことは
「お天道様のいうことを聞いて設計すること」です。


科学ジャーナリスト 小出五郎

2012-01-19 20:11:05 | スタッフ Blog
太陽建築研究所の井山武司氏の支援者であります
科学ジャーナリストの小出五郎氏が
1月27日(金)~1月28日(土)に庄内にいらっしゃいます。
大妻女子大の教授と生徒も一緒で
パッシブソーラーハウスの見学をします。

小出五郎氏がコメンテーターを務めた
4回シリーズで放送されたNHKアーカイブスは
今でも古くない内容でした。
それだけ原発問題が解決されていないと言えるのだと思います。

明日は出羽商工会で井山氏がお話します。
30分という短い時間ですが、建築で最も大事なことを話す予定だそうです。
どのような内容でしょうね。楽しみです。

映画「第4の革命 - エネルギー・デモクラシー」予告編

2012-01-15 15:39:54 | スタッフ Blog
映画「第4の革命 - エネルギー・デモクラシー」予告編


井山氏が昨日、横浜情報センターで上映された
第4の革命」を観てきました。
いい内容だったそうです。
日本もこの映画で紹介されている取り組みを実践してほしいと言っていました。

講師できていた河野太郎氏の内容もよかったそうです。
きちんと理解して話をしていることが解った、とのこと。

脱原発世界会議ではアイリーンスミスさんとお会いできたそうでよかったです。
ただ、スタッフの私が、鎌仲監督の参加を確認しておらず、
鎌仲監督と六ヶ所村の菊川さんとのトークの日程を井山氏にお知らせしていなくて
申し訳ありません。

井山氏は今日と明日は湘南と富士山のふもとの現場打ち合わせです。

映画 第4の革命

2012-01-12 21:45:08 | スタッフ Blog
映画 「第4の革命
1月14日に参加する予定です。

【1/14全国一斉上映会】プレミア上映会
河野太郎衆議院議員の講演実現!@神奈川

【主催】 瀧澤 博
【日時】2012/1/14 15:30 会場 16:00 開演
【会場】 横浜情報文化センター6階「情文ホール」
神奈川県横浜市中区日本大通11番地
Tel 045-664-3737
Fax 045-664-3788
【参加料金】 予約販売 1000円 当日 1500円
【お申し込み】 http://yokohama-tansui.com/
【主催者メッセージ】
1月14日、いい世にしたい!
記念すべき特別な日にすべく「全国一斉同時上映会」の開催に賛同しました。
一人でも多くの日本人に観て頂き、
みんなで我国のエネルギー政策を「再生可能エネルギー」
へとシフトさせる行動をはじめましょう。
フェヒナー監督の言葉
「日本の皆さんは、
この3・11の危機から実際に何を学ぶのかを
世界に示していける重要な鍵を握っているのです。
世界が今、日本に注目しています。」
に心動かされるのは、私だけではないでしょう。是非、ご協力下さい。