
今月初旬に決行した「お得な切符で一泊二日旅行[群馬編]」もようやく終わりです。
長らくお付き合いいただきありがとうございました。
最後にちょっとだけお土産を紹介します...

まずはトップ画像の「伊香保グリーン牧場」のGreen Leafのチーズケーキです。
牧場仕立てというだけでテンションが上がりそうなケーキですが...
どちらかと言えば“パン生地”風味のチーズケーキで塩加減と甘さのバランスがちょうどよく、牛乳に合いそうな逸品でした(笑)
------------------
今回の電車の旅では、スムーズな乗換ができないのは予め分かっていたので...

▲イメージパース
乗換のJR高崎駅で下車したところ、装いも新たに「イーサイト高崎」という商業施設に変わっててビックリしました。
正に大都会の装いです(笑)
高崎と言ったら、観音様とダルマ弁当、そしてソースかつ丼というイメージでしたが...楽しい処に生まれ変わってしまいました。

▲これが焼く前の状態
ということで、駅直結の2階「群馬いろは」で早速物色したところで「上州名物 焼き饅頭」を発見!
一言に“焼き饅頭”と言えど、種類・銘柄がいくつかある中で“コンニャク粉”が生地に練り込まれた㈲火群庵(ほむらあん)の焼き饅頭を買ってみました。

味噌ダレは、やはり独特の味わい。
タレはモッタリとした重厚感がありますが、以前帰省した際のモノに比べるとコクや香りが薄いので、少し厚めに塗ってみることに。

で、自分で串刺しにしてテフロンのフライパンで焦げ目が両面に付くくらい焼き続けると、こんなカンジに仕上がります。
ですが、思ったような風味はなくイマイチでした

子供の頃に食べたベッタリして甘じょっぱい焼き饅頭
には程遠く...ちょっとガッカリ。
群馬を再訪する際はイートインできる店で食べてみようと思います。

それからもう一品。
今となっては、どこが本家でどこの銘菓は分からなくなっている「かりんと饅頭」です。
親戚の和菓子屋さんが開発した頃から食べていたので、さほどビックリしませんが...これが病み付きになる饅頭なんです。
絶妙な硬さに挙げた香ばしい饅頭生地に漉し餡の柔らかさがベストマッチした逸品です。
群馬に訪れた際は、ぜひ御土産にいかがでしょうか
【過去の記事より →一昨年は日帰りで決行しました[日帰り旅行[群馬編]】
【お得な切符で一泊二日旅行[群馬編]をはじめから読む → こちら】
-------------------------------------------------------------
◆イーサイト高崎
http://e-takasaki.com/index.php
長らくお付き合いいただきありがとうございました。
最後にちょっとだけお土産を紹介します...


まずはトップ画像の「伊香保グリーン牧場」のGreen Leafのチーズケーキです。
牧場仕立てというだけでテンションが上がりそうなケーキですが...
どちらかと言えば“パン生地”風味のチーズケーキで塩加減と甘さのバランスがちょうどよく、牛乳に合いそうな逸品でした(笑)
------------------
今回の電車の旅では、スムーズな乗換ができないのは予め分かっていたので...

▲イメージパース
乗換のJR高崎駅で下車したところ、装いも新たに「イーサイト高崎」という商業施設に変わっててビックリしました。
正に大都会の装いです(笑)
高崎と言ったら、観音様とダルマ弁当、そしてソースかつ丼というイメージでしたが...楽しい処に生まれ変わってしまいました。

▲これが焼く前の状態
ということで、駅直結の2階「群馬いろは」で早速物色したところで「上州名物 焼き饅頭」を発見!
一言に“焼き饅頭”と言えど、種類・銘柄がいくつかある中で“コンニャク粉”が生地に練り込まれた㈲火群庵(ほむらあん)の焼き饅頭を買ってみました。

味噌ダレは、やはり独特の味わい。
タレはモッタリとした重厚感がありますが、以前帰省した際のモノに比べるとコクや香りが薄いので、少し厚めに塗ってみることに。

で、自分で串刺しにしてテフロンのフライパンで焦げ目が両面に付くくらい焼き続けると、こんなカンジに仕上がります。
ですが、思ったような風味はなくイマイチでした


子供の頃に食べたベッタリして甘じょっぱい焼き饅頭

群馬を再訪する際はイートインできる店で食べてみようと思います。

それからもう一品。
今となっては、どこが本家でどこの銘菓は分からなくなっている「かりんと饅頭」です。
親戚の和菓子屋さんが開発した頃から食べていたので、さほどビックリしませんが...これが病み付きになる饅頭なんです。
絶妙な硬さに挙げた香ばしい饅頭生地に漉し餡の柔らかさがベストマッチした逸品です。
群馬に訪れた際は、ぜひ御土産にいかがでしょうか

【過去の記事より →一昨年は日帰りで決行しました[日帰り旅行[群馬編]】
【お得な切符で一泊二日旅行[群馬編]をはじめから読む → こちら】
-------------------------------------------------------------
◆イーサイト高崎
http://e-takasaki.com/index.php