
6月1日は、牛乳の日🥛
そして毎年6月は牛乳月間なんだとか...
早いもので水無月です💦
国連食糧農業機構(FAO)が牛乳への関心とともに酪農・乳業の仕事を多くの人に知ってもらうため、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」と提唱(2001年)したことに因み、その前後日を「牛乳の日」としている国々が多いことから、一般社団法人Jミルクが定めたそうです📝
<成田ゆめ牧場より>2019.7
牛乳への関心を高めることで、
牛乳の消費拡大、人々の健康増進、そして食生活の向上を目的に制定された記念日📝
と云うことで、はてなブログを更新しました📝
goo blogから「はてなブログ」に引っ越しましたので、引き続きお付き合いいただけるようでしたら、【読者になる】にて読者登録をお願いします🤲
▪️日々是、オカシのキモチ
レモン牛乳、最近は栃木以外でもよく見かけます。私は栃木県出身なので、レモン牛乳は大好きです。全くレモンの味もしなくて、かなり甘いですが😋
子供の頃に給食にも出てたし、会社の社食にも出てました。レモン牛乳だけではなくて、珈琲やリンゴジュースもありました。
今回、初めて葡萄味があること知ったので機会が会ったら飲んでみたいと思います。
コメントありがとうございます😊
栃木出身の方に読んでもらえて嬉しいです🍋
ぶどう牛乳は季節限定販売だとおもいますが、見かけたら一度お試しください❗️
弊ブログでも常連級の出演を誇ります(笑)
どちらも、しばらく離れていると、恋しくなりますね^^
コメントどうま😊
私も暫く飲んでないので、あの味が恋しいです🥰